人気の記事一覧

ボッチ大阪観光(3日目)

家族へのお土産 お掃除旅行-番外編

大阪のお土産ばっかりのお店~

8日前

1日3,000個販売するミルクパンが進化した大阪みやげ「おかんパン」 「OSAKA PRIDE PRODUCTS 2025」大阪代表商品2025に選出されました!

最近のつくれぽ😋と義父の退院。LEGO

やらかしてしまいましたの(;´∀`) ~お掃除旅行番外編

おみやげおやつ

大阪土産「たこパティエ」が美味しすぎる #ご当地グルメ (?)

3か月前

【メディア紹介】 先週、朝日放送テレビ「news おかえり」で「おかんパン」店舗中継され紹介されました。関東で観れてないのですが、番組サイト「コーナーで紹介した情報」機動班中継欄にも掲載されています。関西の方で見たよって人いますか? https://www.asahi.co.jp/news-okaeri/

大阪みやげ

【Yahoo!ニュース掲載】明日のパンないんとちゃう? 大阪土産おかんパン、好評につきイオンモール堺北花田「無印良品」で販売

久しぶりに心斎橋から難波まで

5か月前

会議のお菓子

2か月前

今発売中の「日経トレンディ2024年12月号」の2024年ヒット商品ベスト30で、2024年地方発ヒット大阪『おかんパン』が選出され紹介されました!「大阪みやげ」にぜひ『おかんパン』を! https://info.nikkeibp.co.jp/media/TRE/atcl/mag/102900153/

【私のプリン+】住吉っさんの参道沿いにオープン🍮「住吉プリン」と「大阪みっくすジュースプリン」等お土産にも💮

1か月前

551の豚まんを並ばずイートイン!新大阪&梅田で店内で食べられるお店を紹介

大阪へ旅行で来られる方へ

1か月前

大人の自由研究〜太陽の塔とEXPO’70パビリオン〜

9か月前

初めて食べた大阪土産「面白い恋人」

言葉や名前の由来が気になる

ヒロタえびすばし店!シュークリームのヒロタが可愛くなって大阪に帰って来た

#60 友達が大阪お土産送ってくれたよの話

今日のKouma 6/21

月化粧ファクトリーで工場見学し👀焼き立て月化粧を試食😋大阪府阪南市

7か月前

くいだおれ太郎の「く」って、「Ku」じゃなくて「Cu」なんだねー。

YouTube更新しました 【長崎堂】Open the Crystalbonbon かわいいお菓子クリスタルボンボン【大阪】 https://youtu.be/fpjfON2yauY キラキラ可愛いお菓子クリスタルボンボン

10か月前

大阪ふきん 【奈良県奈良市】

文具マニア3pondSオーナーのお買い物
〜文具女子博in大阪2024 編〜

喜八洲みたらしと小島屋けし餅

☆今日は楽しかった

1年前

大阪土産

1年前

その②大阪銘菓✨知る人ぞ知る!「りくろーおじさんのチーズケーキ」🧀

新幹線のお楽しみ【新大阪駅551どこで買うか問題】

零細町工場社長の仕事道具(ある日の出張編)

大阪土産で『吉村知事のプリントまんじゅう』をいただいた話

朝のティータイム 4/18ㅤ  大阪マドレーヌ、中之島ラスクㅤ  (ライブに行った)娘からの土産です  noteが楽しい。新しいことを始めると楽しいね!  見出し画像やマガジン作ったりして、朝から遊んでます。  (今週は用事がたくさんあるのに…ハマってる私。そろそろ止めよう)

夜のスナックタイム 4/18  (娘の大阪土産 part2) じゃがりこ🐙たこ焼き味、たこ焼き煎餅🐙  焼酎の梅干し割り🥤縦に混ぜ混ぜして飲みました (いつもより美味しい!)

午後のティータイム 4/19   (娘の大阪土産 part3)ㅤ  神戸ぷりん、宇治抹茶の生八ツ橋  (兵庫? 京都?)  (とても美味しかったので…オールオッケー🆗)  今週は忙しいはずだったけれど、優先順位を代えて… 用事は、あと一つだけになりました(すべて後回しに変更!)

マハさん見っけ♪で再読

大阪から持ち帰った食品は〜「551 HORAI」と「はり重」

1年前

【アイコン変更しました】恋する短歌💛年齢を重ねていくこと

【大阪の美味しいモンをご紹介】 https://iroha-karasakiya.com/ いろはのコロッケ^_^ カレー、ビーフ、黒豆、カボチャ等種類豊富。 1個108円^_^ オススメは断然ビーフです! 香ばしくて、サクサク。 とにかく美味しいです^_^ 後輩に聞いてリピしまくり👍

今日のKouma 9/14

【りくろーおじさんのチーズケーキ】 大阪のお土産に買って帰りました。 初めて食べましたが、フワフワで甘すぎないチーズケーキで、とても美味しかったです。 それにしても、買えるまで長蛇の列でした…。

2年前

今朝のコーヒーは大阪土産。 こんなの駅のお土産売り場に並んでたら、買ってしまう🤣 そういえばこの「しらんけど」、最近関東でもよく聞くようになった言葉な気がします。 しらんけど。←早速使ってみる

ある時〜!アハハハハハ!

関西で人気🙌「ふわふわ」のこのおじさん#862

月化粧工場内「菓祖神社」お菓子の神様!春日大社の古材【大阪泉州シリーズ】

大阪の チャーミングおじさんと ふたりごと。

面白い恋人は大人味