マガジンのカバー画像

ビジネス/経営戦略/マーケティングなど

149
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

イオン以上にボケ封じ経営店が商店街を壊してきた理由〜商店街衰退の内部要因〜

イオン以上にボケ封じ経営店が商店街を壊してきた理由〜商店街衰退の内部要因〜

商店街に「この店やってんの?」というような店がありますよね。色褪せたマネキンとかおいてある洋品店、いつの時代のものかわからない時計置いてある時計店などなど。

実際市場競争としては、イオンなどの大手流通企業に商店街を負けたと言う話がありますが、外的要因としては確かにその通りとは言え、内部に問題があった事は言うまでもありません。

特に商店街にある「やる気のない店」は内部から商店街を破壊していったと

もっとみる
広告の企画書は、「好き」と「知られていない」のギャップの設定が大事

広告の企画書は、「好き」と「知られていない」のギャップの設定が大事

広告論の授業で100本以上の企画書を採点する中で、優秀な企画書の共通点が見えてきました。

それは、「この商品にはこんな良いところがあるのに、伝わっていないのはもったいない!」というギャップの提示があることです。

今日は、広告コミュニケーションの企画を考える上で大事な、「魅力と現実のギャップ」の作り方について書きたいと思います。

また、学生は好きな題材を選べますが、社会人は選べません。どうした

もっとみる
経営者の言うことは、なぜコロコロ変わるのか。構造で考えてみた。

経営者の言うことは、なぜコロコロ変わるのか。構造で考えてみた。

ブランディングの仕事をしている。

そんな自己紹介をすると「ちょっと怪しい人に見えるな」と、いつも思うのが、事実しているので仕方がない。

(改めて)ブランディングの仕事をしている。

中でも、最近はインナーブランディングという仕事が多い。

インナー、とはざっくり「社内」のことで、自社の社員や従業員などを指している。また「ブランディングとは?」をはじめると長くなるので、ココではざっくり「○○は×

もっとみる
マーケティングと広報の違い #1~役割の違い~

マーケティングと広報の違い #1~役割の違い~

「広報」と「マーケティング」― この2つの機能の違いが何なのか?業界関係者でない人であれば自然に持つ疑問ですが、ネット上の解説を見ていてもあまり個人的に満足が行くものがなかったので、今回記事にしてみることにしました。

元々の意味は?「広報」の元々の意味は「広く知らせること」です。大辞林では「団体が、事業内容や活動状況を一般の人に広く知らせ、理解を求めること。また、その知らせ。」となっています。定

もっとみる
反復サイクルの使い分け(PDCA/PDS/OODA/TECA/DCAP/自虐的/北九州的)

反復サイクルの使い分け(PDCA/PDS/OODA/TECA/DCAP/自虐的/北九州的)

概要この3つでほとんどの行動計画に対応できます。

行動計画とは、なにかを実行するときにあらかじめ立てておく計画のことです。大局的に考えるときはPDCAサイクル、それを実務に落とし込む際にPDS、さらに現場の即応業務に用いるOODAループを使い分けると、やることを仕組み化して品質を向上させることができます。

PDCA(ピーディーシーエー)は次の4つのプロセスで構成されます。このサイクルの利点は、

もっとみる