見出し画像

シダーウッド (マツ科)(ヒノキ科)




シダーウッド (マツ科)(ヒノキ科)





【効き目】

うっ滞除去、利尿、去痰、収れん、強壮、抗真菌、抗菌、殺菌、消毒、皮膚軟化、鎮静、防虫




シダーウッド精油にはマツ科由来のものとヒノキ科由来のものがあります。マツ科由来のシダーウッド精油はアトラスシダーウッドやホワイトシダーと呼ばれ、ヒノキ科由来のシダーウッド精油はバージニアシダーウッドやレッドシダーと呼ばれています。アトラスシダーウッド(ホワイトシダー)はモロッコとアルジェリアにあるアトラス山脈が原産です。バージニアシダーウッド(レッドシダー)はアメリカが原産でジュニパーに近い品種です。アロマテラピーにおいてシダーウッド精油といえば一般的にはマツ科のアトラスシダーウッドをさします。古くから神殿やミイラを作る際に使用され、神聖な樹木として扱われてきました。ヒノキに似た香りを持ち、サンダルウッドよりもややドライで甘さとスパイシーさのある複雑な香りです。

詳しくは香詩乃bligに書いてあります。そちらで見てくださいね☺️


シダーウッド






香詩乃


香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!

最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪






香詩乃オンラインストア

















※参考文献一覧
Amasia
https://journal.amasiastore.jp/essentialoil/cedarwood/
日本アロママイスタースクール
https://refle-tbc.com/qualification/aroma_essential-oil/cedarwood-atlas/

いいなと思ったら応援しよう!