どうしたかったんやろう✂ 何を目指したのか分からん🌳
よく分からない植込みPart2🌵 もう、無理に刈らなくていいと思います✂
リハビリの帰りの病院脇の植え込みにツツジが満開! グーグル写メ撮って検索してみたら、 アザレアという花だった。 ツツジ科。19世紀頃、ヨーロッパで流行ったとか? グーグル写メは勉強になりますわ💪
今日の地域清掃で歩道の植え込みの中から2本と道ばたの1本、計3本のペットボトルを確保!いずれも500mlサイズの空ボトル。以前1.5l中身入りのオレンジジュースが植え込みの中にあった時は驚いたー。この植え込みの中に隠すように捨てるのは、悪いことだから隠したいって気持ちの現れなの?
商工会議所前の、植え込みに小ぶりなハイビスカス発見! グーグルによるとハイビスカスという名前は学名との事。ブッソウゲ(仏桑花)というらしい。沖縄では赤花と言われてるらしい。グーグル写メは便利ですね~📸
道端に・・・白い🍄・・赤くないけど😆 ジメジメだったからかな?ニョキッと生えてた😆