人気の記事一覧

昭和の団地の内見へ!「URまちとくらしのミュージアム」

1か月前

昭和が現存! 小金井キュプロスケッチへ

よみがえるハッチ  晩夏の追想

5か月前

おうちスナップ

8か月前

アトリエづくり④昭和の窓は、カーテンがなかなか合わない

昭和の家の対処法

昭和の家 思い出

7か月前

空き家残置物売却目標達成!

5か月前

トイレは大事

築60年、昭和の家に暮らしてます

57歳の愛しき我が家

2年前

#38 昭和の家を思い出し遠い目をする

2年前

【小説】遠いみち①

【小説】遠いみち⑪

【小説】遠いみち⑧

【小説】遠いみち⑤

【小説】遠いみち②

【小説】遠いみち⑩

【小説】遠いみち⑥

【小説】遠いみち⑨

【小説】遠いみち⑦

【小説】遠いみち➃

【小説】遠いみち③

【小説】遠いみち⑫

古民家づくり23回目 ついに完成!

昭和50年の二軒長屋を改修しました。

再生

+動く画で観る【見立て旅+回+縁+廊】東京都足立区西保木間+昭和の家

20210720朝日記。 今日は火曜日。地域の居場所を開ける日。 築56年の日本家屋は、気持ち良い空間だ。 今日はどんな日になるだろう? 辛い口内炎が少しずつ回復中。 食事が苦痛だった日々。 ただ、食事を楽しみたい。

20210623朝日記。 週の半ば水曜日。 リサイクル店の裏方仕事。色々な品物を片付けたり、掃除したり、ゴミをまとめたりの雑用が結構好きだ。 接客も楽しい。 昨日のさっちゃんちは常連さん4人で穏やかだった。 天井が高い昭和の家の和室で気功って、気持ちいい。