ログイン
会員登録
歴史性
書いてみる
関連タグ
#哲学 (128,717)
#人間 (78,839)
#考察コラム (12,998)
#エッセイ (1,609,260)
#コラム (492,639)
#一回性 (73)
人気
急上昇
新着
定番
有料のみ
20件
人気の記事一覧
固有名として現象する「単独性(singularity)」——柄谷行人『探求Ⅱ』を読む
そんそん
6か月前
9
深淵なる存在探求への誘い:マルティン・ハイデッガー『存在と時間』
おすすめの本を紹介しまくる人
1か月前
7
連帯と自由の哲学: 二元論の幻想を超えて (岩波モダンクラシックス) R.ローティ (著), 冨田 恭彦 (翻訳)
ハラペコ
2か月前
1
【劇評家の仕事2】長谷部の批評は、歴史性がないエッセイである。
¥300
長谷部浩
7か月前
6
福田恆存を勝手に体系化する。6 「外発的」自己の歴史性 終末論とはなにか。
神原 伊津夫
11か月前
6
蓮實重彦 『反=日本語論』 : 生きられた言語と 生きられた映画
年間読書人
7か月前
27
コーカイ日記680
イトマキエイ千広
9か月前
1
戸谷洋志「メタバース現象考 ここではないどこかへ 3」(『群像』2023年9月号)
KAZE
1年前
29
オリジナル家具テーブルデザインについて
佐々木達也(Bearer)
1年前
8
映画の話176 クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち
mohikan_mods
1年前
25
東京大学2012年国語第1問 『意識は実在しない』河野哲也
¥300
togenka
1年前
2
作品を褒めるときに古典や元ネタの引用はあえて外すべき理由
ウ
2年前
14
通念的自由観が文系での理解力の低さを意味する理由について、表層的解釈を知的権威付きで安易に世に流す文系者が減る事を願って(3,369文字)
欧米文系からの解放哲学。代替不可能な内外事情にしか応じない実存を解決状態として扱う主義。
2年前
1
コメント投稿用に本文(003)から摘んでまとめた文章を本文より先に
欧米文系からの解放哲学。代替不可能な内外事情にしか応じない実存を解決状態として扱う主義。
4年前
3
「自分の思い出語りすぎた!ネタがない!」と無償コンテンツを作り続ける人、とその他。
hikki-suspended
4年前
2
不十分な世界の私―哲学断章―〔35〕
ササキ・シゲロー
5年前
8
不十分な世界の私―哲学断章―〔31〕
ササキ・シゲロー
5年前
4
不十分な世界の私―哲学断章―〔36〕(終)
ササキ・シゲロー
5年前
4
不十分な世界の私―哲学断章―〔34〕
ササキ・シゲロー
5年前
4
全体性(歴史的文脈)を恢復しないことには現代人は救われえないということ、について
vict
1か月前