おまけでもらったセッコク。とやら。 (石斛、Dendrobium moniliforme.) ちゃんとピンクの花が咲きましたn✨ よー知らんのだけど、小型の着生ランだそうで。 これも古典園芸植物の一つみたい。 そーゆーの好きなんよなー。 なんかえー木でもあったら付けよーよ👍👍👍
3週間前、 海外へ移住する友人から 蘭の鉢を引き継ぎました。 でも、私はサボテンさえも枯らします(^^;; ハラハラしながら、 お世話をしましたが ちゃんと咲きました(^○^)
10月29日の誕生花はアングレカム。 花言葉は『清純』。 マダガスカル原産。 ほかのランにはあまり見られない距(きょ)と呼ばれる細長い器官を花の一部にもつ。 ダーウィンがこの花の蜜を吸う蛾がいる事を予言。彼の死後、蛾が発見された逸話があります。
うちのご長寿鉢植えコンビ。 今年も花を咲かせました🥰 蘭は多分18年目、シクラメンは14年目です。 お水やりしかしていないのだけど南東の窓辺の居心地がいいのかな? これからも元気に咲いてね🧡
デンドロビウム・キンギアナムは、長く立派な名前だが、初心者でも栽培の簡単な洋ランのひとつだ。わが猫の額植物園では鉢植えにしてある。先日のこと、室内に持ち込んで、可愛い花を愉しんでみようとしたら、ラン独特の香りが部屋中に充満。香りは嫌いな方ではないが、食傷気味になり表に連れ出した。
モーニングの時間 間違えたー!! 11時からのランチ待ち 写真は、紫の龍みたいな名前の デンドロビューム? 無事に咲くかなぁ
先日、訪問した客先の玄関さきで、胡蝶蘭に出迎えられた。敷地内に建設した新工場の竣工祝いにと、請負業者から贈られたそうだ。漏れ聞くところ、数万円するらしい。私のような者でも、その値打ちを知っているし、豪華だし日持ちする定番の贈答品だ。こんな時にしか、愛でることのできないシロモノだ。