
- 運営しているクリエイター
記事一覧
クリスマスソングを弾き語り
@buchicraft ジングルベルjingle bells鈴が鳴る ロック イントロ ギター #ジングルベル #ジングルベルロック #jinglebells #ギター #tab #弾き語り #弾き語り男子 #弾き語り女子 #初心者 #学校 #クリスマス #Xmas
写真部が撮った空
https://vt.tiktok.com/ZSjU8PDk2/
最後までお読みいただきありがとうございます!サークルを立ち上げました!↓こちらもどうぞ!また良ければスキ♡やフォローをいただき、noteや教育現場をより良いものにしましょう!
たるみん先生制作の私のMetaMoJi実践事例②のYouTube動画もぜひ↓
2023/10/24からTikTokを始めました。新入生あるある動画は22
パペットスンスンのギター
部活の指導のためにギター練習してたら、なんとなく弾けるようになりました。練習は嘘をつかない🤭
最後までお読みいただきありがとうございます!サークルを立ち上げました!↓こちらもどうぞ!また良ければスキ♡やフォローをいただき、noteや教育現場をより良いものにしましょう!
たるみん先生制作の私のMetaMoJi実践事例②のYouTube動画もぜひ↓
2023/10/24からTikTokを始めま
Canvaは便利⑧スモークアニメーションを作ろう
今回は動画の方がわかりやすいと思ったのでtiktok動画をcanvaで編集してみました!
https://vt.tiktok.com/ZSjSm6ATM/
最後までお読みいただきありがとうございます!サークルを立ち上げました!↓こちらもどうぞ!また良ければスキ♡やフォローをいただき、noteや教育現場をより良いものにしましょう!
たるみん先生制作の私のMetaMoJi実践事例②のYouTub
Canvaは便利⑦もうちょっと写真をワイドに
Canvaには様々便利な機能があります。これまで記事にしてきたように新しく追加されたもの、パワーアップしたものなどもありますが今回はCanva for Education(Canva Pro)であれば最初から使うことができるマジック拡張についてご紹介します。
画像を追加し、スライドいっぱいに広げたい時に便利です。例えばこのように縦×横のサイズがスライドのサイズと違う場合、
今までであれば挿入し
Canvaは便利⑥ディズニーデザインでもっと楽しく
今までCanvaは便利①〜⑤シリーズのnote記事にたくさんの反響ありがとうございます😭累計ですが100以上のスキ♡をいただくことができました。そこで今回はディズニーテンプレートについてご紹介します。
Canvaでは様々なテンプレートの中から自分好みのものを選び、簡単かつオシャレなプレゼンテーションやチラシなどを作ることができますDroptober(新機能リリース特集)で今イチオシはディズニー
ChatGPTで模擬裁判 thanks for ハトムギ先生
Google for Education 認定イノベーター & トレーナー Canva認定教育アンバサダーの資格を持ち、社会科や教育、ICT活用に関することを発信されているハトムギ先生の「社会科教師のためのChatGPT」の記事をご紹介。特にChatGPTを使った模擬裁判の内容が面白かったので実際に1年生の授業でトライアルしてみました。ハトムギ先生、ありがと〜👋
ハトムギ先生の記事の中では桃太
Canvaは便利⑤マジック生成おさらい
コツコツとCanvaの機能を紹介する記事をアップしていますが早くも⑤回目。Canvaの機能が凄まじいスピードで進化していくのでネタには困りませんが勉強していかないと置いていかれそうなので頑張ります。
さて今回は前回のCanvaは便利③で紹介することができなかったマジック生成(AI画像生成)の使い方についておさらいをしたいと思います。
▽以前の記事はコチラ
前回マジック作文でリヤドについてどのよ
Canvaは便利③マジック作文とマジック生成
たくさんCanvaの記事を読んで下さりありがとうございます。今回はさらにパワーアップしたマジック作文とマジック生成を使って地理の教科書に出てきたリヤドという都市調べをやってみたいと思います。まずCanvaのプレゼンテーションを選び、テキストをクリックします。そしてマジック作文を選択します。
リヤドについての文章を生成するためにキーワードを入力します。今回は「リヤド 人口 文化 気候 自然環境」と