マガジンのカバー画像

植物のチカラを…自然からの贈り物。◉自然のお薬【アロマ】

54
自然のお薬【アロマ】編です。 ◉医学の進歩にもかかわらず体調不良や心の弱った人、また完治しない病気に苦しむ人、ガンになる人は増えていくばかりです。今は注意していても、公害や薬害…
運営しているクリエイター

記事一覧

ホーウット  (クスノキ科)

ホーウット (クスノキ科)

ホーウット  (クスノキ科)

【効き目】

殺菌、鎮痛、消臭、皮脂のバランスを整えるなど

ホーウッドは元々、南アメリカを中心とした地域に自生する木から得られる素材です。長い歴史を持ち、古くから現地の人々により、儀式や民間療法に使われてきました。この木から抽出されるエッセンシャルオイルは、強い殺菌作用があるとされ、古代インカ帝国では清浄化のために使われていたと言われています。今では全世界に輸出さ

もっとみる
シダーウッド   (マツ科)(ヒノキ科)

シダーウッド (マツ科)(ヒノキ科)

シダーウッド (マツ科)(ヒノキ科)

【効き目】

うっ滞除去、利尿、去痰、収れん、強壮、抗真菌、抗菌、殺菌、消毒、皮膚軟化、鎮静、防虫

シダーウッド精油にはマツ科由来のものとヒノキ科由来のものがあります。マツ科由来のシダーウッド精油はアトラスシダーウッドやホワイトシダーと呼ばれ、ヒノキ科由来のシダーウッド精油はバージニアシダーウッドやレッドシダーと呼ばれています。アトラスシダーウッド(ホワイ

もっとみる
ライム  (ミカン科)

ライム (ミカン科)

ライム  (ミカン科)

【効き目】

消化不良、胃痛、食欲不振、食欲増進、消化促進、気管支炎など

ライムとは

ライム(Lime)は、熱帯地域を原産とするミカン科ミカン属の柑橘類です。果汁をアルコール類やジュースに絞ると爽やかな風味を楽しめます。レモンやゆずと同じく、生食には向かない香酸柑橘(こうさんかんきつ)の一種です。ライムの果実は、直径6~8cmほどの球形で、果皮は黄味がかった緑色をして

もっとみる
モミ   (マツ科)

モミ  (マツ科)

モミ    (マツ科)

【効き目】
殺菌、抗炎症、鎮痛、免疫刺激、抗ウイルスなど

モミの木は学名を(アビエス)、ラテン語で「永遠の命」という意味を持ち、その名の通り1000年以上も生きているものが多くある針葉樹です。針葉樹は、葉が針状にとがっているのが特徴で、その大半が冬でも葉をつけている常緑樹に分類されます。モミ属の植物は、樹皮が白みがかっているものが多いですが、モミの木の樹皮は茶色いのが特

もっとみる
プチグレン    (ミカン科)

プチグレン (ミカン科)

プチグレン     (ミカン科)

【効き目】
抗不安、去痰、消化促進、消毒、神経強壮、鎮静、鎮痛、リンパ刺激など

プチグレンは、インドやヒマラヤが原産となるビターオレンジの葉や枝から抽出される精油です。ビターオレンジは日本では橙(ダイダイ)とよばれ、正月の鏡餅といった縁起物によく使用されています。マーマレードの原料になっているビターオレンジ。花から抽出された精油は【ネロリ】として使用されていま

もっとみる
パイン     (マツ科)

パイン   (マツ科)

パイン      (マツ科)

【効き目】
抗菌、鎮痛、抗炎症、覚醒など

パインの針状の葉は古代から治療特性が認められ、肺の感染症の治療や消毒などに役立っていました。その他、神経疲労やリウマチの治療に使われたり、アメリカの先住民は虫除けに使っていました。パインはエッセンシャルオイルの中でも生産量が多く、現在は、殺菌剤、洗浄剤、殺虫際、塗料、製紙工業に利用され、とくに入浴剤やソープなどの香料にも使

もっとみる
ベチバー   (イネ科)

ベチバー   (イネ科)

ベチバー   (イネ科)

【効き目】
鎮静、強壮、皮膚弾力回復、抗菌、体循環促進、免疫力強化、抗真菌など

ベチバーはインドネシアなどを主な産地としたイネ科の植物で、草の丈は2mほどにも成長します。インドのタミール語で「掘り起こした根」から名前が由来し、この植物は根を深く網状に張り巡らせるため、田畑のあぜに植え、土留めに使われてきました。1年で根が2~4mにも到達すると言われます。また、根を織物

もっとみる
アロマとは

アロマとは

アロマとは

アロマとは植物に含まれる香りの成分を抽出した芳香成分である「精油」(エッセンシャルオイル)を用いて、心と体を癒し、健康や美容に役立てる植物療法のこと。「良い香りだから、なんとなくリラックスできる」といった曖昧なものではありません。芳香成分を体内に取り入れることで心身が調整されるという、薬理療法も判明しています。アロマテラピーという言葉は、ラテン語で「香り」を意味する「アロマ」と、フラ

もっとみる
アンジェリカ  (セリ科)

アンジェリカ (セリ科)

アンジェリカ       (セリ科)
和名    ヨーロッパトウキ
《再投稿》

詳しくは香詩乃bligに書いてあります。そちらで見てくださいね☺️

アンジェリカ       (セリ科)kashinolab.com

⭐︎個人的に気になる商品♩

アンジェリカ ルート アンゼリカ エンジェルグラス セイヨウトウキ

アンドエスエイチ アロマ エッセンシャルオイル (精油) 100%ピュア アンジ

もっとみる
ヤロウ    (キク科)

ヤロウ (キク科)

ヤロウ             (キク科)
 和名    セイヨウノコギリソウ

詳しくは香詩乃bligに書いてあります。そちらで見てくださいね☺️

ヤロウ             (キク科)kashinolab.com

⭐︎個人的に気になる商品♩

&SH エッセンシャルオイル ヤロウ 精油 10ml

ヤロウティー 50g ヤローティー:西洋ノコギリソウ:ハーブティー

良かったら覗いて

もっとみる
イブニングプリムローズ (アカバナ科)

イブニングプリムローズ (アカバナ科)

イブニングプリムローズ     (アカバナ科)
和名    月見草、マツヨイグサ
《再投稿》

詳しくは香詩乃bligに書いてあります。そちらで見てくださいね☺️

イブニングプリムローズ     (アカバナ科)kashinolab.com

⭐︎個人的に気になる商品♩

プラナロム キャリアオイル イブニングプリムローズ

国産 月見草 イブニングプリムローズ ハーブ (500g)

良かったら

もっとみる
しょうが  【生姜】

しょうが 【生姜】

しょうが    【生姜】

【効き目】
冷え症、食欲不振、吐き気、嘔吐、風邪の初期症状、発熱など

熱を放出する発散作用があり、細菌やウイルスなど外邪を追い払うとされます。体を温めて、発汗させることで熱を下げます。胃の働きを高めて、吐き気を鎮めたり、食欲不振を改善したりする働きもあります。特に乾姜は、冷え症の改善にも高い効果があります。辛味の主成分はジンゲロール、血行をよくして体を温めるほか、消臭

もっとみる
リンデン        (アオイ科)

リンデン (アオイ科)

リンデン         (アオイ科)
 和名     西洋菩提樹

【効き目】
発汗、利尿、鎮静、鎮痙、保湿、風邪、上気道カタル、高血圧、不眠、不安など

ドイツで人気のリンデンは風邪や咳の処方に用いられています。発汗作用や、利尿作用もあります。エッセンシャルオイルに含まれるファルネソールという成分は心身の緊張を和らげます。また、とろみのある粘液質を多く含み、肌を引きしめる収れん作用もあることか

もっとみる
バレリアン   (オミナエシ科)

バレリアン (オミナエシ科)

バレリアン     (オミナエシ科)
和名    セイヨウカノコソウ

【効き目】
鎮静、鎮痙、就眠障害、神経性、痙攣性の消化器系疼痛など

秋に収穫され、ドライ状態でも入手可能ですが、非常に強烈な臭い成分「イソ吉草酸」を含みます。保存する場合は密閉袋を二重にし、冷蔵庫に入れましょう。中枢神経を抑制し、筋肉の緊張をゆるめるため、寝つきよくしたり不安をやわらげる作用があります。ただし、頭痛を引き起こ

もっとみる