人気の記事一覧

ラナンキュラスラックスの芽出し

あっ麦の芽が出てる 令和7年1月7日畑で小さな芽を発見しました。昨年の12月13日に種まきした春雷という名前の麦です。寒くなってから種を蒔いたのでダメかなあ~と思っていました。乾燥と寒さに耐えて生えてきました。たくましい かわいい 大きくなあれ

1か月前

野沢菜の水耕栽培 芽が出た。早いな 土に植えた方はもう少しかかりそうだな

【家庭菜園】にんにくの芽が出た

気になることを片付ける~ブライダルベールの復活を願う

4か月前

土に植えた野沢菜も芽が出た。 芽が出るの早いな、、、。 どう育つか楽しみだ。

芽が出た🌱 インゲンね。ジャガイモは、まだ。 なんか怪獣が叫んでるみたい! 鳥さんに食べられないとイイな〜

2日前に種を蒔いた水菜。ひとつ、芽を出した!🌱

7か月前

雪解け 北信州の暮らし

ベランダで人参はできるのか? 2

1年前

畑しごと#20 育つ?サツマイモ

7か月前

100日後に鈴なりトマトを収穫する🔰~その③~

芽が出た!花が咲いた!

芽が出たよ〜!!その2。

10か月前

3行日記 #198(パピ七郎、べちゃろう、なんでも鑑定団)

畑しごと#30 ニンジン芽が出た

6か月前

我が家のベランダから。 クレマチスの実。ぐるぐる渦を巻いててかわいい❤️ このあと、ふわふわになります。 左下は、5/18に種まきしたワタ花の芽🌱 去年育てたワタから種をとったもの。今年もたくさん花や実ができるといいな。

1年前

台風が去って玄関前のプランターに生えた雑草を片付けていたら気づいた。これ、去年ダメ元で植えたアボカド〜!🥑まぁ難しいだろうなと思っていたのにいつのまにか芽吹いてこんなに大きくなっていた✨🌱✨

畑の記録 

芽が、芽がー!【3行日記】

1年前

対話道の探究(40、質問についての質問)

昨日、4月上旬に植えた朝顔の種が、芽を出しました。去年、長女が入学式で植えて1から育てた初めての朝顔です。学校から持ち帰ってきたので植えてみたのですが、10日前後で発芽!パワフルな朝顔さん、、、今後の成長を見守りたいと思います♪

出た出た🌱

「心を開くことは自分を信じること」と、タマネギが言ってます

一斗だるで稲を育てる  その1

芽が出るまでの変化が見えない時が愛おしい【音声と文章】

「ちむどんどん」してますか?

2年前

美術室で垣間見える個性

グラジオラスの芽の数は

スヌーの植物観察~芽が出た~ *スヌーの森#72*

まつぼっくり遊び

7/2 にょきっ。

獣害さつまいも 早どり その1

植物を買ってもすぐ枯らしてしまう/そのまま放置してしまった結果

3年前

植物のたくましさ〜NPC日記(15)〜

レモンのタネから芽が出てきた!

3年前

やっと出てきた🌱可愛い♪

朝顔と秋桜 四日目

4年前

今日の植物。

にょきにょき生えてきた

巻いたタネから芽が出ていた

朝顔と秋桜 五日目

4年前

朝顔と秋桜 六日目

4年前

芽が出た~!!!

コンポストから芽が出たトマト。季節外れだけど生かして観賞用に室内に。夏の名残りがまだここに。

芽が出たよ~!!

10か月前

きゅうり 勝手に発芽 生命力強すぎでしょ ここで大きくなられては困るので ゴメンだけど 引っこ抜きました(笑)

芽が出た✨

3年前