- 運営しているクリエイター
#管楽器
すぐに上達するって。
専門性の高いものはなんでもそうですが、
「すぐに上達する〜」というもの、みなさんはどう思いますか?
これさえやればオッケーみたいなやつです。
タイトルで釣っているものは別として
そんなものあったら私が欲しい。
地道に続けるしかないことって意外とたくさんある。
それでもやっぱりコツがあるなら知りたいし、
近道があるなら教えて欲しいというもの。
コツを聞いてできる人はいます。それは間違いないです
吹いていると息が苦しくなる人へ
続けて吹いていると息が苦しくなるという状態になってしまうことがありました。どうしたものか色々試していたのです。
変な言い方ですが、
息を吸う時に吹くのをやめていないから。
わたしの場合はそうでした。
吹いていないんだから吹くのやめてるでしょ、と思いますよね。
ちょっと試してみてください。
楽器を持っただけの時と、
吹いている時を観察してみてください。
当然吹くためにいろいろなことをしていま
新しいことをやるための3つの選択肢
何か新しくやってみようというものを始めるにあたって役に立つ練習です。
① やってみようという新しいことをやる
② 何もしない
③ 別のことをする
この3つを選択する時に大事なことは、はじめのうちは①をなるべく選ばないこと。やろうということを決めて、それを思いながら②や③を選ぶ。
たったこれだけです。
でも、これがなかなか深いんですよね。
一見簡単そうだしやる意味あるの?って思いませんか?
ラクに吹きたい! アレクサンダーテクニック練習編
今まで私が散々練習してきて身につけた
「ふー」の吹き方に戻ってしまうことをやめる練習の実況-解説みたいなものです。アレクサンダーテクニークのレッスンってなにやってるんだろう?そんな疑問にお答えできればと思います。
すごく地味だけどほんとに強力に変わることができるテクニックです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは観察から。
自分は何をしているんだろう?です。
難しく考えなくてもいいです
演奏者向けのレッスンについて
アレクサンダーテクニックがいいと言っても
今すでに専門楽器の先生にについてるし
私はいいかなー、というあなた!ちょっと待ってください。
もちろんそれぞれの専門技術を学ぶ上でその先生につくことは大賛成です。
私はこれまでほとんど教えてもらうことなくクラリネットの練習をしてきましたが、何度か教えてもらう機会があったときは、ほんとに目から鱗が落ちるような体験ばかりでした。
専門の先生ってすごいですよね
ラクに吹きたい!! ふー、はー、ひー
みなさんは楽器を吹く時にどのように息をいれていますか?
まずはこちらの動画をチラッとでもいいので見てみてください。
https://youtu.be/PQ-yXQItCGg
どの方もとってもラクそうに演奏しています。
ほんとに楽しそうです。
見てほしいポイントは、やはり身体です。(聴き惚れちゃいますけどね)
わたしは息を入れる瞬間身体に力が入ってしまっていたんですが、
この動画の方た