沈黙は同意と見なされる。 「私は、そう思います」「そう思いません」「よく分かりません」 「お前もこうしろ」「これは〜なんだ」と人に押し付けるのでなく、自分の気持ち考えを声にする事から流れが出来る。 その一つの声が事実を明らかにし、明らかにして行く。
そういえば昨日バドミントンをしていたら、 ある親子同士がぶつかりそうになった。 「声出していこう」とパパが言ったら その娘が「ギャーーー!」と叫び始めた。 「いやいや、そういう声じゃなくて・・・」 思い出し笑い。 疲れているときにふっと笑えることで落ち着く。 さーて、まだ仕事だ!