人気の記事一覧

【DTM】音楽の収益化を目指して実践したこと

【DTM】創作活動を続けるための3つの資質

【DTM】音楽を世に出す時の不安を解消するためのマインドセット

もしも今DTM歴0日に戻れたらこうする

【DTM】楽曲のレベルを一段階上げるコンセプトメイク・タイトル・アートワーク

「洋楽離れ」という言葉について思うところを語る

【音楽】「才能」と「センス」はただの言い訳

シンセの音作りを学ぶならSyntorial一択

2024年下半期の音楽活動を振り返る

ひっそりvvave始めました。 https://vvave.app/epicvanguard YouTubeやSoundcloudと同様、無料でEpic Vanguardの曲が聴けます。 UIも洗練されてて個人的に好きなサービスです。ぜひ!

サイバーでファンタジーなEDMを集めたプレイリストやってます。 https://open.spotify.com/playlist/0G0Og2Rf7ANC71H7Q7pf4b?si=bcd754d083454f03 ⭐️こんな人におすすめ⭐️ 🎵ゲーム・アニメ・映画のサントラ好き 🎧メロディックなEDMファン ❤️壮大でエモい音楽好き

Ibanez AZ2204Nを手に入れた!

サイバーパンク+忍者+ドラムンベース曲を作った

サイバーファンタジーEDMをデータで解明してみた

Cyber Fantasy EDM にJim Yosef「Dancer In The Dark」をピックアップ!

BIGYUKIのライブに行ったら、音楽の本質に気づいた

夏の終わりに日本の夏の曲を作った

プレイリスト「Cyber Fantasy EDM」運営してます。

再生

3分くらいでわかるochi曲集 | ポートフォリオ2024年版

Cyber Fantasy EDM Picks Jim Yosef's "Dancer In The Dark"!

2024年によく聴いた音楽

ギター・ピアノ・シンセサイザーの音色がメインの、浮遊感や広い空間を感じるリラックスムードなプレイリスト作りました。僕が聴いてて気持ちいい曲を不定期に集めてますが、趣味の合う人いたらぜひフォローしてチェックしてください! https://open.spotify.com/playlist/4Cki3j2ZmaIceg6scOgN7U?si=1ee6e43325e446b3

アニメ主題歌に出来そうなEDM曲をAIと一緒に作る

2024年上半期の音楽活動を振り返る

先日の「蒼海夏光」が配信リリースされたのでochiベスト曲リストを更新しました。 5年の間に作ってきた100以上の曲の中から厳選して20曲、自分の作風をよく表してるものをリストにしてます。 音楽性バラバラ過ぎて人格崩壊レベル! https://open.spotify.com/playlist/2FPYZKScjV1tyMljLcJC9j?si=pkopa3UGS6OvSJvxD8yRow&pi=a-fC3Qvst2Ta6g&nd=1&dlsi=3b7b08556f30

DTMでスランプになった時

Rocktronicというジャンルを広めたい

Epic Vanguardが目指したい音楽性として、サイバーでファンタジーな雰囲気のするエレクトロニック曲を集めたプレイリスト作ってます。 https://open.spotify.com/playlist/0G0Og2Rf7ANC71H7Q7pf4b?si=f4233bca2e764b70 お気に入りにしてくれた人が20人になったので、こういうの好きな人いるんだな〜と思ってます

音楽に初級も上級もない

ココナラで2年間音楽制作請負をやってみて感じたこと

「自分の曲、時間が経つと後悔する問題」を解決するセルフリミックス

洋楽っぽい日本人アーティストがスッキ

DTMの勉強の仕方(EDM・バンド編)

ギター+ヒップホップ+エレクトロニック=プログメタル?

僕が音楽制作をマネタイズしたい理由

ひとりで音楽活動するということ

やっぱりチルホップ系は反応がいい

今年に入ってAbleton Liveを導入した。ベースミュージック系の海外のチュートリアル動画はAbelton使いばかりなのと、自分の好きなプロデューサーやバンドはみんなAbletonだから、Abeltonの音が好きなんだなと思って。 今後作る曲はAbletonでやってみたい。

DTM曲の作り方 全工程解説【EDM編】

¥500

Synthesizer Vデビューしました

【DTM】自分が作ってきたジャンルを振り返ってみた

2023年下半期の音楽活動を振り返る

2023年によく聴いた音楽

2023年上半期の音楽活動を振り返る

最近のEDMでロック・メタル好きでも聴けるアーティスト3選 Vol.2

色んな音楽ジャンルを演奏する・作る・混ぜること

「新曲です、聴いてください」って自作のEDM出す人はたくさんいるけど、曲にストーリーやコンセプトがないことが本当に多い。ただの音の塊じゃなくてその人の作家性が見える作品が聴きたい。

再生

3分くらいでわかるochi曲集 | ポートフォリオ2023年版

メタル・ゲーム音楽好きに薦める、サイバーでファンタジーなEDM

音楽制作の機材紹介【DTM】