654日目 最近利用した自動化しているサービス

セルフ化、自動化、ペーパーレス化・電子化がここ10年で進歩しているなと感じます。

今回は、自動化している身近な例を紹介します。

・ガストの配膳ロボット
BellaBotというロボットが配膳してくれます。人がロボットに置き換わっているので、初めて見た時は衝撃的でした。床も掃除しているらしいです。

・銀だこの自動たこ焼き器
これも初めて見るとびっくりしますね。たこ焼きが振動で回り出します。短周期の振動と長周期の振動をしています。違う仕組みで自動化している家庭用たこ焼き機もあるみたいです。

・ルンバ、ブラーバ
最新のルンバは部屋の角も綺麗に掃除してくれて、ルンバ内のゴミも自動で吸引してくれます。ルンバで掃除機の掃除が終わったら、床拭きロボットブラーバが動き出すという連携もできます。

・食洗機
昔からあるものですが、使い出すと必須家電になりますね。ただ、あまり進化のない分野。

・自動洗浄機能付きエアコン、空気清浄機など
昔からあるものですが、メンテが必要になる事が多いです。
エアコンの場合のクリーニング台は自動洗浄プラス1万円。空気清浄機の自動掃除機能は高いですが、かなり良い。


・ドラム式自動洗濯機
液体洗剤を自動で計量して投入してくれる機種があります。また、最新の機種では、自動で洗剤を投入してくれる事に加えて、洗濯洗剤が少なくなったら、AmazonなどのECサイトで自動発注してくれる機能が付いていたりします。

・wifi接続できる体重計
乗るだけでOK。データが自動転送されて、グラフも表示してくれる。単純だけど便利。10年前から使っている。

・回転寿司
自動化の老舗ですね。特急レーンを設けているところもありますね。

・宅配ボックス
受け取りに特化した自動化です。宅配の発想やクリーニングを出せる宅配ボックスもあります。

・タクシー配車アプリ
オペレーターに繋がずにGPSから現在地を取得して、タクシーを呼び出してくれます。

・touch to go
セルフレジすらいらないサービス。店の中のものを取り出して店外に出れば決済は終わる仕組み。

・自動改札機
今では当たり前ですが、昔は切符を切る人がいました。上野駅の常磐線特急乗り場は数年前まで有人改札だった気がします。

・住信SBI銀行の自動振込
条件を満たせば、他行への振込手数料が無料になるので、自動振込に設定しておいても手数料がかからないので安心して使えます。

・Zaim、マネーフォワード
アグリゲーションソフトと言われる、銀行の残高やクレジットカードの明細など、オンラインで確認できる各種金融情報を一つにまとめてくれるツール。これにより、家計簿作成がほぼ自動化できます。現金を入力するぐらいの管理で家計簿がつけれます。お金の出入りしか自動で管理できません。レシートに記載されいる商品レベルまでは分類しようとすると手動でやらないといけません。後述のスマートレシートとの連携に期待です。

他に自動化してほしいサービスはありますか?

いいなと思ったら応援しよう!