マガジンのカバー画像

仕事の心理学

23
仕事や独立に関する心理学の知識をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

非常識なお悩み相談室ラジオ始めました

非常識なお悩み相談室ラジオ始めました

非常識なお悩み相談室ラジオとは?非常識なお悩み相談室ラジオについてご説明します。

リスナーさんのお悩みを募集して僕の分かる範囲の知識を使い一般常識とは違う視点で音声で回答をしていくラジオ形式の無料コンテンツです。

音声はスマートフォンからでも聞けるようにします。

お悩みは何でもOKです。
リスナーになられた方には一般非公開形式で毎週水曜日・土曜日にメールで音声をお届けする予定です。

このラ

もっとみる
恋愛・人間関係のマニュアルで失敗する理由

恋愛・人間関係のマニュアルで失敗する理由

はじめに恋愛関係を含む人間関係で悩んでいる人は多いです。
しかし人間関係の悩みをマニュアルで捉えると失敗します。

なぜ失敗するのか?
そしてどうすればいいのでしょうか?

なぜマニュアルで上手くいかないのか?恋愛・人間関係のマニュアルが世の中にはたくさんあります。
本屋さんにもたくさんありますがタイトルはどんな物が多いでしょうか?

ベタですが「愛される方法」「愛され上手になる○○」
こんな感じ

もっとみる
簡単な自己紹介です

簡単な自己紹介です

▼略歴職歴:転職3回→現在:個人事業主・IT企業顧問

■会社員職歴

量販店店舗統括責任者、IT企画営業責任者、人事部門責任者
総務部門責任者、採用部門責任者、

■個人事業主職歴

メンタルトレーナー・コーチ・コンサルティング

性格:温厚だが神経質→HSP(神経過敏)気質あり

■乗り越えた個人的経験

・鬱病の問題→10年→現在は回復
・夫婦関係の問題→自身の神経過敏気質と妻のアスペルガー

もっとみる
努力はし過ぎない方が上手くいく

努力はし過ぎない方が上手くいく

はじめに努力をするにはかなりのエネルギーが必要です。
しかし人のエネルギーは有限です。
エネルギーを無理に使いすぎると途端にダウンします。

エネルギーはなくなると当然ながらやる気を失います。

だから努力はし過ぎない方がいいです。

努力をしている人を参考にしない歴史に残るような人はものすごいエネルギーを持っています。
普通の人の倍のエネルギーを持っています。
だから普通の人とは違う行動力があり

もっとみる
自分の使命を考えると不幸になる

自分の使命を考えると不幸になる

はじめに人の心について勉強していると「使命」や「天命」または「天職」ついての記述を見ることがあります。
(以降使命で統一します)

人にはそれぞれには「使命」があり使命に従って生きると幸せになるというものです。

本当に人に使命はあるのか?そして使命に従って生きると本当に幸せになるのしょうか?

使命の意味が間違っている使命と聞くと多くの人は今の自分のやっていること以外を想像します。

例えば事務

もっとみる
仕事の価値を上げると不幸になる

仕事の価値を上げると不幸になる

はじめに仕事の役職=人格だと勘違いしている人がいます。
(特に男性に多いようです)
仕事の役職は職責であって人格ではありません。

そして役職=人格だと思っている人は不幸になる可能性が高いです。

仕事を重要視し過ぎると不幸になる当たり前ですが仕事は生きていく上で必要な活動です。

しかし仕事は内容や役職で人格評価をするものではありません。

社長をしていても人格が崩壊している人もいます。
仕事を

もっとみる
成功者が「言いたくない」成功した本当の理由

成功者が「言いたくない」成功した本当の理由

はじめに世の中には成功者と呼ばれている人がたくさんいます。

成功の定義は人それぞれです。
現代でイメージする成功者は経済的な成功者や有名人でしょうか。
今回は成功者について考えてみましょう。

成功した1番の理由は?世の中で一般的に成功したと言われている人は
なぜ成功したのでしょうか?

・努力をした

・運がよい

・才能があった

まぁ色々な理由が思い当たると思います。

でも1番ハッキリし

もっとみる
就職・転職活動が苦しい時は?

就職・転職活動が苦しい時は?

はじめに就職転職は大変です。
不採用ばかりだと段々と辛く苦しくなります。

では不採用が続いて気分が沈んでいる時
どうすればいいのでしょうか?

最近就職活動をしている方とお話をしました。

就職・転職は変わらず大変なようですね。

その方は中々就職が決まらずかなり悩んでいました。

自分の人格は全体に否定しない採用が決まらないことの一番の問題は
自分に対して自信がなくなることです。

僕は数社で

もっとみる
誰かが儲かった仕事は儲からない

誰かが儲かった仕事は儲からない

はじめによほどお金持ちではない限り仕事をする目的の1つは
生きていくためのお金を得ることです。
(当たり前ですね)

でも「儲け」を前提とした仕事は上手くいかない場合が多いです。

儲かる仕事より出来る仕事を選ぶなぜ「儲け」を前提とした仕事は
上手くいかないことが多いのでしょうか?

自分で起業をする時も、

「このビジネスは儲かるか?」

をまず考える人は多いと思います。

しかし現状は「儲かる

もっとみる
起業・独立の1番の敵とは?

起業・独立の1番の敵とは?

はじめに今は個人でビジネスをしていく環境が整っています。
今後日本は独立をする人が増える可能性があります。

今日は独立にするにあたって重要なモチベーションについての
話をしていきたいと思います。

起業にはモチベーションが最も重要さて起業などの目標を追う時はモチベーションが
重要なのかは誰もが分かっていると思います。

しかしモチベーションを軽く見てい人もいます。

例え目標達成までの最短の道の

もっとみる
どんな仕事も「方向性」を間違っていると失敗する

どんな仕事も「方向性」を間違っていると失敗する

はじめに今回はビジネスで言われている「変革」「改革」について考えてみます。
「変革」「改革」いう言葉はビジネスの世界でよく使われます。
「変革」「改革」の前に重要かつ必要なことがあります。

「変革」よりも「方向性」さて仕事をしていたりビジネス書を読んでいると思うのですが

割と頻繁に「変革」「改革」という言葉を目にしたり聞いたります。

そしてこれらの言葉は肯定的に使われています。

ですが個人

もっとみる
明るい性格の人は仕事ができない?

明るい性格の人は仕事ができない?

はじめに明るい性格の人は人から好かれます。
では反対に暗い性格の人はどうでしょうか?
何となく損をしているイメージがないでしょうか?

しかし明るい性格だから良い人
明るい性格だから仕事が出来るというのは
思い込みではないか?と言う話をしていきます。

明るい人は仕事が出来るのか?一般的に仕事上で明るい「性格」の人は評価が高い傾向があり
仕事では何かとプラスに評価されます。

また明るい人はモテる

もっとみる
アピールは失敗のもと?

アピールは失敗のもと?

はじめにアピールが強い人、声の大きい人は人生において
得をしているように感じます。
だからアピール力が弱い人はアピール力を強くするように努力をしている人も多いのではないかと思います。

果たして本当にアピール力が強い人は得をしているのでしょうか?

仕事でアピールは必要か?仕事では「アピール力」がある方が
メリットが多いと言われています。

僕は若い時、上司からよく

「アピール力が足りない」

もっとみる
仕事で絶対失敗するたった1つの条件

仕事で絶対失敗するたった1つの条件

はじめに今回は仕事や人間関係で必ず失敗する話をします。
必ず上手くいく話ではなく必ず失敗する話です。
ネガティブな話ではなく逆に考えれば今回は話を避ければ上手くいく可能性が増えるということになります。

100%上手くいかない条件とは?

会社員でも自分で仕事をしている人でも、
絶対に上手くいかない条件がたった1つだけあります。

100%上手くいかない人の条件です。

おそらく人間関係も上手くい

もっとみる