マガジンのカバー画像

雑誌の読書感想文

18
運営しているクリエイター

記事一覧

雑誌PRESIDENT「頭のいい文章バカな文章」 2023年4.14号感想文

雑誌PRESIDENT「頭のいい文章バカな文章」 2023年4.14号感想文

皆様よくご存じだろうが、やはり結論から書く文章が良いとされている模様でこの雑誌でも出だしがそうなっているものが多い。ああ、この文章もまさにそれ。

一方、ひきつける文章はそれとは逆に結論が見えないのが特徴とのこと。用途によるのだろうが、こちらに魅力を感じる。
そのほか、ネット記事副業やChatGPTについてのページも。
ネット記事の作業はChatGPTがそのうち全部やってくれそう。
読書感想文もし

もっとみる

バジルさんのnoteでStandfmの存在を知り、私も始めてみました〜。良かったら聞いてみてね。最初は声小さいけどだんだん大きくなるよ。

https://stand.fm/episodes/6241041d696e350006ca5f63

おすすめグラビアアイドルベスト3  2020年版

フォロワーさんたちが今年をわりとしんみり振り返る中、週刊誌大好きおばさんの私が、今年輝いていたグラビアアイドルを振り返ろうと思います(あくまで私見)!
何で女性がグラビアアイドル詳しいのって思うかもしれませんが、ワタクシ雑誌を読むのが趣味でして、読み放題アプリで乱読しているのでいつの間にか覚えちゃうんですよ。
キレイな人、好きだしね。
それではいってみよ!
あ、写真は名前を見て検索してくださいね。

もっとみる

週刊ポスト連載”「シン」と「重光」”感想文(短め)

毎週楽しみにしていた週刊ポスト連載”「シン」と「重光」”が終わった。

大家族の長男として生まれ農業高校卒業後種羊場に就職する「シン」。

日本人獣医に優秀さを認められ妻子を置いて日本に出奔し「重光」となる。

「重光」の勤勉さに胸を打たれたある日本人が金銭的援助を申し出てくる。
周りの協力を得ながら「重光」はロッテを創業。

創業後は、協力してくれた日本人たちに恩を返していく。

韓国政界に裏切

もっとみる

週刊プレイボーイの「堀江貴文の美女トーク!」で、美女が最後にした質問に対する堀江さんの答えが本当にこもっともで。知識や教養を得るのに手っ取り早い方法なんてやっぱり無いんよね。たくさんの時間やお金を要するもの。「役立つものって砂金みたいなもの」というお言葉が的を得ていました。

「週刊現代」のグラビア「挟まれにゃんこ」のフェチズムが凄い。顔が映らない若い娘のお胸や太ももに足どころか体ごと挟まれるにゃんこ。膝に口づけるにゃんこ。写真で観るのも素敵だが、絵画でも愛でたいところ。こういうの、いつの時代もあるのでしょうね。猫と人間がいる限り。

雑誌PRESIDENT3.18号は「ひとりで生きる老後戦略」がテーマ。読んだがあまり役に立つ気がしない。結局、どれだけ長く仕事が出来るか否かが老後を左右すると思われる。私は末子であり、現在は豊満な夫と二人暮らし。一人で生き残ってもそれなりに暮らしそう。心身共に柔軟にしていれば。

昨日、寝る前にdマガジンでFRIDAY読んでいたら赤いTバック(褌?)のトシちゃんが載っていて度肝を抜かれた。30歳位にしか見えない。還暦だそうで。おめでとうございます。週刊ポストでは南果歩さんが水着グラビアに挑戦。可憐な水着姿。少女のよう。皆さん、風邪引かないようにね。

今週のSPA!掲載の漫画「AV女優ちゃん」が胸に迫る内容。作者の祖母や母をメインに女性が出産を強要された悪しき時代を描いている。昔の人って何であんなに子供を欲しがったんだろうね。財産がないお家ですらね。今でもたまに親に言われたから産んだって人もいるけど何で言うこときくんだろうね。

SPA!掲載の漫画「AV女優ちゃん」のあとがきに作者の峰なゆか先生が「『仕事するぞ!』と思うとやる気をなくすのですが『お絵描きしよ〜っと』と思うとスラスラ描ける」と書かれていました。仕事ではないが、次に小説を書く時「お話作って遊ぼやー」と軽い気持ちで取り組もうと頷く私。

雑誌読書感想文 BRUTUS 953号

雑誌読書感想文 BRUTUS 953号

ー100回読みたい本はありますか。

最新号の題名は「百読本」。上記は表紙にある言葉。

各界の有名人が自らの「百読本」を紹介。知らない本が多かった。

他には、色んな出版社の増刷ランキング。古くからある出版社の上位は、やっぱり太宰治とか夏目漱石の作品。学校で読みなさいって言われて子供が買うから?そんなに面白いかな、太宰治の本(石投げないで)。

最近ハマっている外国文学も国別に紹介されていて興味

もっとみる
公募ガイド 1月号 感想

公募ガイド 1月号 感想

今月の公募ガイドは、読み方について特集されています。
たくさん本を読んでいるのに、書いてみると文章になっていなかったり、ちっとも見識が身についておらず想像力もさほど無かったりする人っていませんか。
そういう人はたいがい読み方が悪いんですよね。
身に覚えのある方は、公募ガイドで読み方を見直してみてはいかがでしょうか。
「答えのない問いに答えてみよう!」というコーナーがなかなか面白いです。

今月読んだ雑誌いろいろ感想文2020年6月分

今月読んだ雑誌いろいろ感想文2020年6月分

早いもので6月が終わっちゃうよ。

ついでに明日でニジプロジェクトも終わっちゃうよ。これから何を楽しみに過ごせばいいのさ。

さて、今月もまあまあ雑誌を読みました。経済雑誌系はコロナのことばかりで表紙を見ただけで読む気もしませんでした。コロナの影響で雑誌の特集に偏りが出ています。

「筋トレ」「美容」「ダイエット」。

家にいたらこれくらいしかすることないですもんね。自粛が明けた途端に蒸し暑くなり

もっとみる