いつのまにか 臘梅が咲き始めていました 例によって香りで気がつきました 金木犀といい、沈丁花といい、どうも我が家の庭には、花そのものより香りで自己主張をする花たちが多いようです 柔らかな日差しに薄い花びらが透けて目立たないけど可憐な花です 清しい香り、皆様に届きますように
少し気分転換に歩いたら、臘梅。 香で気がついた。 生け花だったけど、香は鮮烈でぼーっとしていた私にも訴えた。 実家のそばには梅林があるから、よく咲いているだろう。 しかし、暑いなー。 コートいらなかったな。
俳句集『獣道』に俳句の記事を収めて行きます 25日、無季で詠みました Amebloよりシェア 「俳人の血筋ですがなにか」 2024/01/16開始 毎日の《当季季語一覧》から俳句を詠んで行きます。詠める季語がない日は詠みません。 https://ameblo.jp/lemon-tei/entry-12836817776.html
お正月からコロコロの可愛い花を咲かせるロウバイ。冬の軽やかな青空にハチミツみたいな黄色が映えていました。空は塗らなかったので、皆さまのイマジネーションで背景に青空を足していただけると幸いです。 今日は成人の日ですね!新成人の皆さん、おめでとうございます。(^-^)