人気の記事一覧

とらぶた自習室 (11) 勉強メモ 野口良平『幕末的思考』第1部「外圧」第5章-5

#163_【近代化遺産】対馬が要塞化した伏線となる出来事

巨神像と世界最古級の超古代遺跡で知られる群馬県

11か月前

馬鹿が作った日本史(34)戊辰戦争は日本史の恥

1年前

馬鹿が作った日本史(32)小栗忠順、栗本鋤雲、赤松小三郎らの無念

1年前

綾瀬新撰組「猪苗代湖」

2年前

『かまさん』

2年前

Nスペ「新・幕末史」をみた

#715 コトバを眺め 運命の限り

そもそも『明治維新』という名の歴史イヴェントは存在しなかった

歴史・人物伝~エピソード編㊲:小栗忠順「先見の明を持っていた悲劇の幕臣」

サブカル大蔵経867上垣外憲一『勝海舟と幕末外交』(中公新書)

★歴史情報サマリーβ版★(0138)

2年前

【世界の中の日本】小栗忠順

『青天を衝け』第19回「勘定組頭 渋沢篤太夫」(2021年6月20日放送 NHK BSP 18:00-18:45 総合20:00-20:45)

(追加:11/15まで公開ビデオ) 「この男がいなければ明治維新はなかった」 by 大隈重信 /// 中国のカラクリ (河添恵子・三橋貴明)

『青天を衝け』第18回「一橋の懐」(2021年6月13日放送 NHK BSP 18:00-18:45 総合20:00-20:45)

青天を衝け第21回/今日の聞き慣れない言葉第1位は「民部公子」

3年前

渋沢栄一。600万ドル借款の謎(1)

小栗上野介を知っているか!?

「感染/勝海舟の変心」

4年前

埋蔵金を見つけるセオリーとは

1860(安政7)年1月13日、艦長・勝海舟が率いる江戸幕府の軍艦「咸臨丸」は小栗忠順、福澤諭吉、ジョン万次郎ら77名の遣米使節団を伴って品川を出港。翌月26日にサンフランシスコに到着し、約3ヶ月間の滞米後、世界一周の末9月27日に帰港した。これが日本人初の太平洋航海となる。

ひいてはこの結果が日露戦争の勝利となったものはあるわけ だし高橋洋一氏もこの人物を思わせるように見受けられる けど朝敵扱いされたどころか戦後においても評価されない 時点で歴史上抹消されたことには信じられんくらいだ。

続いては小栗忠順という次第になるけどこの人物もまた 忘れ去られ、消し去られた存在だということになるのだが 企業の概念をいち早く取り入れたところで云えば渋沢栄一 氏より先駆けていたともいえるよな…

1月22日 万延遣米使節団が横浜を出発(万延元、1860年)

時代劇レヴュー㉜:勝海舟(1990年)

4年前