犬山 鹿子

38歳、1児の母。ADHD、双極性障害の世界でいきています。すぐとっちらかる頭をどうにかましにするべく奮闘中です。試行錯誤の記録や、日々の徒然を書いていこうと思っています。よろしくお願いします。

犬山 鹿子

38歳、1児の母。ADHD、双極性障害の世界でいきています。すぐとっちらかる頭をどうにかましにするべく奮闘中です。試行錯誤の記録や、日々の徒然を書いていこうと思っています。よろしくお願いします。

最近の記事

傘が嫌いなら、ささなければいい。

昔、娘が通っていた英語教室で、イースターのイベントがあった。公園で、散らばった卵のお菓子を探して集めるというゲームなど、レクリエーションの企画。 その日、天気があやしくて、あるのかないのか…?という感じだったが無事開催。しかし、終わりごろになって雨が降り出した。小雨が本降りになっていく。当時担当してもらっていた先生が傘を持っておらず、気になったので一緒に入りますか?と聞いたところ、 「あ、ダイジョウブです。僕、傘嫌いなんで」 ??? えっ、傘って好き嫌いでさすものだっ

    • 【双極性障害・ADHD】カウントダウンがしんどい。

      金曜、診察日。PMS期が重なってなかったこともあって、まあまあ日中も動けていたと話すと、薬の量がそのままで1ヶ月後の受診になった。でも、タイミング悪くその直後から体調を崩し始めている。 風邪っぽいからか、風邪薬のせいか、PMSか、単にいつもの体調の下落か、そのどれかなのかどれもなのかわからないがとにかく体がだるい。熱がないのに高熱のときのような感じ。寒気がしたり、体の節々が痛かったり、でも食欲はあるし不眠でもない。一般的には健康体の範囲内だろうから、動けないことの罪悪感がす

      • 【読書】会わずに死んでいく友人たちの人生について。

        ミランダ・ジュライがどうしようもなく好きだ。初めて読んだ「いちばんここに似合う人」は絶対に手放さない一冊として本棚に並んでいる。あれは短編集だったけれどこちらはノンフィクション。写真つきのドキュメンタリーだ。 映画監督でもある彼女が脚本に行き詰まった結果、不用品の買い手をつのるフリーペーパーに載っている売り手の連絡先に電話をかけまくってひたすら家を訪ねていく、という奇妙な話。 ペニー・セイバー、というのがその冊子の名前で、つまり小銭稼ぎである。紙の媒体で、しかも電話番号が

        • 明日のために、を渡してくれたこと。

          やることに追われていると、独り言が多くなる。 「ううーっ疲れたあ(始まる前から疲れている)」 「やるぞ、やる、できるよ」 「がんばる!がんばれ!」 「ひゃーっ!もーやんなる(なにかをこぼしたもよう)」 「よし終わったああがんばった」 家族がいてもいなくても、最近ずっとこの調子である。 役員のミーティング、マラソン大会の手伝い、制服の新調、母の誕生日、まで終えて、今から旦那に頼まれた記事を書かないといけないし、発表会と娘の誕生日とクリスマスの準備も控えている。 そして家

          【断捨離】つもり貯金が4日間で4,000円になった衝撃。

          前にやましたひでこさんのインタビューでも読んだことがあったこれ。改めて見てみると、禅のイメージが強い。(ヨーガも禅もまったくの素人が感覚だけで話しています)片づけというより思想なんだな。 最近ずっと「捨(主に衣類)」をしていたわけだけれど、処分していくうちに今の自分に必要な服がどんなのかがわかってきて、そしてそれが圧倒的に足りない、となっていた。長袖のTシャツが1枚とスウェットが1枚、下はジーパン。今着れるのがほぼそれしかない。洗濯していけないことはないけれどちょっと苦しい

          【断捨離】つもり貯金が4日間で4,000円になった衝撃。

          ギルド

          診察日。あまり調子が良くなかった旨を話す。久しぶりに泣いてしまったこと、昔の記憶が出てきて不安感があること、気力がでないことなど。そうでしたか、といつものように先生が言う。面倒くさそうにしない(見せない)ところと、きちんとした距離で話してくれるところが彼の良さで、そういうところが信頼できると思っている。 行くときは早く帰りたいと思いながら運転して、終わったら終わったで帰ってしまったら終わりだ、と車の中で途方に暮れた。行くところがなかった。 どうしようか、と思いながらドラッグ

          【10月】ちょっとした「できた」がとても嬉しい。

          <よかったこと> 一番目に見えて成功したのは①娘の月謝袋。失くさず、月初に払えていてとても嬉しい。ちょっとしたことでも自信になるんだなと実感する。黒板に貼る、にプラスして⑧カレンダーアプリ(スマホのホーム画面においてある)にも「月謝」と書いたのが良かった。できたらチェックを入れて、払ったか払ってないかわからなくなるのも防げている。 ④買い物メモアプリは今までも活躍していたけれど、ウィジェットでホーム画面に追加したことですぐメモれるようになったのが良かった。書いてあっても忘

          【10月】ちょっとした「できた」がとても嬉しい。

          すばらしき世界。

          手帳の中身、でいろいろ検索していると、見慣れない言葉が出てきた。 「バケットリスト」。なんだろうと思って調べると、 ということらしい。棺桶リスト、ってすごいインパクトある。「死ぬまでにしたい100のこと」とかって感じなんだろうけど、言い方ひとつで印象が全然違う。 死ぬまでにしたいこと。死ぬまでにしたいこと…?これって、みんな(みんなという言い方もあれだけど)わくわくして書けるものなのだろうか。あれもしたいこれもしたい!と筆が止まらないとか、よしじゃあこれを叶えるためにまず

          すばらしき世界。

          手帳2025、ニ冊使いで生活をメモる。

          ちまたで手帳会議が盛り上がっていたのに乗せられて、手帳熱がすごいことになった。「手帳の中身」「手帳 使い方」「手帳 体調管理」…とにかく検索しまくって(スマホからはなれるのはどうした)、いいなと思ったものを片っ端から保存。抜き出してメモするを繰り返し、自分が手帳でやりたいことを固めていった。 …だいぶ夢が広がっているが、ものは試し。それを書くのに良さそうな手帳を探して、迷いに迷った結果、ニ冊使いをやってみることにした。 一冊目「心と体がバテない食薬手帳」。今、太りすぎた体

          手帳2025、ニ冊使いで生活をメモる。

          声が触れる。

          あなたの「雨が閉じ込めてくれる。」が、読み返したいすてきな記事に追加されました。と通知がきていた。えっ、と思い見に行くと、とても素敵なところに自分の書いたものが並んでいる。自分の書いた記事ページにあるのともちろん同じものなんだけど、この場所からひらくと何故か少しだけ違って見えた。 私の手が離れた場所にいるんだな。そういう感じが、した。こんな風に書くとなんだか大げさだし、公開します、と押した時点でそうだっていう話ではあるんだけども。 昔インスタグラムで文章を書いていたころは

          声が触れる。

          【ADHD】好きな音楽をポモドーロ的に使ってみた。

          やるぞ、と重い腰を上げる時、たいてい音楽に力を貸してもらう。「好きな歌をクリック」がやる気スイッチとなっている。今日は2日分洗い物が溜まっていたのでどうしてもそれをやる必要があった。取り掛かってしまえば嫌いな作業ではない。ほとんどは食洗機にお願いするので、鍋とかの大物と食洗機に入れられないものと入り切らなかったものだけだ。 いつもパソコンから流すことが多いが、より集中したいときはヘッドフォンで流す。そして歌う。結構がちで普通に歌う。っあーめっちゃいい曲、とかひとりごとも挟み

          【ADHD】好きな音楽をポモドーロ的に使ってみた。

          【読書】おのれのキャパを優先する。

          なんだか色々とごちゃついてきたような感じがしたので、手元にあるADHDの本を読み返すことにした。相変わらず話が入ってきにくくはあるが、流し読みならできた。流し読み(走り読み、飛ばし読み?)は数少ない特技の一つである。大事だなという要点を拾いつつぱらぱらと進めていく。 今回読んだのは、どうして私、片づけられないの?/櫻井公子 という本だ。副題として、「毎日が気持ちいい!ADHDハッピーマニュアル」とある。前書きに「自責より工夫を!」と書かれていて、やっぱりそうだよな、と一気に

          【読書】おのれのキャパを優先する。

          【ADHD】面倒だな、は攻略のカギ。

          朝。「洗顔」「歯磨き」「水筒にお茶」・・・ぺちぺち、とホワイトボードのマグネットを裏返す。こんな簡単なことさえ、こうして意識していないとどれか抜けてしまう。でも逆にいえば、意識すればできるようになってきたとも言える。今日も朝起きてずるずるとそのまま1階に行こうとしたが、ホワイトボードの「起床」「洗顔」「スキンケア」の並びが頭に思い浮かび、はっとなって洗面所に向かった。 これはホワイトボードの効果が出ている…!と実感して嬉しい気持ちになった。やはり視覚化するやりかたはとても合

          【ADHD】面倒だな、は攻略のカギ。

          【断捨離】適温の服が見つからない。

          朝から町内の清掃活動に。寒い。気温前日比-9度!?何を着ていいかわからず。長袖Tシャツにブルゾン。寒い。スウェット1枚プラス。寒い。けどもう行かなきゃ。といった感じで寒いまま軍手を手袋がわりみたいにして掃除を終えた。 体温調節が苦手だ。何度くらいで何を着たらいいかわからない。同じ気温でも雨風だとまた体感かわるし。夏は問答無用で一番涼しい服一択だった。けど今10月でも暑いときは半袖でも良いくらいのときもあれば今日みたいな日もある。体調を崩したくないので不要な羽織をいくつも持っ

          【断捨離】適温の服が見つからない。

          【双極性障害】がんばりたい、が足をひっぱる。

          診察日。先月のnoteにも書いたが一回すっぽかしたせいで、最小量からのリスタートになっている薬。4分の1ぐらいになったと勝手に思い込んでいたけれど、実際は12分の1だったと発覚。衝撃。(勘違いしてただけ)そりゃあ調子悪いわ。今回上げてもらってやっと6分の1。次の予約は2週間後、の時にまた上がるとしても最大量?でやってたころまでの道のりが遠い。いや完全に自分のミスなんだけど… 昨日のnoteでダウンの原因と対策、ってやったけど、そもそもの大前提としてこれは鬱転かもしれない。ち

          【双極性障害】がんばりたい、が足をひっぱる。

          簡単にできることみたいに言わないで。

          昨日は一日ダウンしてしまったので、今日これを書いて切り替える。 <ダウンの要因> ・前日、日中3、4時間寝てしまった(それでもなんの問題もなく夜寝れる日もあるけど昨日はだめだった)。夜寝つきにくく、中途覚醒もあり。その後また寝れず結局細切れ睡眠。よって朝から頭も身体も動かず。 ・朝、最近避けるようにしていたパン食を思いっきりした。しっかり本とかで調べれてるわけじゃないけど、たぶんパンと相性が悪い。大好きだけど。身体がだるくなる率が高い気がする。あと昼は昼で白ご飯をめっちゃ

          簡単にできることみたいに言わないで。