マガジンのカバー画像

Tシャツ彫りっく

155
"Tシャツはラブレター" 作り手になりたいと思ったきっかけは水道橋博士のアサヤン「Tシャツ大戦争」。 ふざけているようで大真面目。 愛を込めたラブレターTシャツに胸を打たれる。 …
運営しているクリエイター

#いま私にできること

涙とやる気

涙とやる気

12月16日(金)
曇り

先日から寒気到来、積雪注意の天気予報が騒がしい
日曜日ですよね雪は、、、
積もりませんように

朝食

石鹸彫刻のオーダー品を納品へ

箱だけ見てもテンション上げてくれた(笑)嬉しい

確認の為、中身を見てもらう

蓋を開けた途端、嬉しい歓喜の声

知り合いに贈りたいと

大切な人が辛い時、元気になってもらいたい時、言葉をかけるのも難しいし、食べ物も好みが難しい
見て心

もっとみる
ネットショップ始めました

ネットショップ始めました

以前から興味があったネット販売
やっとアップできました

最初は石鹸彫刻の作品をネット販売出来ればと思っていたのですが、配送時の衝撃が心配で そうなると、壊れにくいデザインにして作るという変なモヤモヤサイクルに陥り、断念しました

そしてコロナ禍

そんな中、Tシャツ好きの方々と繋がり、大きなプレス機まで譲って頂いたので、これは無駄にはできないと、この1年はずっとTシャツを作っていました

最初は

もっとみる
終わりの始まり

終わりの始まり

11月20日(日)
晴れ

今朝は体調も良く
ゆっくりのんびり

朝食

若い頃はサーモン大好きだったけど、食べ過ぎて飽きたのか、ある時から好んで食べなくなっていた

久しぶりに食べる位で丁度良い
飽きない程度に取り入れていこう

先週、展示のみで参加していた地域の文化祭
夕方 撤収作業へ

手作業ならではの細部の拘り
そこもしっかり見て頂ける方からの感想は嬉しいもので、また新たな作品への意欲へと

もっとみる
トートバッグと書道に溺れる

トートバッグと書道に溺れる

11月15日(火)
晴れ
昼前から
窓を開けて過ごせるほどの陽気

朝食

本の整理をしていたら、料理本の中で やたら目に入ってきた鮭
コレも良い アレも良いとインプット
メニューに入れていこう

スマホでデザイン描き
もちろん指で
ペンはあるけど指で描いてる

 
面倒くさいと言うか何と言うか
指の方が早いし、、、

今月中にはベイスショップで
販売したいので、時間があれば製作へ

時季的にTシ

もっとみる
Tシャツ彫りっく

Tシャツ彫りっく

8月5日(金)

昨夜はなんだかんだと3時近くになり、アイスノンを枕に短時間だけど熟睡快眠

朝食

庭の野生トマトが勢いを増し、ミニトマトだけど大きな実になって賑わっている

残りの作業 
Tシャツをプレス
この部屋ではエアコンと併用が出来ず
窓を開け風を通し、扇風機を回しての作業

とは言え、熱風、、、。
庭に水を撒いても瞬時に乾く

戻って来たら、、、

遊ばないよと言っても
鳴いてせがんで

もっとみる
ふりかえり

ふりかえり

8月4日(木)

朝食

早くも夏バテ?
身体が思うように動かない

日中は メールのやり取り等、事務処理であっという間に過ぎた
イラトレ使ってないのでデータのやり取りに苦戦


シート準備して
明日のプレスに備える
と思ったら 猫べったり

テレ東のなぜそこ視聴
山奥で暮らす人達
それぞれの色々な思い
都会ではあり得ない不便さも受け入れながら そこには揺るぎない覚悟と信念がある
そして全員幸せ

もっとみる
快適Tシャツ生活

快適Tシャツ生活

7月11日(月)

少し疲れは残るものの落ち着いた朝を迎える

朝食

追加のTシャツが届く
今日も仕事の合間と猫の寝ている間にTシャツを彫る

作業しながらradiko
高田文夫のラジオビバリー昼ズ

番組冒頭から太田さん、水道橋博士の話題
そして大川総裁の選挙ウォッチへと 賑やかに話は進んだ。
何はともあれ、よかったよかった。

これからは新しいハードルに向かって進んでいく。
応援、励ましの陰

もっとみる
波乗りジョニーに乗せられて

波乗りジョニーに乗せられて

7月5日(火) 雨曇り

アラームで早く目が覚めたのに2度寝してた。

一瞬目を閉じただけと思っていたら時計を見てビックリ‼︎
2時間も過ぎていた。

飛び起きた。焦る焦る。

朝食

昨晩から朝にかけて雨は降った様子だけど
台風の気配は全く無い

午前中のロスタイムによりあっという間にお昼

波に乗らなきゃ
朝からサザンが頭から離れない

テーブルを片付けて書道用の防水シートを敷く 
生徒さんが

もっとみる
暑さに負けずTシャツを彫る

暑さに負けずTシャツを彫る

7月1日(金)

6:30 静かな目覚め

アイスノンがまだ冷んやり
お陰で安眠できました

朝食

朝から気温上昇
今日も30℃超えの予報

室内の猫対策をして外出

おと美メンバーと美術館で待ち合わせ
メンバーのグループ展見学に。
懐かしい場所で 自分達のグループ展を思い出す。
私たちがした時は2部屋だけだったけど、規制緩和で6ギャラリーが全部展覧会をしていた。

会場に足を踏み入れると、

もっとみる
頭痛いのです

頭痛いのです

6月29日(水)

寝ても覚めても頭痛

気圧?気温?
これだと予定が入れられない。
横になっても楽にはならないし。

気分を変えて朝食

朝から政見放送

博士の「NHKを、、、ぶっ壊さない!」
あの間が何とも言えない(笑)

いつか 政見放送のパロディを思いっきり真面目にふざけてやってほしいな。

YouTubeをチェックすると、1日の街宣場所が増えてきて 追いつかない。
こちらも曜日の感覚が

もっとみる
今を走り抜く

今を走り抜く

6月25日(土)

雷鳴轟く朝
1時間ほどして視界を遮るほどの大雨

朝食

今日はのんびりTシャツを彫る

重ね貼りは 1回でプレスしたいので
1枚は剥がしてもう1枚に移しておく

シックな色にも合う蛍光ピンク

ちょっと休憩

映画

なかなか面白かった

遊びすぎてあっという間に日が暮れる
それにしても雨止まないな。
雨の日は チヂミが食べたくなる
何でかな。

博士は土日は東京らしいので

もっとみる
親切な不親切

親切な不親切

6月8日(水)

朝から快快晴
Tシャツ日和

初めて師匠デザインに勝手にコラボした記念のTシャツ
あの人のアレをアレンジ

朝食

朝ドラ気分で "国民の僕"を観ている。
もうすぐシーズン2が終わる。

なんてのんびり観てる場合じゃなかった。
今日は朝から忙しい。

カービングレッスン
前回のアレンジ作品の続きと
レリーフデザインを2時間で作り上げる。
アレンジは自由にしてもらうので
個性が出る

もっとみる
自己暗示

自己暗示

3月10日(木)

眩しいけど青空ではない晴れ
花粉・黄砂・pm2.5
色々だね

6時に目が覚めたので 昨夜の博士のツイキャスを見直す。
最近ブームの古舘伊知郎さんモードで
トークを進める。
繰り返される落ち着いたトーンを聴いていると 再び眠りに落ちていた。

今度はアラームで目覚める
今日の予定を頭の中で整理して
朝食へ

お昼からは 地元で参加している「おとな美術部」メンバーと4月から 新た

もっとみる
Tシャツ彫りっく

Tシャツ彫りっく

5月22日(日)

薄っすら空が明るくなってベッドに潜り込む
AM5:30

3時間ほど寝て、立て続けにセットしたアラームで起こされる。

夜更かしに付き合った猫達が
くたびれた顔して遅れて起きてきた。

朝食

昨夜のTシャツ

色重ねに手をかけ過ぎたら
既製品ぽくなって私的にはちょっと残念。
きっと商品としてはこちらが好まれるんだろうけど…
オリジナルのデザイン画より
少し崩れ感を出したかった

もっとみる