人気の記事一覧

私が働く「そば・料理 ありまさ」は先月5日にお陰様で10周年を迎えました。 その時に頂いた蘭のお花が元気です。 ちまちまとお手入れはしていますが、とはいえ先月と様子が全然変わらないなんてて…Σ(・ω・ノ)ノ! 写真は昨日撮影しました。Yさん、改めてどうもありがとうございます。

おはようございます(*´︶`*)華やかに 蘭の笑みたる 花の園❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

オンシジウム

昨日の朝、開店準備をしていたらとても立派なお花が届きました! 店の10周年祝いに友人が贈ってくれたのです。 Yちゃん、本当にありがとう!! 開店当時から応援してくれて、こちらが御礼を言いたいくらいなのに…。 これからも初心を忘れずに、お客様のお一人お一人を大切に、日々頑張ります。

1か月前

ミニ胡蝶蘭に花芽がつきました! 去年に引き続き、2本の花芽。やったあ!!! ただ、そろそろ植え替えかな……と考えつつやらずに迎えた今年は、これをどう咲かせるかが早くも心配です。全部開花したとき花の重さで鉢がひっくり返りそう。そこは工夫してがんばろう。たくさん花をつけてね。

世界らん展2025花と緑の祭典

蘭という名の奇跡——時を超える美と香りのアート

2週間前

和室の植物を紹介します

外へ出るのが怖い。痛恨のミス

3か月前
+10

胡蝶蘭、開花の様子

3週間前

今日の植物

今日の植物

おまけでもらったセッコク。とやら。 (石斛、Dendrobium moniliforme.) ちゃんとピンクの花が咲きましたn✨ よー知らんのだけど、小型の着生ランだそうで。 これも古典園芸植物の一つみたい。 そーゆーの好きなんよなー。 なんかえー木でもあったら付けよーよ👍👍👍

8か月前

山を泳ぐクジラ 1  (開業のススメ)

+7

熱川熱帯バナナワニ園の蘭

2週間前
+3

デンドロビウム、咲きました

ss 探偵アラレ・クリスピー「生雪見だいふくはそこにある」

ニュアンスカラー胡蝶蘭

2か月前

ピンクの小さな螺旋 ネジバナ

【名探偵コナン】理想のエピローグ

2か月前

蘭箱

1か月前

蘭 第一話 蘭の花

7か月前

花鳥虫GET@いつもの森

8か月前

蘭 9話 秋と彩度

7か月前

蘭 第8話 光と群青色

7か月前

蘭 第4話 雫と太陽

7か月前

蘭 第3話 桜は香って季節はめぐる

7か月前

蘭 第2話 始まりと日常と

7か月前

BULBOPHYLLUM MAXILLARE

8か月前

3年前にもらった蘭が3度目の開花!しました

10か月前

蘭 第13話・最終話 歌声

7か月前

蘭 10話 ハロー目玉焼き

7か月前

蘭 第7話 鎖骨の上の花

7か月前

蘭 第6話 ピアス

7か月前

蘭 第5話 不器用さと光 

7か月前

世界の美しい野生ランと出会う つくば蘭展2024

11か月前

蘭 第12話 同じ夏は来なくても

7か月前

細長いお花でラウンドアレンジメント

蘭 11話 別れ、

7か月前

『黄色い家』を読んで 川上未映子 著

3か月前

小さな胡蝶蘭はエイリアン!?太い根がニョキニョキ、分岐も始まった

京急のビビビビ!台湾号に乗車した

6か月前

3週間前、 海外へ移住する友人から 蘭の鉢を引き継ぎました。 でも、私はサボテンさえも枯らします(^^;; ハラハラしながら、 お世話をしましたが ちゃんと咲きました(^○^)

Orchid

10か月前

言われて嬉しい言葉。

10月29日の誕生花はアングレカム。 花言葉は『清純』。 マダガスカル原産。 ほかのランにはあまり見られない距(きょ)と呼ばれる細長い器官を花の一部にもつ。 ダーウィンがこの花の蜜を吸う蛾がいる事を予言。彼の死後、蛾が発見された逸話があります。

レブンアツモリソウ等,3種アツモリ愛でる💕盗掘しないで&買わないで‼現地に見に行って‼と願います🙇‍♀️

+29

花の文化園の園内風景 2023年11月26日

入笠山に咲く蘭らんラン

8か月前

リビングトゥリーオーキッドエッセンス(LTOE)Sacral Release 蘭のフラワーエッセンス

4か月前