マガジンのカバー画像

自由研究

43
日常にある些細な気づき
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

創造と表現

創造と表現

僕はクリエイターにはなれない。

そもそもアーティストとかクリエイターを自称すること自体が好きじゃないというのは一旦置いといて、今日は自分が何者かを伝えるための肩書きを探してた頃に考えたことを書こうと思う。

知ってる人も多いと思うが改めて、アーティストは日本語にすると芸術家、クリエイターは創造者となる。

この2つの明確な違いは『作り始めるきっかけ』にある。

アーティストは表現をする人なので、

もっとみる
笑顔の種

笑顔の種

世の中には様々な性格診断がある。

実際、活発な人もいれば内向的な人もいて、それぞれに最適なやり方や環境というものがあるはずだ。

僕はこうして発信する上で、自分ができる価値提供というものを凄く考えていた時期があって、そのときに笑顔の作り方は嬉しい、楽しい、面白い、 安心の4つがあるんじゃないかと思った。

嬉しいは喜びの類で、楽しいは和気藹々としたenjoyのようなイメージ。面白いは爆笑ようなf

もっとみる
お祝い事

お祝い事

僕は自分のことを好きだと言ってくれる人を避けてしまう傾向がある。

例えば毎日連絡を取るような間柄だったとしても、これ以上距離を詰めてきたら嫌悪感を抱くラインが存在するみたいなことだ。

日頃から安心出来る場所やパートナーが欲しいと言ってる割には、あまりにもべったりした関係性を毛嫌いしてる節がある。

これを周囲に公言してる訳ではないのだが、僕は誕生日をお祝いされたことがない。

一般的に誕生日に

もっとみる

贖罪

ずっと贖罪のために生きていたいような気がする。

望まれずに生まれ、愛情や信頼のない環境で育ったと思っていた10代の頃、数少ない施しをくれる人のことまで冷たくあしらってしまっていた。

こんな自分と普通に接してくれる人がいるはずないと言動の裏を考えすぎていたんだと思う。

その反面、子供の頃から他人の悲しい顔や寂しそうな表情には敏感だった。

だから余計に優しくされたことに対して素直にありがとうと

もっとみる

カスタマイズ

以前投稿した統一感にも近い話なのだが、自分は0から構築したり好みの感じに改良していくのが好きだ。

例えばたくましいカラダにしたいと思ったら筋トレしてみるとか食事を考えたりするし、会社に勤めてると毎日重たい気持ちになるから独立出来るように何かしないとって感じだ。

なので自身の活動で本当はこうしたいなと思うことがあるんだけど、1人で出来ることの限界とかお金の問題があるから我慢してることも多くて、定

もっとみる
謙遜

謙遜

「かわいい」と言ったとき、「私は可愛くない」と言われることに違和感があります。

自分自身が「私は可愛くない」と思うのは別に勝手にしたらいいというか、そう思うならそれでいいと思うんです。

でも僕がカワイイと思ったことを否定するのは、僕の感覚とか価値観を否定されてる気がしてしまいます。

日本には本音と建前とか、謙遜の文化があるけど、それって皆んなで自己肯定感下げてるような感じがして損だなと思うん

もっとみる
人生右肩上がり

人生右肩上がり

僕は自分の人生が、緩やかではあるが確実に右肩上がりに進んでいると思っている。

幼少期はいわゆる普通の家庭で育った父と、家族として機能してない家庭で育った母の元に生まれ、少し寂しかった記憶はあるものの基本的には可もなく不可もない生活だった。

小学校入学前に両親が離婚したことをきっかけに母子家庭となり、家庭環境も学校生活も基本的には変わらず可もなく不可もなく過ぎていった。

ただ、放課後学童で他の

もっとみる
統一感

統一感

最近自分はシルエットや統一感を大切にしてることが分かってきた。

例えば戦隊やアイドルがグループで並んだときや、スタイルのいい女性とかガタイのいい男性に目が行くみたいな感じだ。

そこで、なぜそう思うのかについて考察してみようと思う。

まず統一感で言うと、ひとつの世界に複数のヒーローがいるのが好きではない。

例えば戦隊大集合とかプリキュアオールスターみたいに歴代の人達が集まる系は、ひとつの世界

もっとみる
健康第一

健康第一

自分はやりたいことがあるとつい夜更かししてしまったり、やりたくないことを続けているとストレスが溜まったり、何かと生活のリズムや体調を崩してしまうことが多い。

年齢を重ねると、「この感じはヤバいな」と体調が悪くなり始めたときに対策を打てることも増えてくるが、そもそもすこぶる元気な日がほとんどないのでそれを健康の指標にしてると変化に気付くのが遅くなってるような気もするのだ。

そこで、肌が荒れるとか

もっとみる
呼び捨て

呼び捨て

僕は親や祖父母が自分の名前を呼び捨てにしてくることが許せなかった。

名前の呼び捨てというのは僕にとって信頼関係が構築されている、或いは対等であるという証なので、親だからという理由で気安く名前を呼び捨てにするのは無神経ではないかと思うのだ。

では名前の呼び捨てをしてもいい人は誰なのかと言うと、今のところ仲が良い同級生のみという見解である。

そもそも年齢の上下が発生した時点で名前の呼び捨てに権威

もっとみる