マガジンのカバー画像

美しい風景&旅の紹介🗻

141
日本を始め世界中の風景、旅や草花や木々の紹介🌿
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

朝.夕景写真...☘️10月☘️

朝.夕景写真...☘️10月☘️

こんにちは😃

10月の空のようすを

写真に収めましたので

観ていただくと

嬉しいです☺️

朝はひんやりとした

空気の中

新しい一日の

始まりを穏やかに告

げてくれます。

♡朝焼け...☘️

    生きる...✨

立冬

立冬

(2024年は11/7から11/21まで)

お元気ですか🍂

こちらの地方(北部九州)
これから紅葉シーズン本番といった所です。
お天気の良い日は散歩やおでかけ日和で今回は写真多めでした。

🌲🎀冬の森の中に暖かさを見つけた、散歩日記

🌲🎀冬の森の中に暖かさを見つけた、散歩日記

(約1100字)

昨日はお昼ごはんを食べたあと、森を散歩。

木々が葉を落とし、
すっかり向こう側が見渡せるようになりました。

このオレンジ色に輝く地面は、全部松の葉なんです。
移住したばかりの頃は、これを土だと思いこんでいましたが、やっとわかるようになりました。

歩いていても、時折はらはらと何かが落ちてきて、なんだろう?と思ったら、
夫が「松の葉だよ」と。
こういう時、誰かと一緒っていいな

もっとみる
撮影記6 秋麗 「岐阜県関市 板取川〜川浦渓谷」もののあはれを知るについて

撮影記6 秋麗 「岐阜県関市 板取川〜川浦渓谷」もののあはれを知るについて

季節の移ろい

今回は、岐阜県関市板取の板取川〜川浦(かおれ)渓谷に訪れ動画の撮影をしてまいりました。

 今年の梅雨前に訪れた時には新緑であった木々の葉も、色を変え、落葉となって風に舞い散り、なにか、儚さ、物事の無常を感じさせつつも、色彩はまるで「花」が咲いているような、とても鮮やかで美しい景観となっておりました。

 季節の移ろいは、よく人生に例えられるものであります。人も青々とした若葉の青春

もっとみる
空.秋/写真...🍁

空.秋/写真...🍁

こんにちは♪

空を見上げたとき

秋の訪れを感じる瞬間

透き通った青空

空は毎日違う表情で

私たちを迎えてくれます。

秋の空の写真

柔らかい陽射しや

冷たい風の気配

秋ならではの美しい空

楽しんでいただけたら嬉しいです。

♡青空と黄

♡青空と秋

♡青空と葉🍁

♡青空と樹

ついに最終回!アムステルダム・スキポール空港へ〜7.8日目&お土産編〜オランダ・ベルギー 旅の思い出 ⑭

ついに最終回!アムステルダム・スキポール空港へ〜7.8日目&お土産編〜オランダ・ベルギー 旅の思い出 ⑭

皆さま、こんにちは!
季節が一気に進み秋めいてきましたね。
紅葉狩りなど楽しまれている方も多いかもしれません。
あっでも、もう冬ですかね😆
秋になったり冬になったりと日によって季節も違いますね。
私は今週はじめ、寒暖差に負けたのか体調を崩してしまいました。
皆さまもご自愛くださいませ。

さて、最終日のホテルは1,2日目に泊まったホテルと同じでした。
7日目の朝、ホテルで朝食を済ませ、空港へ向け

もっとみる
香嵐渓の紅葉を見に行ってきました🍁

香嵐渓の紅葉を見に行ってきました🍁

先日、紅葉狩りに行ってきました!紅葉を見ると「秋だなぁ」ってしみじみ感じますよね。今年はどこに行こうか迷った結果、友人から勧められた香嵐渓に行くことに。自然の中でリフレッシュできるのが最高です。

香嵐渓に着くと、一面の赤や黄色の紅葉が目に飛び込んできました。木々が秋色に染まっていて、まるで絵画の中にいるみたいでした。カメラを構える人、家族連れで楽しむ人、それぞれが紅葉の美しさに夢中になっていて、

もっとみる
ゴッホ美術館へ アムステルダムに戻ってきました。〜6日目AM〜オランダ・ベルギー 旅の思い出⑫

ゴッホ美術館へ アムステルダムに戻ってきました。〜6日目AM〜オランダ・ベルギー 旅の思い出⑫

みなさま、こんばんは!
朝でした。
おはようございます!
オラベルの旅もあと少しになってきました。
どうぞ最後までお付き合いくださいませ。

6日目の朝はベルギーのワントワープで
迎えました。

朝食を終え、荷物をまとめて、
すぐにバスへ。
アントワープから2時間半かけて
オランダのアムステルダムにもどります。

【戯言】ぼっち

【戯言】ぼっち

誰かに話したい
潰れそうな心を抱えている時
誰とも連絡がつかない。

なぜか誰ひとり
電話もメールも繋がらない。

神様のいたずらか、
試練か。

暗い部屋の隅っこのストーブの前で体育座り。
太陽が黒い暗幕を藍色に塗り替えるまで。
小さな星たちが薄れ
やっと終わる潰された時間。
そんな夜を何度過ごしたろう。

だけど今度は違う。

もっともっと
真っ黒な、長い長い夜がやってきた。

ひとりぼっち

もっとみる
少なくなった秋

少なくなった秋

ここのところ気温が上がったのですが、やっぱり寒いです。

観てくれてありがとうございます

今日から弁天祭り

今日から弁天祭り

こんばんは😃🌃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

淡路島、洲本市の厳島神社で行
われる、「弁天祭り」が、今日
から3日間開催されます。

期間:11月21日~11月23日
時間:10:00~22:00

尚、最終日の23日は、夕方17時
頃には、屋台や出店が終い始めま
すので、ご来場の方には、22日か、
23日の午前中がお勧めです。😊

11月21日撮影。
洲本市の厳島神社です。

もっとみる
10月の田畑①

10月の田畑①

こんばんは😃🌃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

10月の南あわじ市の田畑の様子
です。😃🎵

10月14日
南あわじ市広田の田畑。

玉ねぎの苗は、このくらいの大きさ
で、苗床から1本ずつ抜いて、ひと
握りくらいの量で束ね、畑に持って
行って、また、1本ずつ手植えします。

玉ねぎは、今くらいから植えて、
初夏、5~6月頃に収穫します。

南あわじ市掃守の田畑も、稲刈り
が終わって

もっとみる

寒い寒い🥶これからもっと寒くなるのに!頑張れ私‼️きっと少しずつ慣れるはず😁ぼーっと歩いていると滑るから気をつけないとね😅
雪よ!君を迎える準備は整ってきてる。今年も気合だけは何とかある。だけどね、あのね、お願いだからお手柔らかに……。よろしくお願いします🙇