うさぎと犬

うさぎ年生まれの女。14才の愛犬と暮らしてましたが、愛犬は2023年6月13日に🌈旅立…

うさぎと犬

うさぎ年生まれの女。14才の愛犬と暮らしてましたが、愛犬は2023年6月13日に🌈旅立ちました。毎日noteは2021年9月で一旦終了。その後は超マイペースにゆるっと(ほとんどゆうれい)noterでしたが、2024年は「書くこと」を増やそうと思います。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 68,705本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • うさぎのなんでもレシピ

    レシピをまとめておくマガジン ◆ゴーヤピクルス ◆アイスクリーム ◆片栗粉とパン粉のクッキー など

  • 企画参加記事置き場

    企画に参加するのも、noteの楽しみ方のひとつですよね♡ そこで企画に参加した記事をまとめておくマガジンを作りました お時間のある方はどうぞお立ち寄りください😊

  • お絵描きインスタライブを見ながら描いた絵

    アートセラピスト波奈さんの配信するお絵描きインスタライブを見ながら描いた絵をまとめるマガジン 波奈さんのインスタリンク付きなので誰でも見ながらいろんな絵が描けますよ~

  • 今日食べたご飯

    食べたご飯の記録

最近の記事

  • 固定された記事

《作り置きレシピ》ゴーヤピクルス

ゴーヤは好きですか? 「はい」と答えた人より 「あんまり~」と答えた人に見てほしい いえ、食べてみてほしい ゴーヤピクルスのレシピを紹介します 苦くないゴーヤのピクルス困った時のククパ検索 みなさんも一度や二度経験がおありでしょう 数年前ゴーヤの苗を2本もらって育てたら豊作で でも家族は苦味が嫌であまり食べない ああ、困った困った で、検索して見つけたのが 苦くないゴーヤピクルスのレシピ ホントに苦くないのか、半信半疑で作ってみたら あら、ホントに苦くないし ポ

    • きゅうりが無かったらピーマンをのせればいいじゃない

      • 今日のキラビト

        今朝の「めざましテレビ」のキラビトに、押しの沈金師春日友子さんが紹介されました〜 ご覧になった方いますか? 私は不覚にも寝坊して観れず(汗) よかったら↓の記事もみてくださいね

        • あの夏のたまご

          あれは高1の夏休み 人生初めてのアルバイト 中学時代の友人から誘われて一緒にやったアルバイト パートのおばさんたちと一緒にやった卵のパック詰めのアルバイト あのころはコンビニなんてなくてお弁当を持って行ったアルバイト 昼休みにお菓子やフルーツを分けてくれたパートのおばさんたち 和気あいあいとした雰囲気がけっこう心地よかったアルバイト 卵のパック詰めは作業工程が細分化されていて各工程をローテーションで担当したアルバイト 機械にセットしたいくつもの卵に下から光をあて、

        • 固定された記事

        《作り置きレシピ》ゴーヤピクルス

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          68,705本
        • うさぎのなんでもレシピ
          23本
        • 企画参加記事置き場
          20本
        • お絵描きインスタライブを見ながら描いた絵
          9本
        • 今日食べたご飯
          5本
        • 愛犬チョコにまつわる話
          13本

        記事

          +3

          満月みえましたか?

          満月みえましたか?

          +2

          先月21日に漬けはじめた梅をちょうど1ヶ月後の今日から土用干し だいたい3日間干すってことになってますが、3割ほど水分をぬくのがベストのようです いくつか梅の重さを計ってみたら大きいもので33g、小さめは28gでした 今年は塩を少なめで漬けたのでどんな感じに仕上がるか楽しみです

          先月21日に漬けはじめた梅をちょうど1ヶ月後の今日から土用干し だいたい3日間干すってことになってますが、3割ほど水分をぬくのがベストのようです いくつか梅の重さを計ってみたら大きいもので33g、小さめは28gでした 今年は塩を少なめで漬けたのでどんな感じに仕上がるか楽しみです

          スマホ機種変更したので慣れるまでいろいろややこしい。 でも新しいって気分があがるね! 使いこなせるようにガンバロー😊

          スマホ機種変更したので慣れるまでいろいろややこしい。 でも新しいって気分があがるね! 使いこなせるようにガンバロー😊

          鳥の落とし物から花が咲いた話

          山や川が近く自然にかこまれたこの住宅街では、庭先や公園に様々な野鳥がやってくる。 早朝から聞こえるさえずり、野鳥の会のメンバーならその声を聞いただけで鳥の名前もわかるのだろう。 近隣の住宅では、庭木に巣箱をかけたりえさ台やバードバスを置いてあったりする。 そのえさ台からひまわりの種をくわえて来て我が家の庭で食事をする鳥がいる。 器用に種を割り中身を食べるらしく、あの独特な模様の種がパカンと半分になったものが庭や駐車場に落ちている。 そして時には食べる前に種を落としてしま

          鳥の落とし物から花が咲いた話

          パソコンがダメっぽい スマホだけだといろいろやりにくいな しばらくは積ん読の本を読むとしよー

          パソコンがダメっぽい スマホだけだといろいろやりにくいな しばらくは積ん読の本を読むとしよー

          おはようございます☀️ 焼きたてベーグル◎◎◎◎ いい香りです😊 夜こねて成形したら冷蔵庫でゆっくり発酵 朝おはようって冷蔵庫から出したら、お風呂にザブーン♨️(茹でます) その後こんがり焼きあげま~す🔥 明日は久々のベーグルレッスン、準備万端で楽しいレッスンめざします👀

          おはようございます☀️ 焼きたてベーグル◎◎◎◎ いい香りです😊 夜こねて成形したら冷蔵庫でゆっくり発酵 朝おはようって冷蔵庫から出したら、お風呂にザブーン♨️(茹でます) その後こんがり焼きあげま~す🔥 明日は久々のベーグルレッスン、準備万端で楽しいレッスンめざします👀

          6月13日に大洗へ行く

          「6月って何がある?」 ------------------------------------------------------------ ☔️この記事はクロサキナオさんの企画参加記事です☔️ #クロサキナオの2024JuneJaunt https://note.com/kurosakina0/n/nc219c459e047 ------------------------------------------------------------ 家族の誕生日もない

          6月13日に大洗へ行く

          外出先で見かけた大好きな花 サンダーソニア 鉢植えで育てられるんだと知り 私も育ててみたいと思いました。

          外出先で見かけた大好きな花 サンダーソニア 鉢植えで育てられるんだと知り 私も育ててみたいと思いました。

          今朝は今年はじめて育ててみた黄色いズッキーニの実を初収穫した。ズッキーニは雄花と雌花があり、朝咲いて午後にはしぼんでくる一日花。なので、雄花と雌花が同時に咲いた朝に授粉作業をしました。その日から6日後の今日、無事に収穫できました👌 今はどうやって食べようかアレコレ悩み中です😊

          今朝は今年はじめて育ててみた黄色いズッキーニの実を初収穫した。ズッキーニは雄花と雌花があり、朝咲いて午後にはしぼんでくる一日花。なので、雄花と雌花が同時に咲いた朝に授粉作業をしました。その日から6日後の今日、無事に収穫できました👌 今はどうやって食べようかアレコレ悩み中です😊

          +4

          薔薇いろいろ

          薔薇いろいろ

          +3

          終活とかエンディングノートとか

          終活(しゅうかつ)とは「人生の終わりのための活動」の略。人間が自らの死を意識して、人生の最期を迎えるための様々な準備や、そこに向けた人生の総括を意味する言葉である。 【終活はじめの一歩】  てことで、番場さんのマンダラエンディングノートを試しに書いてみる会に参加してみました。 終活とかエンディングノートとかの事は気になっていて、何を書いたら良いのかな? どんなエンディングノートが良いのかな? など漠然と頭の中に浮かんでは来てだけど、特に何もしていなかった。 「書く」→「

          終活とかエンディングノートとか

          安心キーホルダーを自作してみた話

          地方で一人暮らしをしている母は、5月で88歳になる。 このゴールデンウィーク中には米寿のお祝い会をやる予定だ。 母いわく「悪いのは頭だけ」で、少しコレステロール値が高めな以外はいたって健康。 床の間には、8020(ハチマルニイマル)の賞状が飾ってある。 本人が言っているとおり、認知にはちょっと問題はあるがデイサービスやヘルパーさん、ケアマネージャーさんたちの手を借りて生活している。 そんな母が、3月の末に一週間ほど入院することになった。 経緯はこうだ。 親戚A(亡き父

          安心キーホルダーを自作してみた話