人気の記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171360086/rectangle_large_type_2_0b3a2c0c43a77241a1561363f03af7d0.png?width=800)
高校野球。「1週間500球以内」が特別規則に。春の甲子園でモヤモヤ。1回戦最後の試合に登場するチームに不利。21世紀枠同士が対戦するようにしては?
高校野球でこれまで試行されてきた「1週間500球以内」の投球制限。今年から特別規則として正式に行われるようになった。球数制限については、私は賛成だ。一方で選抜高校野球ではモヤモヤが残る。1回戦最後の試合に登場する学校にとっては日程的に不利なのだ。これを解決するのは。21世紀枠の2校を最後の試合で対戦させるのはどうだろうか。 春の甲子園は例年32校で行われる。1回戦は16試合。初日から1日3試合行われるペース。この場合、最後の試合が行われるのは大会6日目の第1試合だ。2回戦以
スキ
49