マガジンのカバー画像

所長の部屋

43
このマガジンでは、MOJIKARA研究所の所長・本田蒼風の日々の思考や気づきなどをエッセイにしてお届けしております。
運営しているクリエイター

記事一覧

多感な子どもと夢中な大人

多感な子どもと夢中な大人

こんにちは、本田蒼風です。

突然ですが、YouTubeにあがっているこの映像が大好きで、もう何度見返したかわかりません。

10:10あたりから。
何度見ても納得&深く共感。

子どもが多感な時期に
何かに興味を持って夢中になって生きてる大人の姿が身近にある事が、
どれほど、その子にとって、その後の成長に力を与えるか、、。

何を与えるよりも、
100の言葉よりも
自分なりに試行錯誤も含めた楽し

もっとみる
自分の願いをスケールで判断しない

自分の願いをスケールで判断しない

こんにちは、本田蒼風です。

今日は

「自分の願い」をスケールで判断しない

について書こうと思いますよ。

皆さん、今もしな~んにも制約がなかったとしたら、何したい?どうだったら嬉しい?(誰に聞かれるわけでもない想定で)

お金がどれくらいかかりそうとか
今の自分の実力では無理そう・・とか
時間的に厳しいな・・・とか

そういう制限が一切ないですよ~って言われたら、何を願います?

この質問さ

もっとみる
人間が一番「美しい」表情をする瞬間

人間が一番「美しい」表情をする瞬間

こんにちは、本田蒼風です。

私、こちらのクラファン応援してます。

私、現在6歳(小学1年生)になる息子が1人おります。

息子の妊娠中「人間が育つってどういうこと?」ってふと思いました。
だって、自分が子どもの頃の記憶ってほとんど残ってなくて(私の場合は特にそうなのかも)、自分がどうやって今の姿かたちになったのかが全然わからかなったのです。

だから発達心理とか幼児教育に関して

もっとみる
自分語りはウザいのか?

自分語りはウザいのか?

こんにちは、MOJIKARA研究所の本田蒼風です。

今日は「自分語りはウザいのか?」について考えてみたことを書きたいと思います。

突然ですが、皆さん、正直「自分語り」って聞いたら、どういうイメージ?

ちょっと「ウザい」「面倒くさい」って思っちゃったりしない?(笑)
または「私は苦手だな」って思う人もいるのかな?

先日あるインフルエンサーさんが音声配信で「インフルエンサーになるのに自分語りは

もっとみる
皆んな、どっこい生きてる_久しぶりに映画スタンド・バイ・ミーを観た感想

皆んな、どっこい生きてる_久しぶりに映画スタンド・バイ・ミーを観た感想

こんにちは、本田蒼風です。
先週でしたか、TVの金曜ロードショーで映画スタンド・バイ・ミーが放映されていたようですね。見逃した私はアマゾンプライムで見つけて観ました。
(映画の概要に関してはリンク貼っておきますので、ここでは割愛させていただきます)

最初に観たのは小学生中学年くらいの頃だったように思います。
その時の印象は、「秘密基地的なツリーハウスいいな〜」ってことと、身体にヒルがくっついた場

もっとみる
現状打破、フルスイングしちゃいたくなる説

現状打破、フルスイングしちゃいたくなる説

こんにちは、本田蒼風です。
本日午前中も書籍化に向けてミーティングをしていました。
なにせ初めてのことなので、右往左往どころか、そこに上往下往も加わり、ぐるんぐるん、毎日自分の頭の中の動きに目が回りそうwww

書の作品づくりもそうですが、苦しいけれどこの過程が、実は何よりも楽しく、さらに後々自分にとっても厚みや納得感に繋がっていくものとわかっているので、毎日かなりうーうー言いながらも至福の時を過

もっとみる
幸せ人は適度に自己中?!

幸せ人は適度に自己中?!

こんにちは、本田蒼風です。

皆さん、今、幸せ?

何だか胡散臭い勧誘とかしちゃいそうなフレーズでスタートしましたが、大丈夫、高価な壺とか売りつけません。ww

最近私は、You Tubeでスウェーデン在住の方たち(日本人)が、現地の暮らしなどを紹介する素敵なチャンネル(Nord labo北欧研究室)を発見して、どハマリしながら楽しんで見ているのですが、その中で「幸福度」の話が出てきました。

もっとみる

やっぱりいい日だ!の言霊

MOJIKARA研究所・本田蒼風

00:00 | 00:00

今日は私の口癖「やっぱりいい日だ!」についてお話をしました。
毎日いい日に決まってる!前提条件を確認できると、毎日いいことがより見つかるようになる気がします(^^)全ては意識しだい。今日も素敵な一日になりますように。

思考の拡げ方はお好きなところから

思考の拡げ方はお好きなところから

こんにちは、MOJIKARA研究所・本田蒼風です。

今日は自分のテーマの文字として「太を選んでみました!」とメッセージをくださった方がいたので、私の思考の枝葉を拡げ方…という内容でお話ししました。

思考の拡げ方は究極、人それぞれお好きなやり方で…と思いますが、
今後皆さんが思考を深めたり、着想を得る際の何か参考になればとおもいます。

身近な環境から共通点があるものを探す自分のテーマとして漢字

もっとみる
習慣化ってなぜ大切?!

習慣化ってなぜ大切?!

こんにちは、MOJIKARA研究所・本田蒼風です。

昨年12月から始めた音声配信。
始めてから先々週までは、基本的に平日に1本ずつは配信を続けていたのですが、配信を続けながら配信したい内容の方向性がくっきりしてきたので仕切り直し!さて、色々整えよう!と思い1週間配信があいてしまってからの本日。

まさかのTeke15くらいやりまして、も~喉がガラガラです(;´Д`)

習慣化していたときは、毎日

もっとみる
00:00 | 00:00

今日はイスラム教徒の方々にとって「ラマダン」が始まる日だそうです。今日から1か月、朝日が昇り日没までは飲食を一切しない断食の日々を過ごします。
このラマダン、自分の弱さを知ったり辛さに耐えられるかを試す目的ではなく「食事を取ることができない人たちと自分が同じ経験をすることで何を感じるか」を目的にしていると知って驚きました。頭での理解ではなく、自らが経験をして自分事として物事を知ることの本質。今日は

もっとみる
日ごろの行動は心のあり方で変わる

日ごろの行動は心のあり方で変わる

こんにちは、MOJIKARA研究所 本田蒼風です。

昨日、音声配信の内容を元に、noteにも文章で起こしていこうと思いGoogleドキュメントの音声機能を使って文字起こしをしていたら、「MOJIKARA研究所 本田蒼風(そーふー)でした。」の締めの部分が「また研究所 本田3分でした」に変換されていて、一人爆笑していました。

機械に「また?」みたいに思われている感じが切ないやら、3分クッキング感

もっとみる
学びに大切な「クロス」の話

学びに大切な「クロス」の話

こんにちは、MOJIKARA研究所・本田蒼風です。

私ごとですが、昨日は息子の小学校入学式でした。

桜は残念ながら一足先に散ってしまって、
すっかり新緑の葉っぱが綺麗に「春だーーー!」という感じで伸び伸びしていますが、昨日は何とか雨降りを避けられてありがたい限り。

昨日は義母が譲ってくれた紫色の色無地の着物を着ていきました。

半襟(襟元)に金とシルバーの市松模様をいれたら、
何だか紫も高貴

もっとみる
誰もが表現者であれ

誰もが表現者であれ



 【藝】
芸術の芸(藝)は苗木を手をかけて育て上げるという意味。
ARTはarsアルスというラテン語が起源で
生きるために必要な技術、考え方、資質などを含める生きる術という意味です。

表現をすることは、自分が生きる上で必要なことを見つけていくこと。

苗木は最初弱々しいかもしれないけど、
懸命に育とうとしている姿はなんと可愛いことか。
手のかけがいがあるってもんです。

もっとみる