ヒロタえびすばし店!シュークリームのヒロタが可愛くなって大阪に帰って来た
大阪でのイベントの差し入れや家族用のほんのちょっとしたお土産として長らく重宝も愛されもしているヒロタのシュークリーム。
不動の人気商品でありながら関西から直営店が消滅した状態が続いていましたが、待望の旗艦店が2023年に道頓堀のすぐ近くに誕生。いつでも買えるお店として復活しています。
ヒロタのお店が大阪に帰って来た
一口に手土産と言っても大きく2つに分類されると思います。1つは県外の人などに知名度や見た目のインパクトや日持ちと個包装の有無などを重視して渡すお土産。そして2つ目が見知った人など、あるいは県内はおろか、自分を含めた家族に渡す用のお土産。
ヒロタのシュークリームは後者の方、大阪府内の家庭内手土産として最上級に美味しいというイメージのある商品です。そんなヒロタのシュークリームが買えるお店として、僕個人として非常に印象に深かったのが梅田のお店。梅田のJRと阪急を結ぶ階段下のお店がいつの間にか閉店していて、ずいぶん淋しい思いをしていました。
なお関西最後のヒロタ直営店となったのは「南海ナンバ駅2階構内店」で2020年11月に閉店。東京と千葉には直営店が残っているものの関西全体を見てもお店がない状態が続いていました。
そんなヒロタの直営店が3年ぶりの創業の地である大阪での復活してTVなどにも取り上げられて、人気のお店となっています。
カワイイ店内にかなりビックリのヒロタえびすばし店
今回紹介するヒロタ 大阪・えびすばし店があるのは、大阪の一大ランドマークである道頓堀からすぐ近く、道頓堀とクロスして南北に伸びる戎橋筋商店街。
お店の前に立ってみるとあまりに可愛くてしばらく絶句。いかにも昭和なメルヘンのような世界観は、まるで絵本の中に登場するようなお店となっています。
関西再上陸となった2023年は、1924年に創業したヒロタからすると創業プレ100年目。店内にはヒロタの歴史を記したプレートもあってすっかり100周年仕様。商品パッケージも100周年用にリニューアルされています。
ちなみに店内にはカワイイフォトスポットもあったり、スイーツだけでなくTシャツやピンバッジなどのオリジナルグッズを販売しています。中にはシューケースというちょっと謎なアイテムもありました。
店内は割とゆったりしたスペースがあるので店内で食べようと思い、店員さんに聞いてみたところイートインスペースはないとのこと。個人的には少し残念な気もしますが、家庭内の手土産界の頂点であるヒロタのシュークリームとしては、このスタイルが正解なのかも知れません。
人気1番の商品とお店イチオシの商品
気を取り直して商品を購入したいと思います。1番人気はやっぱり手土産用の箱入りの「オリジナルカスタード4個入り」らしいので、そちらだけを買おうかと思っていると、店員さん曰く「食べ歩き感覚で店頭で食べる人も多い」とのこと。お言葉に甘えさせてもらって、イチオシの大きい方の「100th北海道クリームシュー」も購入しましょう。
まずは、こちらが100th北海道クリームシュー。フワッとサクッと軽やかなシューにシンプルながら軽やかな生クリームで懐かしいけど派手さは無いけど飽きの来ないという表現がピッタリのシュークリーム。
そしてこちらが一番人気の「オリジナルカスタード4個入り」。どこか食品用ラップを思わせるような箱に4個も入って320円とビックリ価格の安さ。この安さもやっぱりヒロタの魅力の一部ですね。
こちらもいただきます。何気なく割ってみるとビックリ。今までヒロタのシュークリームを割って食べたことはありませんでしたが、小さいながらもカスタードクリームがギュウギュウに詰まっています。
食べてみると「そうそうこれこれ」と思わず言ってしまうような懐かしさと確かなクオリティ。シンプルながらも味の濃いカスタードで思わず笑顔になるような美味しさ。
これさえ買って帰れば大抵のことは帳消しにできるという強めの免罪符的な存在の美味しいシュークリームとなっていて、やっぱり個人的にはこっちの方が好みかも知れません。
大阪の人が家庭内で送り合ってこっそり食べているヒロタのシュークリーム、大阪以外の人も大阪を訪れた際には、ぜひその美味しさを味わってみてください。
ヒロタ 大阪・えびすばし店 店舗情報
【食べログページ】
まとめ記事も、ぜひ読んでみてください!
僕のnoteでは今回紹介したシュークリームのヒロタとテーマの近いタイプのお店の記事をまとめた記事も書いています。ぜひ今回の記事と併せて読んで一緒に魅力を味わいください!
【いろいろあわせてお読みください!】
私のnoteでは各テーマに沿ったスポットごとに記事を凝縮したまとめ記事がいろいろあり、それらのまとめ記事をまとめた記事もあります。
下記の記事を開いていただけると色んなタイプの記事にアクセスできるので、ぜひ一度のぞいて読んでみてください。
マガジンのフォローお願いします
下記のマガジンでは、旅するグルメライターけいたろうが京阪神を中心に、実際に出かけて、食べて美味しかったお店をほかにも多数、紹介しています。ぜひあわせてお読みください!
有料マガジンのご提案
また僕は基本的に本当は内緒にしておきたいお店というスタンスはほぼないのですが、ごく稀に「ここは人気が出たらシステム的にやりくりできないだろうな」みたいな店も発見します。
そういったお店は「本当の本当は秘密にしておきたい」でも紹介はしたい!という欲求に負け有料記事で紹介しているのですが、もし複数読んでいただけるならマガジン購読がお得ですので、ご購入をオススメします。