人気の記事一覧

【ヤフコメ再配信】『「もう終わった」新しい地図“CM急増”で際立つ木村拓哉の「商品価値」暴落に「キムタク虐め?」ファン嘆き』の記事に対するコメント

【2024/5/9】ニューヨークタイムズ モーニングブリーフィング日本語解説

山崎裕侍監督 『ヤジと民主主義 劇場拡大版』 : 殺されたくなければ、ヤジくらい言わせろ。

若者たちの次なるステップのために

【映画】「少年たちの時代革命」感想・レビュー・解説

憂鬱之島同士上映

笠井潔 『新・戦争論 「世界内戦」の時代』 : 例外状態・世界内戦・例外社会、 そして オルタナティブ

【映画】「BLUE ISLAND 憂鬱之島」感想・レビュー・解説

二人のアグネス

【お知らせ・追記あり】10月14日夜にドキュメンタリー映画「理大囲城」日本語字幕版がオンライン上映されます。

自民党総裁選入門 第二話

中国人留学生が「日本の民主主義を学びたい」、共産党支持でも複雑な母国への思い

【神奈川のこと48】中華街の片隅で、自由とチャーシューについて考える(横浜市中区)

#ProtestToo ―香港デモと性暴力―

香港:中国の国家安全法で生活はどう変わったか

¥100

中国は「香港の民主主義を踏みにじっている」

¥100

第1回「アジア型カルチュラル・レジスタンス」──香港編

⭕️香港・アグネスと ジョシュア判決は? 🔺国際社会は香港を 見捨てるのか? ⭕️イギリスとアメリカの 正義が必要です 🔺国連には正義の リーダーが必要です! **☆***▲***☆*** https://ameblo.jp/book0319/entry-12640426438.html

4年前

雨傘運動で干された香港スター。欧米にまで広がる中国政府の圧力と、ゲイをカミングアウトしたデニス・ホー

香港自由の女神 アグネス・チョウさん談話 ・・・ ・今日の香港は明日の台湾 ・明日の沖縄 **☆***▲***☆*** https://ameblo.jp/book0319/entry-12608473290.html

4年前

香港国家安全法の標的はやはりあの男だった #FreeJimmy #FreeAgnes

+19

「香港2019」街角からのスナップ

【画像でみる人民新聞】1月5日,1703 号 6面

HongkongとThe Strawberry Statement

5年前

「自由は傷だらけになって立ち向かう」。21世紀になっても世界のあちこちで続く圧政。逃亡犯条例改正案の撤回などを求めて多くの人びとが民主化運動に立ち上がった2019年の香港も。ドキュメンタリー映画「時代革命」、明日13日から公開。

プロテストソング(抵抗歌)をいくつか(その3)

家族にも会えない!投獄された香港の若者10人に正当な権利を!

世の中は不協和音で溢れている

5月29日・香港では 勇気の抗議が続いています⭕️中国共産党の野望に負けないでください! ⭕️動画ニュース https://ameblo.jp/book0319/entry-12600394929.html

4年前