#66日ライラン
⭐️速い男 泣く女 868
修は速い男だ。
だから人気者だ。
修(仮名、長男)は、3人きょうだいの真ん中。
イオン系スーパーで長年アルバイトをしている。
家では最近、同人誌を読んでは笑っている。
さてはコミケの収穫だな。
一体なん冊買ってきたんだろう?
今でこそ短髪で爪を短く切り揃えお腹に多少の脂肪を蓄えてるけど、ここでバイトを始めるまでは、髪はぼうぼう、爪は伸ばし放題、ガリガリの骨川筋右衛門だった。
ご覧の通り、ヘ
📖【詩219】杪夏(びょうか) 866
カナカナ聞いて
気づいたの
伝えてもいいのは
好きってこと
伝えなくていいのは
どんなに好きかってこと
伝えちゃいけないのは
私の好きが多いってこと
夏休みと一緒に
行かないでってこと
※杪夏=夏の終わり、晩夏 #創作なんだけど #切ないよねアオハル #なぜ夏とともに終わりそうになるの #杪夏って晩夏より美しいと思う
*****************
2022年4月に休職してから今日まで、
[花まるの詩]過去の私に、ありがとう!
真っ暗な場所にいた私へ。
ずっと、ずっと、辛かったね。
苦しいことがいっぱいあって
どうすればいいかわからなかったね。
一生懸命頑張っているのに
人と違うから理解されなくて
一人で泣いた夜がたくさんあった。
段々、何が辛かったのかも
記憶の奥に消えてって
心には傷が増えてって。
真っ暗だったね。
光がなくて絶望したね。
蹲るしかなかったね。
涙すらも出なくなったね。
それでも何とか、生きてくれ
私の心に「花まる」が咲いたお話
くりすたるるさんが
「不登校」に関する記事を書かれました。
るるさんはこの記事を書かれる前に
不登校に関する8万字に及ぶ下書きを
書かれていました。
しかし書けば書くほどまとまらなかったそうです。
あのるるさんが、まとめられないなんて。
きっとるるさんが本当に生み出したかったものは
その8万字ではなかったのですよね。
るるさんが私達に伝えたいと思われたこと。
万が一、まだお読みでないようでし
振り返りの月曜日とジャンケン
週の初めから振り返っちゃいます。
(コングラボードが月曜だから)
最後にジャンケンあります。
先週、私の書いた記事をご紹介いただきましたみなさま、ありがとうございました!!✨
あらためてご紹介させてください。
先週月曜日、創作大賞をめざす仲間たちとオンライン交流会をしました!あれからまだ1週間しか経ってないのか…1か月くらいに感じる。
▼オンライン交流会の様子はこちらから
▼ずっきーさん