マガジンのカバー画像

健食生活

1,085
大動脈解離で緊急入院し、退院後に始めた減塩生活。1年を経過して、新たに健康的な食生活の意味で「健食生活」を始めました。健康的な日々のための食事日記です。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

231031今日の晩ご飯 カジキマグロのハーブミックスグリルとマカロニサラダ(^。^)

231031今日の晩ご飯 カジキマグロのハーブミックスグリルとマカロニサラダ(^。^)

231031(火)  今日の晩ご飯

健食生活3年と122日目、今日の晩ご飯はカジキマグロのハーブミックス・ソルトのグリル焼きです。

ハウスのハーブミックス入り香りソルト(塩)の調味料をかけて、グリルしただけの簡単料理ですが、先週も白身のしいらを同じようにグリルしたので、これ時短カンタン料理で、定番になりそうかも😆

これだと味つけも濃くならないし、油も使わないのでヘルシーかもです😊

副菜

もっとみる
231029今日の晩ご飯 牡蠣フライと明太卵焼き「百旬館」

231029今日の晩ご飯 牡蠣フライと明太卵焼き「百旬館」

231029(日)  今日の晩ご飯 

健食生活3年と120日目、またまた遅くなりましたが、休日日曜日の晩ご飯は牡蠣フライでした。

プールで泳いだ後に寄った、福岡市渡辺通の業務スーパー百旬館のお総菜で、大ぶりの牡蠣です。やはり牡蠣フライにはタルタルソース❗️
他にも明太子のふくやが運営しているので明太卵焼きと、かぼちゃサラダも買ってしまいました😅

主菜は牡蠣フライと明太卵焼き、副菜のかぼちゃ

もっとみる
231028今日の昼ご飯 週末恒例のオープンサンドは3種類❗️(^^)

231028今日の昼ご飯 週末恒例のオープンサンドは3種類❗️(^^)

231028(土)  今日の昼ご飯

健食生活3年と119日目、週末土曜日の昼ご飯はバゲットのオープンサンドでした。

今週もハナモクのおつまみ同様に、冷蔵庫の残り物をメインに、バゲットにマヨネーズを塗って具材を乗せました。

左側から
・グリーンリーフといかとパプリカ、
 小松菜のナンプラー炒め
・グリーンリーフと鶏むね肉のミックスハーブ
 ソルト・グリル焼きとミニトマト
・グリーンリーフとスラ

もっとみる
231026今日の晩ご飯 今週のハナモク家飲みのアテは6品‼️

231026今日の晩ご飯 今週のハナモク家飲みのアテは6品‼️

231026(木)  今日の晩ご飯

健食生活3年と117日目、大変遅くなりましたが、木曜日の晩ご飯は、休日前ハナモクの家飲みバージョンでした。

今週も冷蔵庫の残り物をメインに、おつまみ(アテ)作りで6品並べました😊

・焼明太いわし(いわしの腹に明太詰め)
 (付け合せは大根おろし)
・かまぼことねぎの明太マヨネーズ和え
・なめことかまぼこのだし醤油かけ
・あご(飛び魚)天ぷらの辛子高菜添え

もっとみる
231025今日の晩ご飯 焼ビーフンとわかめスープ(^O^)/

231025今日の晩ご飯 焼ビーフンとわかめスープ(^O^)/

231025(水)  今日の晩ご飯

健食生活3年と116日目、今日の晩ご飯は焼ビーフンです。

焼きそば用の具材が残っていたので、少し趣向を変えて久しぶりに焼ビーフンを作りました。
残り物のかまぼこやちくわなどの練り物、鶏肉、シーフード、多めの野菜を炒めてゆでたビーフンを加え、塩胡椒と中華味の素で味つけし、仕上げにナンプラーを入れました。

副菜は納豆のししとう和えと、先週作った残り物のいかとパ

もっとみる
231024今日の晩ご飯 刺身盛合せをアレンジした海鮮丼‼️

231024今日の晩ご飯 刺身盛合せをアレンジした海鮮丼‼️

231024(火)  今日の晩ご飯

健食生活3年と115日目、今日の晩ご飯は海鮮丼です。

仕事帰りに用事があり、用事が終わったら外食でもして帰ろうかとも思いましたが、以前刺身盛合せを使って作った海鮮丼の写真を見つけたのを思い出し、また作ってみることにしました。

刺身盛合せは3種、鮪(まぐろ)、鰹(かつお)、鰆(さわら)?を、酢飯→もみ海苔・大葉→刺身→きざみ海苔・大葉の順で盛り付けました。

もっとみる
231023今日の晩ご飯 白身魚のグリル焼きとアボカドのオリーブオイルかけ(^。^)

231023今日の晩ご飯 白身魚のグリル焼きとアボカドのオリーブオイルかけ(^。^)

231023(月)  今日から晩ご飯

健食生活3年と114日目、今日の晩ご飯は白身魚(しいら)のミックスハーブソルトのグリル焼きです。

スーパーで見つけた長崎産のしいら、初めて食べましたが、クセのないたんぱくな味わいで、ソテーやムニエル向きと書いてありましたが、グリルで焼いても食べやすかったですね。

副菜はアボカドとかまぼこのケイパー添え。久しぶりのアボカドですが、和食など結構いろいろと使え

もっとみる
かつ丼をワンプレートに‼️かつとじライス

かつ丼をワンプレートに‼️かつとじライス

231022(日)  今日の昼ご飯

健食生活3年と113日目、休日日曜日の昼ご飯はかつとじライスです。

まあかつ丼のプレート(皿)バージョンですが、かつとじは金曜日に百旬館で買ったお総菜を、食べず冷蔵庫に残していたので、そのままレンチンして盛り付けました。薬味は冷蔵庫にあったカレー用の福神漬けを添えました。

先日のお総菜のとんかつとレトルトカレーで作ったカツカレー同様に、チョーカンタンなワン

もっとみる
231020今日の晩ご飯 今週はハナキン家飲みのアテは6品‼️

231020今日の晩ご飯 今週はハナキン家飲みのアテは6品‼️

231020(金)  今日の晩ご飯

健食生活3年と111日目、またまた遅くなりましたが、金曜日の晩ご飯は1日遅れハナキンの家飲みバージョンでした。

定期検診で1日遅れの家飲みは、今週も残り物やお総菜を活用しての時短り料理!おつまみ作りは早くお酒が飲めるようにと時短勝負です❗️

今週のおつまみ(アテ)は6品。
・鯛と鮪(まぐろ)の刺身(業務スーパー百旬館製)
・秋刀魚(さんま)の塩焼き(月曜日

もっとみる
231019今日の晩ご飯 チャーシュー丼となめこと油揚げの和え物(^_^)v

231019今日の晩ご飯 チャーシュー丼となめこと油揚げの和え物(^_^)v

231019(木)  今日の晩ご飯

健食生活3年と110日目、今日の晩ご飯はチャーシュー丼です。

いつもの木曜日は休日前のハナモクで、家飲み用のおつまみが並びますが、今週は明日が定期検診の血液検査があるので、1週間前から禁酒😆
よって家飲みは検査が終わった明日にスライド、今日は普通の晩ご飯にしました。

火曜日に使った焼豚(チャーシュー)の残りを使って丼にしました。ご飯の上にもみ海苔を敷いて

もっとみる
231018今日の晩ご飯 いかとパプリカのナンプラー炒めと豆のサラダ(°▽°)

231018今日の晩ご飯 いかとパプリカのナンプラー炒めと豆のサラダ(°▽°)

231018(水)  今日の晩ご飯

健食生活3年と109日目、今日の晩ご飯はいかとパプリカ、小松菜のナンプラー炒めです。

今週は安かった小松菜を使って、いろいろ作っていますが、今日はいかと炒めてナンプラー味にしました。オイスターソースにするか大分迷いましたが、エスニックなナンプラーで正解でした🤗

副菜はオクラとなめこ、かまぼこのだし醤油かけと、豆とキャベツのサラダ。普通のキャベツにレッドキ

もっとみる
231017今日の晩ご飯 焼豚と小松菜の黒酢和えとデザートは早生みかん(^。^)

231017今日の晩ご飯 焼豚と小松菜の黒酢和えとデザートは早生みかん(^。^)

231017(火)  今日の晩ご飯

健食生活3年と108日目、今日の晩ご飯は焼豚と小松菜、パプリカの黒酢和えです。

ラーメン用に買っておいた焼豚が、冷蔵庫の中で眠っていたので😆悪くならない内に食べることにしました。

普通に炒めようかと思いましたが、昨夜バターソテーをやったので、油を使わない電子レンジに。小松菜とパプリカをレンチンし、焼豚は軽く湯通しして、野菜と一緒に黒酢で和えました。

もっとみる
231016今日の晩ご飯 さんまの塩焼きとミックスビーンズと山芋のサラダo(^o^)o

231016今日の晩ご飯 さんまの塩焼きとミックスビーンズと山芋のサラダo(^o^)o

231016(月)  今日の晩ご飯

健食生活3年と107日目、今日の晩ご飯は秋刀魚(さんま)の塩焼きです。

やっと北海道産の生さんまが売っていたので、早速買ってグリルで焼きました。今シーズン2回目で、前は塩さんまですが、今回は生のさんま❗️
やはり塩さんまより塩気が少ない分、生さんまが美味しいと思いますね〜😊

副菜は小松菜とレッドキャベツのバターソテー(炒り卵トッピング)と、豆(ミックスビ

もっとみる
231015今日の昼ご飯 休日は残り物整理でカンタン昼ご飯‼️

231015今日の昼ご飯 休日は残り物整理でカンタン昼ご飯‼️

231015(日)  今日の昼ご飯

健食生活3年と106日目、休日日曜日の昼ご飯は青椒肉絲です。

日曜日のお昼は冷蔵庫整理で、この青椒肉絲も木曜日に買った中華総菜の残り物😅筍も入って、食感がいいですね〜。

副菜の豚肉とパプリカ、ブロッコリーのオイスターソース炒めも今週作った残り物で、あと焼き厚揚げのみょうが添え。この厚揚げも今週の副菜でした。
汁物は油揚げと玉ねぎの吸い物に、デザートはりん

もっとみる