人気の記事一覧

【衆院補選体験記38】JC候補者討論会で孤立する

¥300
8か月前

ReHacQさんに出演しました。或いは逃げと攻めについての話

3か月前

ポエム YouTube「本気の地方創生」を観ました

5日前

ポエム 1年前の

7日前

ポエム ささやかの威力

3日前

ポエム ReHacQ国内旅

9日前

ポエム 緊急生配信

13日前

ポエム 猫に蜜柑

2週間前

ポエム 統一!

8日前

ポエム どちらの主張もちゃんと聞・・

4日前

ポエム ガーナ行けなかったんだよね

11日前

2か月前

ポエム 能力・志有り余ってるのに使えないんだって

2週間前

沖縄。地上の旅行は勿論、海にも潜った。一時は移住の準備もした。叶わなかったけれどいつまでも遠い沖縄だけどいつも憧れ。その遠い沖縄の沖縄市長選討論会をReHacQがやってくれた。市長選討論会だからガチ!生々しい!でも、なんか、涙ぐんじゃう。遠い沖縄だけど、頑張っている沖縄の風が。

1か月前

ポエム                 会社はなくなるかもしれないけど

2週間前

ポエム  どんどん変わる必要能力

18時間前

性善説で生きたい

2か月前

24歳大学生、インドで指輪を作って日本で販売してたと思ったらいつの間にか帰国して達磨を制作販売開始。事業好調。今後27歳でファイヤーして子育てする予定と話す。「どうしてそんなにやることが速いんですか?」の問いに「叱られてばかりです、でもやらないと勿体ないから」時は去る。

2か月前

ポエム    スター!

1日前

#再生の道 と、フリージャーナリスト

1か月前

ポエム 他人任せで歩む先はおばけが待っているってほんとかな

2日前

世界一周に出発して半年。日本に無関心だった自分に、歴史や経験が教えてくれたこと

ReHacQは「一流のメディア」になるために何をすべきか

2か月前

2023年3月、始まったばかりのReHacQに夫を連れて行った経緯

3週間前

映像メディア出演実績のない私が、「ReHacQ」に出た話。

仙厓さんは江戸時代に87歳まで生きた絵も達者な禅僧さんで「老人六歌仙」という傑作がある。老人は顔汚く腰曲がり手足震え耳も目も不自由出しゃばり欲深寂しがりと書き募る文字の下の腰曲がり老人達の絵はいずれも呑気至極幸福そのもの。避けがたい苦難に蹂躙されようと自分を楽しむ気は手放さない像

3か月前

【雑感】分断の時代に私たちはどう生きるか(4,324字)

トイレに行きたいのに部屋に閉じ込められてしまった男の話

【読書】ヒルビリー・エレジー

1か月前

生協が届いたよ

3週間前

読書メモ3 箕輪厚介さん「死ぬこと以外かすり傷」

6歳児でもわかるように解説するつもりの 第4回 宇宙と超弦理論

(中編)自分だったら視点 | #ReHacQ | キャリアコンサルティングの観点から

ReHacQの山下奈良県知事出演回、滑走路の云々部分を文字起こししました

食べ物を美味しく食べると"いい人"になる?:フード理論から見るPIVOT vs ReHacQの人物描写の違い

1か月前

ReHacQ 最速レビュー —— 【NISAに影響は?】ChatGPTの危機?それとも?エヌビディア株への影響は?【アメリカVS中国】

ReHacQ−リハックの地方構想「ChiHacQ」が示唆するネット・メディア「第三の道」―規制緩和×地方創生×人材育成をひも解いてみた

(後編)自分だったら視点 | #ReHacQ | キャリアコンサルティングの観点から

(続編)自分だったら視点 | #ReHacQ | キャリアコンサルティングの観点から

結局、達成と挫折は同じ?|中田敦彦さんの中年の危機から思うこと。

1か月前

6歳児でもわかるように解説するつもりの 第3回 シン量子力学

6歳でもわかるように解説しているつもりの 第2回 相対性理論

へライザー新聞に載る!

ポエム 手に余るからこそ良いんだ!ってさ

6日前

12月28日 かわんご(川上量生)さんがガーシーとリハックで初対談

2025年1月27日の政治・時事ニュース 日本の経営幹部の絶望的な「がらんどう」さ

3週間前

6歳でもわかるように解説しているつもりの第1回は「古典物理学」

(前編)自分だったら視点 | #ReHacQ | キャリアコンサルティングの観点から

ReHacQ⭐︎学びの未来(安野貴博)

590 兵庫県知事選挙 公選法違反の疑い 「ReHacQで対談する論点は?」