![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126546926/rectangle_large_type_2_4c5002d3475578e16486dc400668aa96.jpeg?width=1200)
ミニチュア お雛様パーツ 桜と橘の植え込みの作り方紹介
ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問い合わせください。
今、オーダーしていただいたお雛様を制作中です。
年々、小さなパーツを作るのが大変になっているので、今回出来るだけたくさん作り置きしようと考えています。
たくさんのパーツがありますが、年末から年始にかけて桜と橘を作り、今はつまようじを使って植え込みの枠を作っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1704290712614-jOnaCatPtj.jpg?width=1200)
花の直径が5mm程度なので面倒です。
![](https://assets.st-note.com/img/1704290777261-VsrWQUTule.jpg?width=1200)
これも直径5mmほどの果実
![](https://assets.st-note.com/img/1704290834307-hZFwxMjs3u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704290869675-rMx7n6RkoH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704290918958-T0jFkQFzn7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704290960479-YLW3ZjZpco.jpg?width=1200)
字の部分は隠れるので、なにが書いてあっても大丈夫
![](https://assets.st-note.com/img/1704291048798-CWGgWUiINn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704291086048-Z0csY8Yhrf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704291114446-pSgL444Rm5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704291169959-mKfxqKdPsI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704291222420-hfFuSUq1hO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704291271198-F8QKmO8vSA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704291315154-PY4VFaBZMW.jpg?width=1200)
桜と橘を22セット作れたので、植え込みも22セット。
隙間の時間を使って、コツコツと作り続け、夕べ22セット完成しました。
22セットのお雛様が売れた時は仕事を終わりにする時でしょう。
次はお膳と食器かな?すべての小物をできるだけ今年の冬の間に作ってストックしようと思います。
今年からお雛様はオーダー以外は5段飾りと3段飾りのみの制作にすることにします。オーダーでは小さいお雛様も承りますので、声をかけてくださいね。
ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com
いいなと思ったら応援しよう!
![ミニチュアちいさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73630825/profile_9260bdc3e11589110976818652a305b1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)