人気の記事一覧

雪とおにぎりと『いまここ』

2週間前

ベトナム北部・冬の風物詩。

【保存版】Instagramバズる投稿が作れる!AIプロンプト完全マニュアル

¥1,000

ある日のお仕事。

こんな悲劇があるとは

1か月前

【短編小説】演じる私

2週間前

豆腐ステーキと夜に紡ぐ夢

裏庭の茗荷をトシカズさんが丁寧に洗ってくださってます(^^)

チョロキョロフォト日記 2024年8月・日常の1コマ集

「鶏とカレーと信仰心」

paper shootという選択 “フィルムとデジタルの狭間で”

4か月前

2025年2月15日 バレンタインデーの翌日の神社

天然なところがある妻が自分の発言の破壊力を知った出来事

「我思う、ゆえに我あり。」と感じた瞬間✨

8日前

数年ぶりに電話して、よって簡単な挨拶から普通に会話ができることや、久しぶりに連絡した内容から何かあったのかもなって思い遣ってくれる人がいるのは本当にありがたいなと思う。そう言う人がいるから生きてられるし支えられてるって実感した今日。

私の撮影ギア紹介:旅するフォトグラファーの相棒たち

1か月前

我が家の野菜の消費量が2倍になった若者の食欲?!

noteはじめました

2か月前

テキーラの世界って奥深い

LIFE ESsay『人生の選択肢、その先に待つもの(前編)』

1か月前
+23

【路地裏旅行社】 街で見かけた、なんだこれ!

9か月前

秋刀魚を食べちゃった

日常の温かさや優しさ、笑い声や笑顔を拾い上げると 感謝が溢れてくる🤍 今の世の中に足りないものだよね。

5か月前

そもそも魔王って倒さなきゃ駄目なのか?【第3章 ラスン救済編 11】

5か月前

よく見る旅系ショート動画の作成マニュアル

¥200
1か月前

「25歳までのカウントダウンと新たな挑戦」

季節は駆け足?でも.......行きつ戻りつ?

心遣いvs利便性 〜ディーラーでのホスピタリティ〜

1年前

笑顔がキュートな女の子 by ImageFx: Books Channelオリジナルポートレートの実験

1か月前

はてなブログに「笑顔がキュートな女の子2[表情編] by ImageFx: Books Channelオリジナルポートレートの実験+年賀状」をupさせて頂きました。どうぞ、よろしくお願い致します。 https://booksch.hatenablog.com/entry/note20250103

1か月前

いつもの変わらないと思っていた風景を切り取っておく人

上京区にも雪が積もりました❄️⛄️❄️

ゴジラみたいな御神木

9か月前

電車を待つ時間も、ゆっくりと過ごす大切なひととき。

9か月前

ずっと行ってみたかったファームに行ったら とんでもなく癒されて とんでもないサプライズがあった 自分の直感に逆らわず行動した結果 嬉しいことが重なると 根拠のない自信が付くもんだな

10か月前

C15リンゴの木と野うさぎと戦闘機

何も考えずこの空間に入ったけれど、後から気付いた。壁に掛けて鑑賞するものだという固定概念。絵画が下で上から光を落としても間違いではない。自由でいい。ゴッホ展。

ヤギさん迷子

とある漫画の一コマ

1年前

フランスパンを日本に伝えた「コパン・ド・フジモリ」本店に行ってきました

頭の中にこんな避難場所があったらいいな。目をつぶってイメージしてみる。

虫目線の桜の季節はどんな美しさなんだろう 視界いっぱいに桜色を感じているのだろうか 花びらの下から見上げる空はやさしい桜色なのだろうか そもそも、色が見えているのだろうか…

10か月前

スタバのハル

故郷で行われている祖父の七回忌。始まる時間に合わせてお茶を淹れました。 きっと、祖母も祖父に付き添って来ているだろうから2人分。 帰ったら会いに行くね。

誰もがホッとできる時間を

2024年

横浜中華街

湯気は難しい… 今朝の白湯。湯気を捉えたくて背景黒にしたけれど、朝感ゼロ。

福岡の大川市で組子体験したときのもの 額に入れて飾ったり、鍋敷きにしたり 伝統工芸が途絶えないことを願う いつかJR九州の「ななつ星列車」に乗って 匠の芸術を堪能したい