いつもありがとうございます。 *言の葉Days*や*詩size*など、 6月7月とまとめてマガジンにしてみました。 「*ありのままcafe*」最新は感謝の気持ちを込めて書いています。 お立ち寄り頂けたら幸せです。 感謝を込めて☘ 深謝
*言の葉Days*7/19 只今 夏を受信中 毎年 夏の暑さは このアンテナでアップデート されていると ききました… *………………………………* 夏来たれば 秋近し 1年は あっ と言って いつも 行ってしまいます キケンな暑さに ご自愛を 素敵な午後を☘ 深謝
*言の葉Days*7/28 この夏は なんでも串が いいらしい *………………………* 焼鳥感覚で、魚串が流行っているという 京都錦市場にて見かけた魚串 スィーツのようで 美しく夏らしい マグロとサーモンが刺してある いつもありがとう存じます 感謝の中で1日をはじめます☘深謝
*言の葉Days*7/26 ピーターの忘れし上着 夏休み *…………………………* 随分前 神戸は六甲山での1枚 夏休みの忘れ物 探してみませんか? いつもありがとう存じます 出会いに感謝して 素敵な夏休みを☘深謝 https://blog.peterrabbit-japan.com/2440
*言の葉Days*7/18 花火大会 夏まつり 夏のイベントの頃 街角には 浴衣姿のこどもたち キラキラとした季節の訪れに 今日も元気にはたらく ありママです 素敵な夏の日を☘ 追伸 ステキみつけました! 夏は楽しい🎶 https://note.com/lovely_azalea372/n/n8b535acc2567?sub_rt=share_pw
*言の葉Days*7/27 パリ五輪 セーヌには夏雨 駆けよ夢 *………………………* パリ2024 開会式 セーヌの夢を バクが食べてしまわぬように… *獏 バク* 中国の想像上の生物 獏とバクが混同され実在するバクが夢を 食べると言われました 素敵な1日を☘深謝
*言の葉Days*7/25 夏の夜の 夢は湧き立ち 弾けゆく *…………………………* 夏の夜の夢は こちらの長持にしまい 鍵をかけました *長持 ながもち* 衣類や道具を入れる長方形で大型の入物 佐川美術館にて 長持に入れ長持ちさせます 素敵な1日を☘ 深謝
*言の葉Days*7/21 耳で見て 目で聞き 鼻でもの食うて 口で嗅がねば 神は判らず (出口王仁三郎) *……………………………* こちらの水は 聴くと見え 見ると聴こえ 匂うとお腹がみたされ 口にすると甘く匂います 生きるとは まこと不思議です 出会いに感謝して☘深謝
*言の葉Days*7/14 山に風 社の下の 風鈴かな *………………………………* 見下ろす街並みに 神の息吹が吹き渡り 清めていきました お山はいつも不思議です *神の息吹 風をあらわす言の葉* いつもありがとうございます 素敵な1日を☘ 深謝
窓を開けますと 土と緑の香りが匂い立ち 自然の気が漂い いつものお山が少し高く見える? 不思議な朝を迎えました フォローやスキボタン ありがとう存じます こちらにて ご挨拶に変えさせて 頂けましたら幸せです ご縁に感謝して 1日をはじめます 素敵な1日を☘ 深謝
*言の葉Days*7/16 見てるし 聞いてるし たまに言うことは 言う方です *…………………………………* お山のお社の おサルさん ココロにめがねは かけていないそうです 昨日は 素敵な出会いに恵まれ 感謝の中で1日をはじめます 素敵な1日を☘深謝
*言の葉Days*7/23 烈日に 一期一会の 過客かな *……………………* 烈日(れつじつ) 夏の太陽が強く照りつけ 激しい暑さ 過客(かかく) 家に来た人 旅人の意味 *………………………* 暑かろ 痛かろ それでも 生きろ 輝け命 素敵な1日を☘深謝
*言の葉Days*7/11 雨の音が大地に落ち 送ったはずの梅雨は戻る そんな不思議な朝を迎えました 雨音は 大地に落ち なにを伝えるのでしょうか… 風鈴の音は 大地に落ち この星を癒やすのでしょうか… 大地に想いを寄せ 1日をはじめます 素敵な出会いに感謝して☘ 深謝
*言の葉Days*7/16 四角の うす氷を 富士山の小皿にのせ まるくて甘い時を過ごします 蚊帳のすみ ひとつはずして 月見かな (加賀の千代女) 四角くて 三角で まるいひと時を☘ 深謝 写真説明 *新潟の銘菓 あめ友のうす氷*
*言の葉Days*7/15 絵になるネコ *……………………………* とある街に住むネコちゃん お話を聞いてみたところ 絵のモデルをして 暮らしているそうです 雨の降り方が気になります… いつもありがとうございます 連休最終日 素敵な1日を☘ 深謝
*言の葉Days*7/20 今朝方 早く 白南風が 街を渡りました *…………………………………* 白南風 しらはえ 梅雨が終わって黒雲が去り そよ吹く南風のこと 風が白く色づきはじめたら 夏の訪れを知ります 今朝は何色の風 吹いていますか? 素敵な1日を☘ 深謝
*言の葉Days*7/22 夏の夜は はやゆきにけり 焦舟 *…………………* 焦舟 こがれぶね 「焦がれると」と「漕がれる」の掛詞 思い焦がれ揺れる気持ちのこと *…………………* 大暑の朝 短夜は行きつ戻りつゆきました 酷暑の頃にご自愛を 出会いに感謝して☘深謝
*言の葉Days*7/10 お山のお社に住むネコ(野生) 願い事 順次受け付けています🐾 *…………………* 青大井空様 はじめまして いつもありがとうございます こちらからのご挨拶お許しください (詩)神様になりそびれて 素敵な詩に出会えた朝に感謝して 1日をはじめます☘ 深謝
*言の葉Days*7/13 見つけてしまった! 箱入り? アンパンマン 救出した方が よいのでしょうか? *………………………………* いつもありがとうございます 素敵なお休みを☘ 感謝 https://www.kobe-anpanman.jp/
*言の葉Days* はじめました☘ 美しい言の葉や不思議なお話 笑みがこぼれる言の葉を日々、綴ります。 お立ち寄りいただけたら幸せです いつもありがとう存じます
*言の葉Days* 山に住むネコ(野生) *……………………………* お話によると こちらの山を守る 神様の化身とおっしゃっています *化身(けしん)* 神や妖精などが姿を変えて現れること *……………………… えっ? なんだって? はい わたしが神様です🐾 素敵な1日を☘
*言の葉days* 登山道途中に住む 立派なニワトリさん *……………………………* 古くは恐竜だったそうです 足とトサカのあたりに その名残があります 特技は時津風を吹かせること *時津風ときつかぜ* 時にかなった風の意味 この風の吹く国を時津国と 呼ぶそうです
*言の葉Days*7/9 巨人のためのチョコですか?! うじゃじゃける… 溶けていまいか 梅雨晴間 *うじゃじゃける* 熟した果実が 裂けくずれる様子 服装がだらしない様子をいう 「明治なるほどファクトリー大阪」 電車の中から1枚 チョコ🍫に温かい珈琲 私はスキです夏も
*言の葉Days*誘う水 とある水汲み場 こちらの水は「うちぬき」という 大変キケンなお水でございます 一度口にすると それが誘い水となり 又飲みたくなる美味しいお水です *うちぬき* 西条市内湧き出る自噴水 通年水温変化がなく 街の広範囲に湧いております 素敵な1日を☘感謝