人気の記事一覧

劣等Niが描く盲言宇宙① 〜βクアドラ編〜

3週間前

【理科】イメージできる理科パート4

話すことより聞くこと、背景を捕まえることが難しかった

マンション理論 地下

5か月前

やさしい物理講座ⅴ67「重力は質量のあるものに作用する」

¥100
9か月前

大栗博司「超弦理論入門」より2024/7/20

7か月前

基本相互作用とは何か?

11か月前

「超ひも理論」の概要について

一期一会の本に出会う (11)長さ0センチはない、時間0秒もない

色と物質

10次元世界の扉を開く! ブライアン・グリーン『エレガントな宇宙』

「回転対称性」って、何?

原子核は原子の10万分の1しか無い。だから、原子はスカスカだとも言える。その上、原子と原子の間は、周りにある電子が反発しあって、原子の数倍離れている。 となると、物質(我々の体も)は、スカスカの状態だ。でも触ったり掴んだりできる。これは電子の反発力があるからだという。

1年前

素粒子標準模型の見直しへさらに一歩近づく

宇宙はファインチューニングされているのか?その1

宇宙はファインチューニングされているのか?その2

宇宙の創造・維持に不可欠な“4つの力”

2年前

EVメーカーテスラが引っ張る産業とサイエンス

「数字」の魔力と統計の誤用

ダークマターの新説・珍説

地球から宇宙までのスーパーボルトの電磁力

3年前

新劇場版エヴァ マイナス宇宙を考察 物理寄り

3年前

言霊量子論 その2

4年前

この宇宙はプラズマでできている vol.007

5年前

空想しよう そうしよう(詩のようなもの)

強い力と弱い力 はじめに 1

5年前

電磁気力、強い力、弱い力

事の発端

1年前

心理的な星座と共通重心