くぼゆういち

いつからか、読んだ本の中の良いコトバをメモしていました。アナログからデジタルに。noteに備忘します。

くぼゆういち

いつからか、読んだ本の中の良いコトバをメモしていました。アナログからデジタルに。noteに備忘します。

最近の記事

#893 コトバを眺め 海外03 カンボジア 真田家

 久しぶりのプノンペン!街は発展し続けています  フンマネット首相と同行した協会との面談があり話しが聞けた。3回目になるので顔ややっていることは覚えていたみたいです  カンボジア国と中華人民共和国との関係がいつも気にかかっている。メディアではカンボジア国は中華人民共和国よりといつもある  最近メディアで政治を創ってしまう事があった。僕たちは一次情報をしっかり見極めないとと思い話しを聞いた  生き方は小国である「真田家」だ。自分をわかり、左右前後・古今東西を見渡して、時には懐に

    • #892 コトバを眺め 土と文明

      繁栄と衰退の間にあるのはわずか数十センチであり、土を耕作しつくした文明は消滅する 土の文明史 デイビッド・モンゴメリーさん  久々に本を手にとった。先日敦賀駅で木をたくさん使い、スペースを使い美しい書店で、ついつい買ってしまった。ネットで本を求める機会が増えたが、パラパラ眺めながら買うのも良いな  土と文明を繋げたとても興味ある内容(だと思う…まだ100ページ)  以前ガイア理論を読んだ。人の生きる場所は地上から空に向かって10km・地面に向かって10kmで生きていると。

      • #891 コトバを眺め 悔いなし

        往く道は精進にして 忍びて終わり 悔いなし  道という通信を月1回配信している。今度、比叡山の住職が高倉健さんに送ったコトバを載せてみよう

        • #890 コトバを眺め 健さんのコトバ

          「人間が人間を想う」これ以上に美しいものはないよね  高倉健さんのコトバ。人を想い人の想いに応える  どう応えられるんだろうか。寄り添って共に生きる  共に歩んでみようかな。このコトバがわかる様になるのかな

          #889 コトバを眺め 時空を超えられる

          愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ  美術を勉強する娘から、クルマの中で良いコトバがあった。1800年代のドイツ首相ビスマルクさんのコトバだそうです  本の素晴らしさを話した。本を開けた瞬間に1000年前に身をおける。想像力の問題もあるけど、その瞬間に身を置ける、上等な経験であり、非日常な経験でもある  その通りだと思います。ぼくは、何でも本物をその場でみて感じて欲しい、と伝えています

          #889 コトバを眺め 時空を超えられる

          #888 コトバを眺め 科学は嘘をつかない

           プロジェクトXでサリンの深みに従事した方のコトバ 科学は嘘をつかないと  しかし使うのは人。何が良くて何が悪いか、何がホントで悪いか、使う人次第… 世界が平和であります様に… ※いつもいうし思っているがホントに大丈夫だろうか

          #888 コトバを眺め 科学は嘘をつかない

          #887 コトバを眺め 好きっていえない

          君が想うよりボクは君が好き 云えない

          #887 コトバを眺め 好きっていえない

          #886 コトバを眺め Cry

          https://youtu.be/ZIsNlKWXYLk?si=uIdssnKJLZYuTA-x  1998年に黒田有紀さんにASKAが楽曲提供した「Cry」  ASKAもカバーしていて、とても良い曲と知っていた。そして娘の宮﨑薫さんが時々コンサートで唄うのも聴いていた  ついにシングルカット!そしてMVも。アドレスアップしますが最後までみて欲しい(ASKAが…)。父娘の共演!20歳を見事に表現。父の歌を歌い継げるのは彼女しかいない(カバー難しすぎると有名です笑)  12月

          #886 コトバを眺め Cry

          #885 コトバを眺め ライヴ10 三拍子

           三拍子単独ライヴ。福留光帆さんの推しと云うことでネタ確認せずに東京国際フォーラムCホールまで。2階の最前列で良い席だった  しかし中身が…。久々に駄目な時間を過ごしてしまった…。結構埋まっていていたので、それなりに人気あると思ったのに…  此れからはしっかり調査してからチケットします…

          #885 コトバを眺め ライヴ10 三拍子

          #884 コトバを眺め その時の

          その時のありったけ  コロナで動けず大好きになったモノがある  大谷翔平とASKAだ。気持ちいいそのものの大谷翔平は理解を大きく得られると思う  もちろん昔から知っているダブルミリオンだから…ってASKAじゃない  youtubeをザッピングしているとミスチルを唄うASKAさんを視た。何とミスチル桜井さん喰い!楽曲は「名もなき詩」!でもASKAの曲になっていた  格好悪くても、その時のありったけで進み続けたいと誓った思い

          #884 コトバを眺め その時の

          #883 コトバを眺め 命を張るのは自分達の仕事だ

          命を張るのは私たちの仕事だ 自分が頑張ってはじめて神様が助けてくれる、という諺がカンボジアにはある 私たちは他の人に100%依存してはいけません。自分自身で努力しなければならないのです  北九州市水道局の皆さんがプノンペン(カンボジア国)に水道水を飲める様にした事業をプロジェクトXが追った  その中で、水道局公社のエク・ソンチャン総裁(当時)のコトバ  他人任せになりがちな発展途上国。プレゼントされ続ける事業が日本人の北九州人の熱意と本気度が伝わったのかな。パートナーシ

          #883 コトバを眺め 命を張るのは自分達の仕事だ

          #882 コトバを眺め 水素

           水素自動車を初体験!TOYOTA社MIRAIというクルマに乗った。クルマという意味では高級FRセダン  水素充填は満タン3分(電気だと30分以上)なんて素敵なメニュー。だけど水素スタンドが近くにないとダメ・地方行きはスタンドあるか確認しなきゃダメ・700km走るらしいけど(国の施策次第ガンバレ)。基地を持てるバス等は水素運用が盛んだと  自動運転が凄いらしいとあったが時間的に体感できず(1.5時間必要)だったが、自動駐車は体験した。テクノロジーを体感した。全体的に安全安心運

          #882 コトバを眺め 水素

          #881 コトバを眺め 鉄オタ(石破さんxJR北九州)

          「石破さん、日本語が通じて、日本の習慣が通じる素晴らしいところがいっぱいあるのに、なぜそれをみんな売りにしないんでしょうね」  JR九州の「ななつ星in九州」の「ななつ星」に、石破氏はテレビ番組の企画でJR九州会長の唐池恒二氏、同列車のデザイナーの水戸岡鋭治氏と一緒に乗る機会があったという  鉄オタ、という意味じゃなくて、日本の良さを伝える(伝えなくてはならない)大事なコトバだと思うし、アフリカで思った日本の凄さを思い知らされ共感した!  日本の凄いのは「文化」だと思う。食

          #881 コトバを眺め 鉄オタ(石破さんxJR北九州)

          #880 コトバを眺め トワイライトエクスプレス岡山乗車

           岡山より東京まで寝台で移動。寝台は4回目くらいかな。今回はソロという個室では一番狭い箱!非日常ってやはり良い  しかし今回はたいへんだった。そう湿度問題。最高に乾いていて、水を何度も飲んでも満たされず、朝まで(=到着)カラカラ状態。半日は戻らなかった  寝台電車か廃止のニュースをみたような気がする。続けて欲しいな~。観光資源としても一級品だと思うんだけど

          #880 コトバを眺め トワイライトエクスプレス岡山乗車

          #879 コトバを眺め 生かされているって忘れてる

           生命の上に新しい産業構造をつくり、経済を回していく時代に入った  と、経済学者の藤沢女史が声高らかに話していた。地球に生かされている事を忘れているのかなぁ  自民党や他党を含め聞いてみる機会があれば、100年後2500万人になると云われる(野田聖子さんが何処かで云っていた)の日本を、どうデザインしてどう運用するか聞いてみたい  そうしない為に考えるんだと云うが、そうなった時も想定して欲しい  誰か聞かないかなぁ

          #879 コトバを眺め 生かされているって忘れてる

          #878 コトバを眺め 弁天小僧!

           江の島の参道を歩くと右手に岩本楼がある。弁天小僧菊之助の舞台でもある。久々に江の島ウォーキングに出掛け思い出した  音の響きがよく直ぐに子ども達が覚えたっけな 「知らざあ言って聞かせやしょう 浜の真砂と五右衛門が歌に残せし盗人の 種は尽きねえ七里ヶ浜、その白浪の夜働き 以前を言やあ江ノ島で、年季勤めの稚児が淵 百味講で散らす蒔き銭をあてに小皿の一文字 百が二百と賽銭のくすね銭せえ段々に 悪事はのぼる上の宮 岩本院で講中の、枕捜しも度重なり お手長講と札付きに、とうとう島を

          #878 コトバを眺め 弁天小僧!