
自分に力が戻ってくる言葉たちを毎日発信中。
本質はシンプルで、必要なツールは全部ある。みんな持っている。ただ使いこなせていないだけ。気づいていないだけ。
- 運営しているクリエイター
2024年5月の記事一覧
人生は死ぬまでずっと「自分を知る旅」
「わたしはこうだから」は思い込み。
わたしたちは常に変化している。
時間を重ね、経験、知識が増えたり消えてったり
あのとき無理だなと思ったことが
今は平気になったり。
「わたしはこうだから」とある種、
他は受け入れません!とロックしてしまうと
自分の可能性が閉じる。
人生は死ぬまでずっと自分を知る旅。
興味を持ったことは
自分にどんどん体験させてあげよう。
関連記事も見てね✨
人を知ると自分を知ることができる
最近人の話を雑念抜きに
聞いたのはいつだろうか?
人を知ると、同時に自分を知ることができる。
それは
相手の話に同意できる部分だったり
反対にちょっとここは違うなだったり
わたしがそのことに反応しなかったのは
完全に興味がなかったからだ
とか
「差」だったり
「重なり」だったり
「ノーリアクション」だったり
ついつい会話をコントロールしがちになるけど
ただ耳を傾けてみて。
相手
みんながみんなでいてくれること
真反対の誰かがいるから
わたしはわたしをしていられる。
例えば
自営業者がいいという人もいれば
雇われが自分には合っていて好きという人もいる
オフィスワークがいいという人もいれば
じっとしていられない無理!という人もいる
お金の計算、数字が得意!という人もいれば
感じたことを絵や音で表現することが
大好き!という人もいる
そう。
真反対の誰かがいるから
わたしはわたしをしていられるし