青天を衝け第21回/今日の聞き慣れない言葉第1位は「民部公子」
低気圧くんが頻繁に頭にチクチク痛みを加えてくる季節。
それは梅雨w
低気圧に弱いので早く梅雨明けしてほしいのだけど
今年の梅雨は開けるのが8月1日ぐらいらしい。
東海や九州は去年より2週間以上も早く梅雨入りしたのに。
梅雨の仕組みがいまいちわかってないので
この辺の事情が理解できない
誰か教えてくださいw
現実世界の日本は梅雨真っただ中だけれども
『青天を衝け』の渋沢栄一いや篤太夫の未来には
雲間から陽が差し始めてきているような?
そんな第21回の個人的なメモ書きはこちら。
渋沢はどうしておる?
民部公子?
まことにたまげたことだい!
見立て養子?
第15代将軍徳川慶喜誕生
御神楽
睦仁親王、後の明治天皇
種痘か…
岩倉具視、王政復古のため起ちあがる
ちっとんべたまげた
一和に円満に
フランス公使ロッシュ
外国方の杉浦愛蔵、医師の高松凌雲、そして福沢諭吉に福地源一郎
も、もんぶら?
600万ドル=450万両
過去過激攘夷派だった篤太夫をいじる小栗忠順
「徳川のおかげで助かった」
久々に対面した幼馴染3人
今よりきっとよい世になっていると思いてえ
さあいよいよ慶応3年だ
徳川昭武、本圀寺、将軍の名代、パリの万国博覧会
公式がつぶやく【#青天ナビ】の抜粋もいくつか。
ところでよく考えたら
『青天を衝け』の放送終わっちゃったら
多分公式アカウント消えちゃうんだよね。
となると今まで書いた全部の記事に
ゴミが大量に発生することになるのでは!?
今のうちにどうにか対策を立てておかねばならない
という話はさておき本題にw
今回は篤太夫にとって転機の回。
篤太夫にとって転機といえば今まで何度かあるけど
その中でも彼の人生に大きな影響を与えたのは
平岡円四郎の家臣に誘われたことだろう。
今回の転機も平岡円四郎との繋がりがなければ
生まれなかった可能性が大きい。
そう考えると篤太夫にとって平岡円四郎との出会いは
何よりも一番の転機であることは今後覆らないのかな。
今回の転機は平岡円四郎との出会いの次ぐらいに
大きなものになるのだろうか。
その第2の転機とは
今や江戸幕府の15代将軍となった徳川慶喜公からのご命令
パリ行きだ。
将軍名代としてパリの万国博覧会へ出席し
そのまま数年留学をする予定の民部公子に同行し
いろいろお世話をしろってことらしい。
しかし実は民部公子のパリ留学は
将軍名代としての務め以上に大きな意味があって。
慶喜公はその真意を篤太夫に打ち明けた。
そして民部公子すなわち徳川昭武のことを頼む、とも。
人払いまでもして打ち明けた話となると
他人に漏れてはいけない話ってことだろうから
慶喜公の真意を知る者は
限られた人間だけなんじゃないのかなー。
次期将軍の話だしそりゃそうかと思いつつ
よくよく考えたらちょっと滑稽な話だ。
だって渋沢篤太夫って元は百姓だし
そもそも幕府を潰そうなんて考えを持っていた
血気盛んな過激攘夷派の一人だったわけで。
そのことを小栗忠順が冗談交じりでいじるのもよくわかる。
あれは本当に戯言だったのだろうかw
まぁでもそれが今や平岡円四郎の伝手で一橋の家臣となり
御役目をこなすことで信用を積み重ねていった結果、
慶喜公に『渋沢は今どうしているか?』などと
呟かせてしまうほど信頼されている。
人の生きる道には何が起きるかわからないものだ
なんてことを篤太夫自身が一番感じていることだろう。
自分にはそんな大きな転機は今の所起きていないけど
今後起きることだってあるのかもしれない?
ただ生きているだけじゃ何も起こらないかもしれないけど
自分の信じる道でどんな苦難が起きても
耐え忍び努力を続けていれば
天啓が舞い降りてくるかのように
道が拓けてくることがあるのかもしれない。
そうだろうか?(笑)
篤太夫と慶喜公が2人で吟じていたあの言葉。
あれは徳川家康公の遺訓と言われている有名なやつ。
人の一生は重荷を負て遠き道をゆくが如し。
いそぐべからず。
不自由を常と思へば不足なし。
こころに望みおこらば困窮したる時を思ひ出すべし。
堪忍は無事長久の基。
いかりは敵とおもへ。
勝事ばかり知りてまくる事を知らざれば害その身にいたる。
おのれを責めて人を責むるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。
篤太夫も慶喜公も
今ある自分やそれまでの自分を鑑みて
徳川家康公の遺訓がふと身に染みたのかもしれない。
2人ともそれぞれ立場は違えど
順風満帆な人生とは言い難いし
そもそも幕末という荒波は
いつどのように収まりがつくのか
検討もつかないだろう。
されどいそぐべからず
そんな精神が2人の共通認識として存在しているような気がした。
ちなみに家康公の御遺訓商品があるようだけど
そういえば実家にはでっかい額縁に飾られた
福沢諭吉の名言集があるんだよね。
でもほとんど覚えてないなぁ。
そして今日のタイトルちゃんと回収してないけど
まぁいっか、いそぐべからず(笑)