人気の記事一覧

THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これからのそれまで

2022 映画&ドラマ ベスト3

人生観が変わった!This is us遂に完結!

2年前

今週は#テレビドラマ感想文で 先週特にスキを集めました!をいただきました。 Netflix『First Love初恋』を見て感動した人は読まないで下さい という記事です。 https://note.com/ub617/n/n9f24395c9aa2

Netflix『First Love初恋』を見て感動した人は読まないで下さい

わたしの時間

2年前

すべての人が共感できる『This is US』を最終回まで見てしまった話し

米ドラマ This is usが最高すぎて辛い。一見普通のヒューマンドラマなのにこの中毒性はやばい。 一度でいいから全国民に騙されたと思って見てほしい。直近見た海外ドラマの中で間違いなくNo1!人生的にも国際的な観点でも子育てという意味でも色々とても勉強になる。

2年前

This is Us

怖くない、怖い。大丈夫、大丈夫じゃない。

【373/1096】I am a monster.~わたしったら意地悪だ

一粒日記:続き。ともかく1週間が終了、今読んでいる本は細切れ読書では内容が掴みづらいので時間がまとまった時に読んだらいいのです。今日出会った言葉はやはり「THIS IS US 」より「(偉大な人になりたいなら)施設の薄ピンクの毛布の下で死にゆく時、笑みが浮かぶように行動するんだ」

this is us ファイナルシーズンを迎えて

2年前

コントロールできる感情なんて

2年前

崩れ落ちる音が聞こえそうになる時。

2年前

ところで。ファイナルシーズン最終話まで観終わった『THIS IS US』のこと。ケイトとトビーの犬☞オーディオ、どこ行った? いつ消えた⁇ しばらくして、ふと思ったの☞「そういえば……オーディオは???」って。ケイトと息子と、散歩行ってたよね。すごい気になるー。じわじわくる。

冷静と勇気

2年前

this is usを熱く語る話

父と母と息子と娘と鰻

2年前

あぁ……ついに観終わってしまった『THIS IS US』。これまたすごい最終回&ラストシーンだったな…。ふわりと、こちらの想像力に委ねるような?余韻たっぷりの、でも突然の?ラスト。3人のスピーチをこちらに聞かせないのとかも……深い。本当に、どこまでも素晴らしい脚本。観られて幸せ。

父子で旅するように生きること

Amazon Prime 『This is US シーズン5』の続きが気になりすぎる

人生の今 “ここ”で……私の『THIS IS US』ファイナルシーズンが(つまり終わりのはじまりが?)幕をあけたこと……なんとも意味深いなぁ…。「物語」は、いつも私を救い上げにきてくれる。実にパーフェクトなタイミングで。1話ずつ、大切に観てます。私は本当に、彼ら・彼女らが大好き♡

【育休中】久しぶりに友達に会うと、いつも反省、断捨離を決意【引きこもり主婦の日常】

3年前

日記:匂い立つ。良いものは五感で表現したくなりますね

海外ドラマ『This is us』シーズン4のレベッカの言葉にハッとした

48歳 無職 求職活動 2022年2月7日

……って、待って!待って‼︎ 久しぶりにAmazonプライム・ビデオをひらいてみたら、『THIS IS US』の〈シーズン5〉、無料になってるじゃないか!!!(いつの間に⁉︎)♡☺︎♡ わーお♪ なにこれ♪ なに、このサプライズ☆☆☆ 嬉しすぎるや〜ん♡ また生き延びれるじゃん☆

【Shake it off. vol.081】 嬉しいも悲しいも全部経験するために

3年前

観た?☞観た観た観た!!!☞『THIS IS US』の〈シーズン5〉の〈エピソード5〉。あんな展開、どうやったら思いつくの⁉︎(ランダル〜‼︎) 本当に、どこまで最高の脚本なんだ‼︎‼︎(奇跡を起こすのはいつだって、誰かのドジorミスなのか?苦笑) 今日はまだまだ観ちゃう☺︎/*

海外ドラマ 『This is us 』のシーズン3のレベッカのセリフから『決断するということ』の意味を考えてみました。

オススメしたいNetflixオリジナルドラマ セックスエデュケーション

「THIS IS US」は同世代だから感じる素晴らしいドラマ

【心に残った他人の言葉⑦】「どんなに酸っぱいレモンでも、レモネードを作ることができる」『THIS IS US』主人公たちのお父さん

激動の1年を描いたTHIS IS USシーズン5が完結

3年前

『This is us』にハマってる

3年前

THIS IS US

シーズン4がアマゾンで解禁!18エピソード一気に観る(予定)

さよなら さよなら

育休中の心の友!ありがとう海外ドラマBEST5

4年前

出来事をどうとらえるか?誰の物語とするのか? THIS IS USを観て考えたこと

スロースタートだったTHIS IS US シーズン5

4年前

「this is us 36歳、これから」にはまっている話。

海外ドラマ「This is Us」を見て考えた生きるということ

4年前

this is us

4年前

妊活日記⑦生理予定日16日後に病院へ。胎嚢確認と心拍確認はできるのか

4年前

私の欠片:表にも裏にも埋まっている

映画とドラマが大好きな無職