
みずみずしい旬を味わうロースイーツ!果実の「魅力」と「栄養」をまるごといただきます。
今日は、果物の魅力をまるごといただける
"ロースイーツ”についてお話します。
「魅力をまるごと」とはどういうことかというと
*栄養
*色
*香り
*味
*効能 を
損なわずにいただけるということです。

今回作ったのは
「湘南ゴールド」のロースイーツ。
旬の時期が短い柑橘
湘南ゴールドが手に入りました🙌🏻
小さめの果実。
酸味が爽やかで
甘みもあります。

神奈川県内のみで生産されるフルーツです。
国産の柑橘なので
皮も食べられます。
レモンやグレープフルーツなどの
スコーンと抜けるような
爽やかさと違い
香りに
たおやかさがあります。
雰囲気のある
良い香りなのです。
大好きな湘南ゴールド。
味も
香りも
瑞々しさも
栄養も
最大限に活かすお菓子は
やはりロースイーツです。
種とワタ、ヘタ以外
すべてを使います。
小さな柑橘は
薄皮が多くて
少し食べにくいです。
わたしのロースイーツレシピでは
薄皮も使います。
栄養をまるごといただけます。

柑橘の薄皮には
毛細血管を強くし
血流を良くする働きがあります。
くすみに効果があるのです。
生の果物の栄養を
非加熱で
そのままいただけるロースイーツ。
冷凍保存できるので
少しずつ楽しめます。
美味しくて身体によいスイーツ。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーー
個人レッスン
1,000円オフクーポンを
プレゼント中🎁
公式LINEより
クーポン
とおっしゃってくださいね。
(〜4/30まで)





日本一売れているudemyギルトフリースイーツ動画講座はこちら

いいなと思ったら応援しよう!
