記事一覧
たくさんの変化があったコロナ禍の2年で、変わらないものが自分らしく生きる核なのかもしれない
「コロナ禍でも変わらなかったことを見つめ直してみると本当の自分の核となるものがわかると思うよ」
コロナ禍の世の中で2年がたち、久しぶりに会った社会人の先輩とこの2年で変わった生活環境や仕事のことを話しているなかで、ふと言われた言葉だ。この2年、受動的、能動的にも変化し続けた人生のなかで自分のなかで変わらないことは変化の慌ただしさのなかで当たり前の自分として特に注目するこもなかった。
だけど、こ
新バージョンの記事編集画面が試せるベータ版を公開!ストレスフリーな創作をさらにサポート
極限までシンプルな編集機能が
さらにパワーアップMarkdownショートカットに対応したり、小見出しや箇条書きで読みやすくしたり、他のテキストエディタからスタイルを保持してコピペしたり…。
新バージョンの記事編集画面(= 新エディタ)では、15以上の機能が新登場!みなさんのしたい表現に合わせて、十人十色の記事をつくれるようになります。ご感想、ご意見などをいただいたのち、さらなるパワーアップをして
マーケっぽい日記と、iPadの話と、10年前の諦めた夢をもう一度目指したい話
※これから書くのは作品ではなく、私の近況や思ったことのメモなのでおもしろくないと思います。ひまな人はどうぞ立ち寄って読んでいただけたらうれしいです。
インスタを始めた理由と、なぜ楽しいかという話去年末から思い立ってインスタを始めました。もともとプライベートのアカウントは持っていたけど本当にリアルな友達しか繋がっていない鍵垢。創作用にもう一つ作ろうとは思っていたんだけどなぜかやる気が出なくて、やっ
55kgのガリが4ヶ月で10kg体重を増やした方法
こんばんは、ヨシモトです。
前回の投稿から随分間が空いてしまいましたが、
今日は結果報告をしたいと思います。
何の報告なのか?
ガリが増量を始めた理由前回の記事を見ていただけると分かるのですが、
僕は9月から増量(体重を増やす)に取り組んでいました。
掲げた目標は12月25日クリスマスまでに体重を65kgにすることです!
過去の記事にも記載しましたが、僕はかなりの痩せ型でした。
ストレ
何の為に写真を撮るのか?
こんにちは。こやまです。
毎日写真をSNSに投稿していると、ふとした瞬間に『何の為に写真撮ってるんだっけ』。って思う瞬間があったりします。
普段は、『撮ったー!見てー!』の勢いなので、あまりそんなことは気にしていませんでした。
私に実際にお会いした方が『りんこさんはすごいね』と言ってくださった時に、なんだか、考え込んでしまいました。
全然すごくないんですよ、私。
もともとあまり自信がない
YouTubeでMAU300万達成する方法
みなさん こんにちは!
YouTubeでコンテンツ事業を展開しているBUZZCASTの山田です。
BUZZCASTでは4つのアニメ―ションチャンネルを運用しており、つい先日MAU300万を達成しました。
※4チャンネルのMAUを単純合算した数値。2019年11月実績値。
BUZZCASTがどうやってMAU300万までチャンネルを成長させていったのか、グロースハック的な観点で過去の学びをまとめ
転職活動とまでいかないけど、他の会社をちょっと覗いてみたい
転職活動とまでいかないけど、他の会社をちょっと覗いてみたい!
そう思いませんか?
私はずっと思ってました。
私のキャリアは、
飲食店経営会社 店舗運営職2年→転職サイトの広告営業7年→現職
です。前職にいた7年の間、在籍年数が3年すぎた後から長い間そう思っていました。
「今の会社に不満はない。仕事も面白いし、人もいいし、お給料もよい。」
「だから今すぐ転職とかは考えてない。」
「だけどこの先