【小林製薬】紅麹菌に腎毒性を持つプベルル酸を作る能力がないと断定 紅麹菌が健康被害の原因ではないことが明らかに https://rapt-plusalpha.com/105139/
【本日のニュース】2024/06/28/金 小林製薬の紅麴原料サプリメントに関して、厚生労働省は摂取後に79人の死亡報告があったと発表。うち3人は因果関係がないとされ、残る76人の因果関係を調査中。以前は5人と公表。日本腎臓学会の調査で、ファンコニー症候群の症状があることが判明。
小林製薬の『紅麹』のサプリメントを3年間継続して摂取していた方が腎疾患で2月に死亡していたみたいですね。 発生の把握から使用停止を呼びかけるまでに2ヶ月を要したらしい。 直ぐに然るべき機関に報告し、対処に当たるべきだと思った。他社まで自主回収しているし、周りへの影響が大きい。
【本日のニュース】2024/06/22/土 小林製薬は、紅こうじ成分を含むサプリメントによる健康被害問題を受け、2025年大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」への協賛と出展を辞退。同社の協賛金は5億円規模とみられるが、返還の必要はない。大阪府知事は、大きな支障はないと。
体に良い食品名、物質名は、繰り返し唱えると穏やかな表情になり、逆に体に悪いものの名前は、繰り返し唱えると目つきが悪くなると、僕は見ています。 「紅麹コレステヘルプ」や「プベルル酸」は唱えると目つきが悪くなり、実際、体に悪いです。逆に「トマト」や「青汁」などは体に良いです。
そういや先刻見つかった紅麹の“未知の成分”ってさぁ、なんか「えんとつ町の住人」みたいな名前してるよな。🤔 https://www.threads.net/@funaschon/post/C5HsdirvCHz