見出し画像

今日から弁天祭り

こんばんは😃🌃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

淡路島、洲本市の厳島神社で行
われる、「弁天祭り」が、今日
から3日間開催されます。

期間:11月21日~11月23日
時間:10:00~22:00

尚、最終日の23日は、夕方17時
頃には、屋台や出店が終い始めま
すので、ご来場の方には、22日か、
23日の午前中がお勧めです。😊


11月21日撮影。
洲本市の厳島神社です。

厳島神社

境内の入り口の両脇にも屋台が
並び、境内の神楽殿では催しが
行われ、受付で申し込めば、神殿
で神楽舞いとお祓いが受けられ
ます。😊

厳島神社前の通りに、800mほど
ですが、両脇に出店が並びます。



出店




お祭りの
案内ポスター



初日の15時過ぎ
学生さんたちや家族連れが
増え始めた


フルーツチョコ


昔は、チョコバナナだけだった
のに、いろいろ種類が増えてき
ましたね。🍌

フルーツアメも。
昔は「りんごあめ」だったのに、
今は、いちごあめ🍓、ぶどうあ
め🍇、みかんあめ🍊があります。

この何年かは、ラーメン屋台も出
ていて、座って食べられます。🍜🍥





ここまで撮影して、出店で買い物
を済ませる頃には、人出が増えて
きました。😅


ピンス焼き(カステラ焼き)と
天津甘栗を買いました。👀🎵


山勝の商品です


山勝では、ピンス焼きが、半熟
(中が半生)と焼き(中までき
っちり焼いてある)が選べます。


中身👀🎵


どちらも
美味しかったです😋🎵


弁天祭りからの帰り道、洲本川
沿いに国道を通っていると、雲
間から光が差していました。


はしごじゃなく
下から光が
放射状に伸びている



天使のはしご👼🪜
ではなく
夕日ビームに
なっていた😅⭐


今日の夕日


ここまで見て下さって
ありがとうございます。💕✨




いいなと思ったら応援しよう!