紅麹は2014年、内閣府・食品安全委員会が「健康被害が報告されているので危ないですよ」と注意喚起を行なっていた。
小林製薬の「紅麹」を使用したサプリメントで健康被害が発生しました。ニュースで大きく取り上げられていますので、既にご存知の通りです。
こんな記事を見つけました。
危ないと注意喚起されていたにもかかわらず、販売し続けた企業はどう考えていたのでしょう? また会社側が発表するのも遅かったということも気になります。
消費者は知らないことばかり
このニュースによって、サプリメントに関する知らないことがどんどん出てきます。有名メーカーだから大丈夫というくらいで摂取していてはダメですよね。「機能性表示食品」ということの意味もあまり知りませんでした。消費者庁へ届け出するだけで良いそうです。
今回は、薬害ではなく、食中毒。
製薬会社が発売しているから薬のような気になっていますが、サプリメントですからあくまでも「栄養補助食品」です。死亡者が出ているとはいえ、薬害事件ではありません。
私たちが毎日食べている食品でも、食べ合わせによって体に悪い影響を与えることがあります。「うなぎと梅干し」「スイカと天ぷら」は昔からよく聞く悪い組み合わせです。最近の研究で、実は悪くなかったとされる組み合わせの発表もあります。ということはその逆で、実は悪かったという組み合わせがあっても不思議ではありません。
腎臓に持病のある人が摂取したことで悪化している
すでに腎疾患のある人が今回の紅麹によって悪化した可能性が言われています。食べ合わせとは意味が違うかもしれませんが、健康被害が起こる可能性をもっととよく注意喚起してくれていれば、あるいは消費者としても知識を持っていれば、このサプリメントを飲むことはなかったのではないかと考えます。
ドラッグストアで、薬やサプリメントは気軽に手に入ります。安易に摂取するのではなく、知識のある人に聞いたり調べることの重要さを今回のニュースから私は学びました。
サプリで簡単に健康になると思わない方が良い。
人は健康になりたい、健康でありたいと考えています。しかし簡単に健康改善する方法はないと思った方が良いと思います。運動しないからサプリ、食べたいものを食べたいからサプリ、眠れないからサプリ・・・サプリメントに頼るのは良くないです。
自分の健康状態を考えて、亜鉛が足りないから亜鉛をサプリから摂取する。鉄分が足りないから鉄分をサプリから飲む。足りないものを補うから栄養補助食品です。「〇〇が足りない」を知るためには、検査や知識が必要なのではないでしょうか。それすら知らずに、安易に特定のサプリを決めて頼るのは間違っているということです。
サポートしたいと思われるくらいまで頑張って書きますので、今はシェアかコメントをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。