齋藤朱美/portal of nature

○屋号「portal of nature」、○私が存在する理由「人が自然の一部として持続的に心地よく暮らすことができるようにするため」○いま目指すこと「自然のつながりを感じるポータルサイトをつくること」

齋藤朱美/portal of nature

○屋号「portal of nature」、○私が存在する理由「人が自然の一部として持続的に心地よく暮らすことができるようにするため」○いま目指すこと「自然のつながりを感じるポータルサイトをつくること」

マガジン

  • パーマカルチャー日記

    パーマカルチャーに関する日記です。

  • 森羅万象についておもう

    森羅万象についてのエッセイ つれづれにおもったとこ、感じたことをつらつらと。

  • オススメの自然スポット

    私が行ったことある 私が行きたい オススメの自然スポットを独断と偏見でご紹介します\(^o^)/

  • ココロとカラダの快適探求記

    プライベートな記録です。 ワタクシ齋藤は、40代後半にさしかかり、カラダとココロの不調が増えてくるのをじんわり感じています。明らかに、20代、30代の時とは違います。(あたりえか) そんな時期を快適に過ごすには? をとことん、しかし、ゆる~く探求しようという試みです。

  • ネイチャー俳句

    自然に関する俳句をやってみます。 俳句初心者ですっ!

最近の記事

11/16*落花生収穫*パーマカルチャー日記(186)

こんばんは。今日もおつかれさまです。 昨日は落花生を収穫しました。 まだ、大きくなりきれていないサヤが結構ありました。しかし、もう、気温が低いし、葉っぱは変だし、今後、大きくなりそうには無い。 来年は、苗を買っちゃおうかな。 さて、落花生を植えた時のお楽しみ。 新鮮な生落花生の塩茹で!!🍺 こちらのレシピを参考にさせていただきました。 ありがとうございます。   茹で時間が結構長いのですが、出来立ての塩茹で落花生は、とても美味しいです!! ホクホクするー はわ〜♪(

    • 11/4*冬支度・薪編*パーマカルチャー日記(185)

      今日は、一昨日届いた薪を積んだりしました。 冬支度です。 この辺は1メートル以上雪が積もる豪雪地帯です。多い時は2メートル弱くらいかな。 なので、冬支度はとても大切です。 暖かいうちにやっておきたい。 庭の木の雪囲いも終わりました。 明日は連休明けの仕事のはじまり 力まずにがんばろ

      • 11/3*根菜の収穫*パーマカルチャー日記(184)

        おやすみなさい、な時間に失礼します。 パーマカルチャー愛好家 齋藤朱美です。 畑に植えた菊がグラデーションで驚きました。 かわいいです。 昨年は雨が少なく、人参はさっぱりダメでしたが、今年はなかなか良いです。 野菜が軒並み値上がりしているので、大根も白菜も植えれば良かったなあ。でも、近所の親戚からいただくので、甘えております。 今日は薪割りしました。 だいぶ時間が経った薪なので、中からいろんな虫が出てくる、出てくる。 そして、キノコが出てくる、出てくる。 朽ちた木は

        • 10/19*玉ねぎ植えました*パーマカルチャー日記(183)

          こんばんは。 パーマカルチャー愛好家 齋藤朱美です。 時間を遡り 先週の土曜日は玉ねぎを植えました。 苗は先々週買って、仮植えしていたのです。 植える時、苗が弱っていたので、 買ったらすぐに植えられる様に あらかじめ準備するのが良かったのね。 黒マルチを避けたいのは、 なるべくプラスチックを避けたいから。 ゴミも出したくないし、 劣化してボロボロになり土に残るのも避けたい。 しかし、 地温が暖まり生育が良くなる利点もあるので、 取り入れてみる。 何事も、まず、やって

        マガジン

        • パーマカルチャー日記
          199本
        • 森羅万象についておもう
          16本
        • オススメの自然スポット
          5本
        • ココロとカラダの快適探求記
          11本
        • ネイチャー俳句
          2本
        • 樹木はともだち
          11本

        記事

          10/26*サツマイモ収穫*パーマカルチャー日記(182)

          今日はサツマイモを収穫しました。 ここ最近、雨が結構降っていたのかな? 土がベトベトで大変でした。 土日しか動けないので、天候を選べないのが難点です。 今回、畝を作らずに厳しい環境(耕していない)に植えてみました。 大きくなっていないイモもあり、何か工夫が必要と感じます。 サツマイモは、肥沃すぎるとつるボケするとのことですが、このサツマイモはどうだったのだろう? 明日も畑活やります!

          10/26*サツマイモ収穫*パーマカルチャー日記(182)

          10/14*胡桃洗い*パーマカルチャー日記(181)

          こんばんはー 眠い眠い 齋藤朱美です。 三連休は寝て回復しました。

          10/14*胡桃洗い*パーマカルチャー日記(181)

          10/5*甘柿収穫*パーマカルチャー日記(180)

          こんばんは。 パーマカルチャー愛好家の齋藤朱美です。 秋のお彼岸を過ぎて、急に気温が下がったここ最近、植物の様子がおかしいと感じます。 紅葉には、まだ早い気がするのに、ケヤキや柿の葉は色が変わってきています。 夏の連続した暑さにやられてしまったのかな? SNS界隈では、今夏の猛暑により、虫が減ってきているとおっしゃる方が多いです。 虫が減ると虫を食べる動物が減ってしまう。 木の木陰とか、お気に入りの花を植えるとか、ビオトープとか、なるべく、虫が住みやすい環境を作ってい

          10/5*甘柿収穫*パーマカルチャー日記(180)

          9/29*カタウリの種取り*パーマカルチャー日記(179)

          表紙の写真は、昨日の収穫。 夏野菜と秋の味覚が混在している。 ところで、 なんじゃこりゃー?↓ カタウリが巨大化して、熟して、腐ったものでしたー! 浅漬けがまことに美味しいので、種を取ろうと思ったのです。 ちなみに、熟したカタウリは不味いそうです。 そろそろ、冬に向けて畑を片付ける算段をしつつ、なるべく通年、植物が生えている畑にするには、どうしたら良いかを考えることにします。 秋になり過ごし易くなってから、大きくなる野菜もあります。野菜も過ごしやすい気候になったとい

          9/29*カタウリの種取り*パーマカルチャー日記(179)

          9/23*サツマイモまだでした*パーマカルチャー日記(178)

          こんばんは。齋藤朱美です。 石川県の豪雨災害が、、、 被害に遭った方々が一日も早く、安心して過ごせるようになりますように。 豪雨災害のあった7月ほどではないですが、こちらもかなり降りました。 表紙写真のサツマイモの隣にあるひょうたんは、今日9/23に収穫しました。 先日に収穫したひょうたんは、ほっといたらカビてしまっていた!わーん いっしょに水に浸けてみました。 春に植菌したキクラゲは、よく分からないキノコが生えてきてガッカリしていましたが、昨日、キクラゲらしきもの

          9/23*サツマイモまだでした*パーマカルチャー日記(178)

          9/16*にんにく種蒔き*パーマカルチャー日記(177)

          今日は涼しくなりました! とはいえ、午前中に草刈りした時は汗びっしょりでしたが。でも、午後に畑に行った時はとても過ごしやすかったです。 というわけで、にんにくを植えました。 にんにくは、暑い時に植えると、なんか、良く無いようです。 しかし、わたしは品種を間違えてしまいました。 表紙写真にある「嘉定種」は、暖かい地域のにんにくのようです。ここは、パプリカが色づかないくらい寒いのに! でも、もったないから植えます。 今回は、割と深めに植えました。 深さ3cmくらいが目安です

          9/16*にんにく種蒔き*パーマカルチャー日記(177)

          9/14*パプリカ収穫*パーマカルチャー日記(176)

          こんばんは。 パーマカルチャー愛好家の齋藤朱美です。 昨年の猛暑を経験し、これくらい暑いなら、うちの畑でもパプリカ育つのではないだろうか?と思い、今年植えてみました。いつも挑戦して、涼しくて上手くいかなかったパプリカ。 今年、早めに苗を植えたけど、なかなか実りませんでした。花は咲くのですが。 そして、最近やっと実るように。 色づいていなくても、どんどん収穫して室内で色づかせようと思いました。 明日、パプリカをもっと収穫します! 他の野菜たちの様子は、というと。

          9/14*パプリカ収穫*パーマカルチャー日記(176)

          9/7*玉ねぎの種蒔き*パーマカルチャー日記(175)

          こんにちは。 パーマカルチャー愛好家 齋藤朱美です。 まだ暑いのですが、意識して秋らしさを感じようとしています。主に食べ物ですが😋 表紙写真は、やっとありつけたイチジクと和梨。 和梨は、7月に豪雨災害に遭った酒田市刈谷地区の梨です。美味しくいただくことができて、感慨深いです。川の近くの梨畑には土砂が入ってきてしまっていたのを見ました。 野菜や果物、卵やお肉など 今まで当たり前に食べていたものたちが、当たり前に採れなくなることが、今後あるかもしれない。そんな予想できない

          9/7*玉ねぎの種蒔き*パーマカルチャー日記(175)

          9/1*トウモロコシ収穫*パーマカルチャー日記(174)

          こんばんは。今日もお疲れ様です。 猿?の被害にやられて諦めていたトウモロコシでしたが、撤去しつつ収穫したら、それなりに実がついていて、嬉しかったです。 今日は、もう、疲れたので、写真ぺたぺた。 今日、果敢に 玉ねぎの種、サラダ大根の種(赤いやつ)、ニンニクの種(ニンニクそのもの)を購入しました。 玉ねぎと大根は、すぐに蒔いたほうが良いきぐするのですが、蒔けなかった、、、。 来週かな。 では、おやすみなさい(´-`).。oO

          9/1*トウモロコシ収穫*パーマカルチャー日記(174)

          8/31*ズッキーニ収穫*パーマカルチャー日記(173)

          こんにちは。 パーマカルチャー愛好家の齋藤朱美です。 今年は3株しか植えていないせいか、いまいち採れなかったズッキーニですが、昨日、お姑さんが一つ採ってきてくれました。 表紙写真は、今日私が採った野菜たち。 ズッキーニが巨大化していてびっくりしました。 比較します。 畑に向かう途中の空や雲 風の感覚から秋を感じます。 でも、畑の作業をすると汗だくになるくらいは暑いです。秋に咲く菊の周りの草を採りました。 この方が素敵な活用法をいろいろ紹介してくださっています。 わ

          8/31*ズッキーニ収穫*パーマカルチャー日記(173)

          8/25*赤かぶ種蒔き*パーマカルチャー日記(172)

          こんにちは。 パーマカルチャー愛好家 齋藤朱美です。 雨が降っています。 表紙写真は、午前中ヒオウギの蜜を吸っていたクロアゲハ(たぶん) 今は、どこかで雨宿りしているのだろう。 今日は朝から汗ダラダラになりながら、草刈りをしたり種蒔きをしたりしました。 雨が降るタイミングを待って種蒔きをしたのです。 春に蒔いた普通のカブは成長はしたけと、筋張って固くなっちゃった。原因はなんだったのだろう。温海かぶはどうなるかな。 先週、嬉しいことがありました。

          8/25*赤かぶ種蒔き*パーマカルチャー日記(172)

          対話とは?(覚書)

          対話とは? ・結論は変わっても良い ・大切なのはプロセスの中で納得を得ること ・自分たちで決めたという納得 ・それにはできるだけ多くの判断材料が必要(できるだけ集める) ・判断材料は対話の相手が持っているかもしれない →対話を重ねて「なんだかよくわからなくなってきた」のは良い状態 思い込みを手放す 考えが変わるかもしれない 決めるのは最後 ・最初に全体像を提示することで安心感が得られる ・まず同じ属性のグループに分けることで心理的安全が得られる ・一生懸命に本気でやる

          対話とは?(覚書)