マガジンのカバー画像

8本柱について

4
狩りをしていた時代から現代までを通して心身ともに健康で生きていくために必要なものを最低限まで削ぎ落とした8つを柱として見直す際の注意点やルールを説明しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

自己紹介

自己紹介



初めまして!
僕は、がっきーと言います。

学生時代から体の使い方や

どうすれば楽できるかに興味があり

色々と調べたり試してきました。

僕は、15歳の頃までは部活をしていても

田舎の最弱チームにいてもベンチとレギュラーの間に

いるようなパッとしない

チビでガリガリな男の子でした。

そして、人一倍怠け者でどんなものも楽をできる手段を

探すことだけに頭を使っています。

小学生の時

もっとみる
2.8本柱をたてる前に…

2.8本柱をたてる前に…

こんにちは!がっきーです!

今回は8本柱をたてる前に

必要な基本ルールを説明します。

前回のおさらい・心身ともに健康で楽に生きるための8本柱

1 食事
2 睡眠
3 運動
4 居場所
5 言葉
6 五感
7 遊び
8 芸術

・疎かにしているほど修正に時間がかかるため、

 長いスパンで考える

自己紹介が主だったため、重要なのはこのふたつでしょう。

前回からここまで読んでくれているあな

もっとみる
3.やっぱり大事なのは食事・睡眠・運動というお話

3.やっぱり大事なのは食事・睡眠・運動というお話

こんにちは!がっきーです。

今日は、最初の土台となる3つを

大まかに説明していきます。

前回のおさらい前回は8本柱をたてる際の基本ルール

・苦痛と回復のフェーズ

・ボーダーラインを作る

・小さく始める

・楽をする

・やる気に頼らず無理をしない

・自分に嘘はつかずに脳を騙す

・大きいものに頼る

ことについてお話ししていきました。

まだ読んでいない方はぜひ

こちらをチェックし

もっとみる
4.不幸を減らせばお釣りがくる

4.不幸を減らせばお釣りがくる

こんにちは!がっきーです!

今日は、土台ができた後のステップについて、

お話ししていきます。

前回のおさらい・まずは食事、睡眠、運動から始める

・これらは不幸を減らすためのものである

・いくら安らぎを得ても不幸が

 消えないのであれば

 いつまで経っても変わらない

・まずは現状を把握し小さく始める

についてお話ししていきました。

まだ読んでいない方はぜひ

こちらをチェックして

もっとみる