マガジンのカバー画像

参考にさせて頂いた記事。

22
読み返したい記事をまとめてます。無言で追加させて頂き失礼します。
運営しているクリエイター

記事一覧

賢くなくてもイイの

頑張ってはいるけれど       そんなに常には頑張りきれない。 そんな時、自分を 落ちつか…

aiwadou
1か月前
6

【2024年9月の読書記録】|8冊の本の振り返り

今日から10月が始まり、「読書の秋」の真っ只中に突入します。 今月も、どんな読書生活になる…

谷川万次郎
1か月前
11

「虎に翼」法律の事はハードルが高いけど書かずにはいられない

朝ドラ「虎に翼」がとうとう終わりました。 ずっと見続けてはいましたが、法律の事に疎すぎて…

千世(ちせ)
1か月前
178

【読書感想】 『自分とか、ないから。』 を読んで知った仏教思想は奥深い…

こんにちは。すうちです。 今回は、初体験の哲学書(エッセイ)を読んだ感想です。 -- ※タ…

すうち
1か月前
56

言葉を 探している

 言葉を 探している  わたしに 今 必要な  言葉を 探している  それは どんな も…

ふみ
2か月前
81

2014年のヘッセ巡礼ミニベロ旅の思い出 及びシュヴァルツヴァルト山形説

わが心のゲンゲンバッハ 以前高校生の時に聞いていたNHKラジオドイツ語講座の話を書いたが、…

メロウ野郎
1か月前
17

題名 「体と心の時間」

この身体は 同じままではいられず 巡る季節を共にしながら ひとつずつ歳を重ねていく。 若き頃の翼を背に 翼を下ろす老いを背にして 戻れぬ現実は身を持って知り 24時間の枠の中 限られたこの存在を生かす。 姿は少しずつ変わりながら 見えない心は比例せず 反発させながら あの日に留まることを望み きっかけがまた前へと進ませる。 進む体と止まる心 常に並行して先をゆくのは 極めて難解な道で 分かり解らぬ曖昧なままに 人の定めは告げられる。 いつも体は先を歩き 日常を掻い潜りながら

「つまらない」の正体

ゆうです。 先日、大学院のゼミで扱ったテーマがちょっと面白かったので、みなさんと共有した…

71

路上で本を売ろうとした結果【出版社をつくろう】

中だるみの水曜日。それでも労働者たちは、たるみきった土手っ腹とは裏腹に、きちんと労働者の…

キルケゴールが強迫症のボクに教えてくれたこと。〜強迫症自体は絶望ではない〜

こんばんは🌇強迫症のボクです。 今日読んだ本の内容がすごく面白かったので、皆さんに紹介し…

強迫症のボク
2か月前
32

積読は終わりのない旅のようだ。

現状の積読は14冊。 これは多いのか少ないのかわからない。 本を買う度にその本を先に読んでし…

レモン
1か月前
103

心の距離が近い国

静かな図書館の書架の前で、ウサギは外国の旅行ガイドをじっと見つめていた。 「行きたいな、…

読めない人の読書習慣とは

いらっしゃい。 読書に関する投稿が多くなりました。 電子書籍を片手に通勤しています。 1カ…

51

人類の読書離れと噂好き

人々の読書離れが進んでいるという報道がこないだありました。 本好きの江草からすると、寂しくないと言えば嘘になりますけれど、まあでもそりゃそうもなるかなあとも思うんですよね。 この記事でも指摘されてましたけれど、「本は読まないけれどネットニュースは読んでるみたいな人」はむしろ多いということで、別に皆が必ずしも「テキストを読まなくなった」というわけではなさそうなんですよね。 近年になって本以外にもインプットの媒体が多種多様になってきた。なんなら音声配信とか動画配信も拡大して