マガジンのカバー画像

CTO記事つめあわせ

96
CTOの言語化
運営しているクリエイター

#スタートアップ

1年間でMRR0→1200万突破したスタートアップでCTOがやってきたこと

1年間でMRR0→1200万突破したスタートアップでCTOがやってきたこと

こんにちは!株式会社デジタルレシピでCTOをしている古川です。
私は現在、Slideflowというサービスを開発しています。

この「Slideflow」は、
『パワーポイントからワンクリックでWebサイトが作れる』
というコンセプトで開発したサービスです。

HTMLやCSSの知識も不要で、パワポさえ使えれば誰でもファイルをアップロードするだけでWebサイトが作る事が出来ます。

2022年3月

もっとみる
2021→2022 エンジニア組織を強くするためのCTOの関わり方

2021→2022 エンジニア組織を強くするためのCTOの関わり方

any株式会社の取締役CTOの波多野(@hatamasa1988)です。

any株式会社はQastというナレッジ経営クラウドを開発・運用している会社です。
2021年で従業員数で12名、業務委託合わせると30名近くまで人数が拡大すると同時に売り上げも着々と伸びてきております。
そして2021年はlaunchpadで入賞できたことは素直に喜ばしいことでした!!

さて、前回のnoteからだいぶ時間

もっとみる
開発組織内製化をはじめて、1年経ったので振り返る

開発組織内製化をはじめて、1年経ったので振り返る

メダップで取締役CTOをしている馬場です。
前回に続き、CTOアドベントカレンダーに乗っかって、書いていきたいと思います。(予定日より1日遅れてしまった、、すみません)

CTOアドベントカレンダーはこちら↓↓↓
https://qiita.com/advent-calendar/2021/cto

2021年1月からメダップで行ってきた開発組織内製化がちょうど1年経ちます。今回は、その開発組織が

もっとみる
CTOとして技術視点でスタートアップの経営に向き合う

CTOとして技術視点でスタートアップの経営に向き合う

メダップで取締役CTOをしている馬場です。
今日は、CTOアドベントカレンダーに乗っかって、普段CTOとして何を考えているのか?について書き起こしてみました!

CTOアドベントカレンダーはこちら↓↓↓
https://qiita.com/advent-calendar/2021/cto

どんな風に書こうかな?と悩んでいたのですが、

- アーリーフェーズのスタートアップでCTOとして奮闘してい

もっとみる
ミツモアCTO 柄澤が考えるエンジニアのキャリア論

ミツモアCTO 柄澤が考えるエンジニアのキャリア論

こんにちは、ミツモア広報の花田です。

本日から、ミツモアの大切なカルチャーをお伝えする場としてnoteの運用を開始しました。

ミツモアではサービス拡充を爆速で進めていくために、ただいま採用活動を強化しています。

その中でもテクノロジーで労働生産性を上げることを目指しているミツモアにとって、エンジニア採用は扇の要のように最重要事項です。

そこで今回は、ミツモアの共同創業者、兼、CTOの柄澤が

もっとみる
スタートアップのCTOを1年やって思うこと

スタートアップのCTOを1年やって思うこと

とあるスタートアップのCTOをはじめてそろそろ1年たちました。

半年前は鬼滅にはまっていたのですが、呪術廻戦にはまってます。オープニングの曲が大好きです。

半年からのアップデートをふまえて書いてみたいと思います。

ビジネスをスケールさせるうえで技術選定はやはり重要スタートアップのビジネスは激しく動いていきます。そのうえでどうゆう土台にアプリケーションをのせているのか、というのはとても重要にな

もっとみる
【元ヤフーCTO 明石氏 × ユアマイスター開発責任者 星】日本有数のCTOが語るエンジニアのキャリアとは

【元ヤフーCTO 明石氏 × ユアマイスター開発責任者 星】日本有数のCTOが語るエンジニアのキャリアとは

ユアマイスターのプロダクト内製化が始まった当初の2017年から、開発に関わり続けてくださっている明石信之さん。

ミスターアドテクと呼ばれ数々の大きなプロジェクトやCTOを経験し、その企業を支えてきた明石さんも、実はSIerからエンジニアのキャリアをスタートしていました。

SIerでの就業、ヤフーでのCTO、ベンチャー支援などを通してエンジニアの成長を見てきた明石さんが、ご自身のキャリアを語りな

もっとみる
【元ヤフーCTO 明石氏 × ユアマイスター VPoP × VPoE 対談】日本有数のCTOから見たユアマイスターとプロダクト

【元ヤフーCTO 明石氏 × ユアマイスター VPoP × VPoE 対談】日本有数のCTOから見たユアマイスターとプロダクト

先日YOURMYSTAR ENGINEER SPECIAL TALK 第1弾として「【元ヤフーCTO 明石氏 × ユアマイスター開発責任者 星】日本有数のCTOが語るエンジニアのキャリアとは / https://note.com/your_my_star/n/n171c2c53d7eb」をリリース。

この第2弾として、ユアマイスターのプロダクト内製化の始まりから全てをご存知の明石さんに、ユアマイ

もっとみる
【CTOインタビュー】スマートラウンドのCTOってどんな人?

【CTOインタビュー】スマートラウンドのCTOってどんな人?

こんにちは!スマートラウンドの杉山です。

前回の投稿に引き続き、スマートラウンドのメンバーを紹介していきます!今回は、CTO小山健太(Twitter:@doyaaaaaken)へのインタビューです。

起業家と投資家のためのファイナンス・マネジメント・プラットフォームを提供するスマートラウンドで、CTOとして幅広い役割を担う小山さん。

スマートラウンドへの入社経緯から、業務内容、一緒に働きたい

もっとみる
ベンチャーCTO1年目の振り返り

ベンチャーCTO1年目の振り返り

こんにちは、しんのき (@y_shinnoki) です。
店舗接客を円滑化させる「デジちゃいむ」というサービスを提供しているWASD Inc.という会社でCTOを務めています。

去年の1月に会社が立ち上がり、僕はちょっと遅れて5月にジョインしたのですが、早いもので1年が経ちました。ちょうど1年前のゴールデンウィークは「1日でも早くβ版を公開するぞ!」と宣言して、寝る時間以外はひたすら本番環境を整

もっとみる
スタートアップのCTOを半年やって思うこと

スタートアップのCTOを半年やって思うこと

とあるスタートアップのCTOをはじめてそろそろ半年ぐらい経とうとしてます。スタートアップは成長しつづけなれば消える宿命にあります。現在進行形でがんばっているうちに記事を書いてみようと思います。

CTO をやってみようと思うまでとあるきっかけでフリーになり、そこからは企業でがんばって働くテックリード的な人をサポートする仕事をずっとしていました。

いろいろ提案するけど何を採用するかはそこのテックリ

もっとみる
CTO、コード書くのやめるってよ

CTO、コード書くのやめるってよ

エンジニアの波多野(@hatamasa1988)です。

Qastというナレッジ経営クラウドを開発・運用しているany株式会社に入社してCTOやってます。

まず初めに、、、、
Qastリブランディング!!!
プロダクトのあり方、サービスのあり方を一新しました。
それと同時にCTOの立ち位置や身の振りを考えた末、出した結論をまとめたいと思います。

最近コードを書かないようにしました理由は
「エン

もっとみる
最初期のスタートアップでデータプロダクトを創る3つの戦略

最初期のスタートアップでデータプロダクトを創る3つの戦略

先日、CTO LT 会という会でテッキーに今年1年を振り返る機会があったので、そこでの発表内容に加筆してココにまとめたいと思います。

今年一年を振り返ってみると一番のチャレンジは、創業期の 0 → 1 フェーズのスタートアップで如何にデータプロダクトを創るかってことかなと思うので、これについて書いていきます。

データプロダクトとはそもそもデータプロダクトとは何なのかと言うと、簡単には

のこと

もっとみる
レイトステージスタートアップにCTOとして 参画しての10ヶ月

レイトステージスタートアップにCTOとして 参画しての10ヶ月

と、いうわけで今日は CTO っぽいアドベントカレンダー書きます。(この記事はスタフェスアドベントカレンダーのトリです! メリークリスマス!)

今年2月に、執行役員CTOとして、スターフェスティバル株式会社(スタフェス) にジョインしました。スタフェスは参画時点で11期、今年の7月から12期の始まったレイトステージスタートアップです。

さて、そんなスタフェスにジョインして約1年になるので、20

もっとみる