人気の記事一覧

お金の起源が「貸し借り」だと考えると、お金の見方が変わる

3か月前

【読書】哲学のはじまり(戸谷洋志 著)

【ごほうび】自分を労うための本たちをお迎えしました。

4か月前

一日一頁:西研『しあわせの哲学』NHK出版、2021年。

【読書感想】学びのきほん はみだしの人類学

9か月前

趣味や音楽、写真、ときどき俳句32 『教養としての俳句』の本作り

安田登『使える儒教』/『あわいの力 「心の時代」の次を生きる』

1年前

松浦弥太郎の『100のきほん』より〜

読書初心者のすヽめと「学びのきほん」のこと

1年前

【日記】料理が楽しい

1年前

どうであれ、豊かにふくよかに生きる。蝉の声

【本】2時間であなたに教養を- 『学びのきほん』

2年前

私の健康法2022秋分ver.

2年前

「わたし」が溶ける、人類学

3年前

Day6 | 知識を深める入口に立たせてくれるのも懐かしい出会いを思い出させてくれるのも本です

読了「自分ごとの政治学」

3年前

ブックカフェ妖怪。

疑問をもったときこそ、本を楽しめる。

【学びのきほん】DJ的発想からなるシリーズ本が衝撃的な件。

学びは磁石のようなものだ。

なぜブッダは坐ったのか

つまずきやすい日本語~脳内辞書はあゝ無情?非情

感情が動く、前

平野太一さんのおすすめ本「からだと病気のしくみ講義 NHK出版 学びのきほん」

3年前