人気の記事一覧

「大野川の暮らし魅力再発見!」秋の乗鞍さんぽ 大野川の歴史を歩いて学ぼう 参加レポ

体験格差って勝手に変な造語作るな! マスゴミ 家族で旅行行ったり キャンプなどの野外活動がその基準? 地域の歴史を紹介する活動 地域行事などの参加もダメなのか? それも夏の思い出の立派な体験

3か月前

ベガ舟 かつて浦安市 葛西 大森 羽田 川崎などの東京湾沿岸では 海苔の養殖が盛んでこのベガ舟が使われた 復元したベガ舟を地域の歴史として 今に伝えている 葛西臨海公園 東京都江戸川区

3か月前

不完全な司書

4か月前

子育て感謝ー夏休み自由研究レゴ・社会科系ほか

4か月前

「晩年期の地すべり」には戦国時代からの歴史があった!!【都道府県シリーズ第2周:山形県 小国町編no.1-5】

ルネッサンストマト物語~先の見えない時代の道しるべ~

昭和36年の秋田国体について

11か月前

地域の「色」パレットを作る(月の沙漠がある御宿町編)

11か月前

11/12カタルバー原稿「あなたの知らないごてんまりの世界」

【イベント情報】 稲城市に先駆的な教育者がいたことを知っていますか? 窪全亮や小俣勇 、角田すずに迫ります。 一般講演会「稲城の教育の先駆者たち」 日時:12月16日(土)14時~ 講師:山村辰男氏(いなぎ草の根文化サロン、稲田郷土史会所属) 場所:中央図書館 城山体験学習館

ごてんまりにおいて「昭和」が禁忌である理由

【三方五湖周辺の地形と歴史:昔は島だった?】ゆるく楽しむ日曜地質学:2023年6月4日

古民家に電気と水道が通ったし、食べ物も発見した

古民家のある集落の歴史について、図書館で手がかりを探してみた

秋田にもこんなにかっこいい女性がいた【ごてんまりに関わった女性たち】

大屋冨その9→香西→亀井町

改:本荘ごてんまりの創始者は誰?〜あなたの知らないごてんまりの世界〜

ごてんまりの歴史は何故忘れられやすいのか

ごてんまりとジェンダー

横浜開港資料館編『図説 日英関係史 1600~1868』(原書房、2021年)の読書記録

王越(おうごし)について part2

歴史研究で調べる際に有益なサイト

『日本の歴史を原点から探る 地域資料との出会い』の内容紹介

「美作市から飛び出した『福田久治』」みまさかぞく#006

山形大学附属博物館をオススメしたい!

王越(おうごし)についてpart3

荒武賢一朗編『東北からみえる近世・近現代-さまざまな視点から豊かな歴史像へ-』の内容紹介

昔、西陣京極、映画館

2年前

関東で住まいを探す際に絶対に確認してもらいたいサイト

小学生、長期休暇(夏休み 冬休み)の自由研究

3年前

【フィールドワーク記録(5)】香川県の陰陽師関係地 その2 安倍有政の墓、香川甚太夫関係地〈香川県〉

¥200
3年前

日本文化を学ぶ ひらめきの種を育てる

395筏師の像

思い込みを捨てたら見えること

ごてんまりでよく聞かれる質問

ご指名ありがとうございます!