![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165731162/rectangle_large_type_2_3087ce83f237efa6f1aba57ba9bce04e.jpeg?width=1200)
家族へのお土産 お掃除旅行-番外編
春から一人暮らしを始めた
息子クン…お掃除がチョット…イヤイヤカナリ
ニガテのようで(;´∀`)
2度目のおそうじ旅行を強行(笑)
無事 床が見える状態にして
帰宅しました(*^-^*)
家族へのお土産は…
新大阪駅のお土産屋さんで購入。
(新大阪駅でサンダーバードに
乗ります)
今回は
![](https://assets.st-note.com/img/1734171121-58m3dWjHNgq6PwQzcZoLSkxA.jpg?width=1200)
いつも買って帰る ピンクの
箱の赤福…の横に積んであった
白餅黒餅 を買ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1734171134-rLcJZhAwkpIHmx19U4Rdb5ot.jpg?width=1200)
ホントに 白餅と黒餅が
入ってるんだぁ。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1734171143-39ZlfmEp5kLgCznHhuw6B0rJ.jpg?width=1200)
白餅黒餅の黒あんには「黒砂糖」、
白あんは「白小豆」が用いられて
いるようです。
私は 黒糖入りの黒餅が好き
かもしれません。
白小豆もすきですよ勿論ww
そして当然(笑)こちらも買って
食べ比べ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734171158-kzpK9bA7SCHZIGo6YOalf2ji.jpg?width=1200)
ノーマルな赤福・・・
小豆あんの…いつもの
あの味💛
![](https://assets.st-note.com/img/1734171175-T2N7J0cvoFrLpP9GHUlIegiR.jpg?width=1200)
結論…『全部おいしいです』
また両方買って楽しもうと
思います。
そして 今回家族に買って
帰ったのは…
夕飯には
![](https://assets.st-note.com/img/1734171191-bdzMXf5NZ0gIYr76PBRSUWGs.jpg?width=1200)
息子クンが美味しいって喜んで
食べていた ぼっかけ弁当を。
(お肉苦手な私の分はナシ(笑))
そして 休日は長蛇の列ができて
いて…(日曜日には90分待ちだった
かな)なかな買えないカナ?な551…
平日の午前中だったからでしょうか、
列に並ばずに買うことができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1734171202-yCq7ktPLgTlcxMQ9dwXVZhz3.jpg?width=1200)
今回は 家族と…いつも色々
お世話になっている従兄に
豚饅と焼売を。
帰宅後 両親がおやつに食べて
くれました。
たまにはこういうのもいいかも
しれません。 喜んでもらえたよう
で何よりです。
あと こちらも列に並ばず
買うことが出来たもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1735085100-GAcUqPliICj20NMZTQOebF1k.jpg?width=1200)
りくろーおじさんの
チーズケーキ。
クリスマス限定…
サンタさん仕様だったのに
こんなにしちゃいましたが…
![](https://assets.st-note.com/img/1735085119-fEKMGUdXAmLvnrB5pwTz3Ick.jpg?width=1200)
味はもちろん変わりなく美味。
家族でおいしくいただきました。
他にも お饅頭系の和菓子とか
色々と。
友人にも 大阪らしいものを
いくつか。
息子クンが大阪にいる間に
色々と買ってみようと思います。
(赤福とぼっかけ弁当は 大阪
土産ではないですがw)
さてさて 次のおそうじ旅行は
いつ???
限界点を超える前に行けると
いいなと思いますが・・・
とりあえず 暖かくなって
寝袋でも凍えないで済むように
なってからにしようかな と
思っています。